総合資格学院(宅地建物取引主任者)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都新宿区西新宿8-1-15 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院への悪い口コミ さん

21/06/30 20:41

営業担当がひどすぎます。
合格できますと伝えた矢先、試験前に必ずしも合格できるとは限らないので次の年の契約を、、と。
それなりにサポートしてくれたならまだわかりますが、一年連絡なしで契約の話。
模試の結果も見ました!と、言ってきましたが所詮登録ベースの内容だけ。
どの問題が苦手とか何も解決してくれず、本当に金としてしか見られてないと思いました。
一年前、新人ですがと上司と一緒に営業かけてきた石○さん。
新人のままですね。
学生時代に個人情報取られてまんまと営業かけられました。
万が一ダメだった場合は他の学校へ行きます。
高い金払って必ず受かる自信もない。
向こうも自信ないから来年の契約しろと。やめた方がいいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00124751] コロナ

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院へのその他 さん

21/04/05 17:59

ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院への さん

21/01/21 16:39

他社のNの課題を補講として使ってたって本当?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院のへの返信 さん

21/01/31 23:19

それ、ホンマあかんやつや〜ん
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院のへの返信 さん

21/03/15 04:13

チューターがどこからか入手したと思われる。それを見た講師も注意せずにそのまま使用。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院のへの返信 さん

21/03/15 04:13

チューターがどこからか入手したと思われる。それを見た講師も注意せずにそのまま使用。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院のへの返信 さん

21/03/15 04:13

チューターがどこからか入手したと思われる。それを見た講師も注意せずにそのまま使用。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院への悪い口コミ さん

21/01/06 14:35

宅建実務登録講習の予約を入れ、コロナ禍で緊急事態宣言が出ており、子供の体調を崩していたため、日付変更をお願いするも、何も連絡がなく、電話も繋がらず。
やっと電話が繋がるも、お詫びも何もなく、メールを探すのに時間がかかり、とにかく驚くほど態度が悪いです。
こんなところで講習受けたくないと思い、日程変更が無理なら講習はキャンセルします、と言うとキャンセルできないと頑なに拒む。
言い方や説明の仕方がおかしく、本当に気分を害しました。
初めてここの講習を知りましたが!絶対お勧めしません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私も被害にあいました さん

21/01/25 23:36

キャンセルが出来ないのはあり得ないです。

契約にキャンセルの事が書いてますし、もしクレジットやカードローンで契約しているならすぐにカード会社に『役務提供に問題がある』と連絡入れキャンセルの手続きをできますし、内容次第では支払いした分も無効になります。

現金で一括払いしたなら消費者センターに通報を。

私も解約できないと誤魔化された説明を受けて、嫌がらせを受けて受験自体で出来ませんでした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院の悪い口コミへの返信 さん

21/01/27 21:57

私も宅建試験に合格し、実務講習を受けようと探していたところ早割で料金が安いという理由こちらに申し込んでしまいました。
コロナ禍で緊急事態宣言中に電車に乗って新宿に行くのは避けたかったし、家族に高齢で持病を持つ者と医療関係に従事している者がいたため、日付の変更を申請しました。
メールとファックスと両方送信しましたが、しばらく返事がなく、電話もつながりません。やっと電話につながり、用件を伝えると、変更申請書届いていない。と言われ、よく確認してくださいというと、ありました〜〜。という始末・・
普段仕事をしているため、土日でないと出席できず、日程が合わない場合はキャンセルしたいといったところ、「キャンセルはできません。」の一点張り。
電話応対者は、キャンセル受けないノルマが課せられているのでしょうか?
確かに、参考書や動画URLは送られてきましたが、受講も受験もしていません。
キャンセル料やその分の料金は支払うにしても、履行していない事項については返金しなければならないはず。
事情が事情ですし、消費者センターに相談してみることにします。

料金の安さだけで選んでしまいましたが、本当に後悔しています。
安いといっても他社と2千円〜3千円くらいの違いだったはず。
こんなところと知っていたら、絶対申込まなかったのに!!
ここは、お金さえもらえれば、どうでもよいのです。受講者のことなんてこれっぽちも考えていません。
そんな場所で学習することは断じておすすめできません。
皆さん、お気を付けください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院の悪い口コミへの返信 さん

21/01/27 21:57

私も宅建試験に合格し、実務講習を受けようと探していたところ早割で料金が安いという理由こちらに申し込んでしまいました。
コロナ禍で緊急事態宣言中に電車に乗って新宿に行くのは避けたかったし、家族に高齢で持病を持つ者と医療関係に従事している者がいたため、日付の変更を申請しました。
メールとファックスと両方送信しましたが、しばらく返事がなく、電話もつながりません。やっと電話につながり、用件を伝えると、変更申請書届いていない。と言われ、よく確認してくださいというと、ありました〜〜。という始末・・
普段仕事をしているため、土日でないと出席できず、日程が合わない場合はキャンセルしたいといったところ、「キャンセルはできません。」の一点張り。
電話応対者は、キャンセル受けないノルマが課せられているのでしょうか?
確かに、参考書や動画URLは送られてきましたが、受講も受験もしていません。
キャンセル料やその分の料金は支払うにしても、履行していない事項については返金しなければならないはず。
事情が事情ですし、消費者センターに相談してみることにします。

料金の安さだけで選んでしまいましたが、本当に後悔しています。
安いといっても他社と2千円〜3千円くらいの違いだったはず。
こんなところと知っていたら、絶対申込まなかったのに!!
ここは、お金さえもらえれば、どうでもよいのです。受講者のことなんてこれっぽちも考えていません。
そんな場所で学習することは断じておすすめできません。
皆さん、お気を付けください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院の悪い口コミへの返信 さん

21/01/27 21:57

私も宅建試験に合格し、実務講習を受けようと探していたところ早割で料金が安いという理由こちらに申し込んでしまいました。
コロナ禍で緊急事態宣言中に電車に乗って新宿に行くのは避けたかったし、家族に高齢で持病を持つ者と医療関係に従事している者がいたため、日付の変更を申請しました。
メールとファックスと両方送信しましたが、しばらく返事がなく、電話もつながりません。やっと電話につながり、用件を伝えると、変更申請書届いていない。と言われ、よく確認してくださいというと、ありました〜〜。という始末・・
普段仕事をしているため、土日でないと出席できず、日程が合わない場合はキャンセルしたいといったところ、「キャンセルはできません。」の一点張り。
電話応対者は、キャンセル受けないノルマが課せられているのでしょうか?
確かに、参考書や動画URLは送られてきましたが、受講も受験もしていません。
キャンセル料やその分の料金は支払うにしても、履行していない事項については返金しなければならないはず。
事情が事情ですし、消費者センターに相談してみることにします。

料金の安さだけで選んでしまいましたが、本当に後悔しています。
安いといっても他社と2千円〜3千円くらいの違いだったはず。
こんなところと知っていたら、絶対申込まなかったのに!!
ここは、お金さえもらえれば、どうでもよいのです。受講者のことなんてこれっぽちも考えていません。
そんな場所で学習することは断じておすすめできません。
皆さん、お気を付けください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院の悪い口コミへの返信 さん

21/01/27 21:57

私も宅建試験に合格し、実務講習を受けようと探していたところ早割で料金が安いという理由こちらに申し込んでしまいました。
コロナ禍で緊急事態宣言中に電車に乗って新宿に行くのは避けたかったし、家族に高齢で持病を持つ者と医療関係に従事している者がいたため、日付の変更を申請しました。
メールとファックスと両方送信しましたが、しばらく返事がなく、電話もつながりません。やっと電話につながり、用件を伝えると、変更申請書届いていない。と言われ、よく確認してくださいというと、ありました〜〜。という始末・・
普段仕事をしているため、土日でないと出席できず、日程が合わない場合はキャンセルしたいといったところ、「キャンセルはできません。」の一点張り。
電話応対者は、キャンセル受けないノルマが課せられているのでしょうか?
確かに、参考書や動画URLは送られてきましたが、受講も受験もしていません。
キャンセル料やその分の料金は支払うにしても、履行していない事項については返金しなければならないはず。
事情が事情ですし、消費者センターに相談してみることにします。

料金の安さだけで選んでしまいましたが、本当に後悔しています。
安いといっても他社と2千円〜3千円くらいの違いだったはず。
こんなところと知っていたら、絶対申込まなかったのに!!
ここは、お金さえもらえれば、どうでもよいのです。受講者のことなんてこれっぽちも考えていません。
そんな場所で学習することは断じておすすめできません。
皆さん、お気を付けください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院の悪い口コミへの返信 さん

21/01/27 21:57

私も宅建試験に合格し、実務講習を受けようと探していたところ早割で料金が安いという理由こちらに申し込んでしまいました。
コロナ禍で緊急事態宣言中に電車に乗って新宿に行くのは避けたかったし、家族に高齢で持病を持つ者と医療関係に従事している者がいたため、日付の変更を申請しました。
メールとファックスと両方送信しましたが、しばらく返事がなく、電話もつながりません。やっと電話につながり、用件を伝えると、変更申請書届いていない。と言われ、よく確認してくださいというと、ありました〜〜。という始末・・
普段仕事をしているため、土日でないと出席できず、日程が合わない場合はキャンセルしたいといったところ、「キャンセルはできません。」の一点張り。
電話応対者は、キャンセル受けないノルマが課せられているのでしょうか?
確かに、参考書や動画URLは送られてきましたが、受講も受験もしていません。
キャンセル料やその分の料金は支払うにしても、履行していない事項については返金しなければならないはず。
事情が事情ですし、消費者センターに相談してみることにします。

料金の安さだけで選んでしまいましたが、本当に後悔しています。
安いといっても他社と2千円〜3千円くらいの違いだったはず。
こんなところと知っていたら、絶対申込まなかったのに!!
ここは、お金さえもらえれば、どうでもよいのです。受講者のことなんてこれっぽちも考えていません。
そんな場所で学習することは断じておすすめできません。
皆さん、お気を付けください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:無名 さん

21/01/28 01:05

カードローン組まれてなくても、一度、オリコカードに総合資格学院と契約しているのか聞いてみて、キャンセルできないと言われた対応など一通り話し、カードローンだったらキャンセルできるのですか?総合資格学院の苦情など他契約者から無いですか?と言ってみてください。
オリコカードが『他から苦情ない』と言った場合は嘘です。
何故なら私は苦情出しました。

次、オリコカードに総合資格学院の苦情が有った場合は適切に対処するとだけで適切ってなんでしょうね。
適切と濁されただけでも腹が立って仕方が無いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00123376] 宅建 船橋校

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院への悪い口コミ さん

20/12/14 12:07

宅建で船橋校に通ってました。

初日の通信授業の説明は一切なく、
パソコンブースに座らされて、プリント用紙も沢山あり、
訳がわからず

誰に聞いていいかもわからなく、
聞いたスタッフもあんまり分かってなくて「多分こうですかね〜」

多分てなんだ、、、

不安が募りやる気にかけました。

そして船橋校には教えてくれる先生はいないので
質問しても1週間〜かかります。


通信映像と
特別授業(別途お金かかります)の先生は良いのですが

とりあえず船橋校のスタッフが、、、
全員ではないのですが
態度悪い女性の人もいて、
受け答えも腹立たしい感じでした。

折り返し電話が欲しいと伝えても
担当みたいな人からは一切連絡こず、、

本当口コミをもっと見てから受講すれば良かったと思っています。

何度も嫌な思いをしました。
お金もらって働いてるんだから
最低限のマナーとか、伝達事項したり、
とにかくもう少しちゃんとしてほしかったです。

とりあえず信用全く出来ないので
自分で管理したりちゃんと聞かないと教えてくれなかったりが
多すぎます。


これから宅建受講する皆さんは別の学校をお勧めします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

30ページ中8ページ目を表示(合計:150件)  前の5件  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |   ...30 次の5件