投稿者:ナガセPCスクールへのその他 さん
13/02/01 17:28
以前、弊社にて求人募集する際にナガセさんにお願いしました。
弊社としては、情熱をもってプログラムやIT業界にチャレンジする
方々を探しておりまして、その意味でも自ら学校に通う方を
優先して採用しております。
「教室見学」と偽って、学校の雰囲気もコッソリ拝見して
みたのですが、ビデオ学習でした。
はっきり言いまして、自習ではプロレベルの実力を身に付けるのは
不可能です。ノウハウを持った先生が経験も含めながら、
学習していかなければ、結局、学校に通わないのと同じレベルに
なると思います。
ただ、弊社のように企業側にとりまして「勉強しています!」と
いう意思表示にはなりますが、それなら他のスクールに
通われた方が良いと思います。
今ではハローワーク等の国の推進で雇用促進の職業訓練が
たくさんありますので、そちらを検討された方が
金銭的には助かると思います。
スクール事業をしている企業すべてではないと思いますが、
特に求職者に多額の金銭を出させて、就職に対しては自己責任と
いうような無責任な学校なのではないでしょうか。
。。フランチャイズ系の学校で、IT業界が劣化していくのを
悲しく思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ナガセPCスクールのその他への返信 さん
13/02/05 09:44
有料のビデオ学習、ということなら、
無料のビデオ学習(ドットインストールなど)↓よりも高品質なサービスが求められるということでしょうか。
http://dotinstall.com/lessons
10 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:mac さん
13/04/12 13:25
nagaseに通っていますが、その月によって、講師が来る日が、まちまちで、そのうえ、一つのスクールに3時間しかいず、他の都内の同じスクールに行ってしまいます。一時期、講師の来る場所と時間とを調べて、あちらこちらと、自分の方から、講師を追いかけまわすような感じで、やっていましたが、ほとほと疲れました。なぜ生徒が先生を追いかけ回して捕まえて習わないといけないのか?どうかよろしければ
あなた様のおっしゃる、経験のある講師が、常駐していて、しっかりマンツーマンで、習える、スクールを教えてください!本当にお願い致します。!!
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする