10ページ中7ページ目を表示(合計:46件) 前の5件 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次の5件
投稿者:ナガセPCスクールへの悪い口コミ さん
11/12/16 03:02
以前通っていました、私はPCではなくITです、
従業員の方も親切で教室も綺麗でした
しかし、完全の内容はカスです。
一応三資格対応コースだったんですが、頂いた教材は何年も前のバージョンの物でした(JAVAで2004年初版の物でした)
追加で新しいのもありますが、明らかに足りず自分で自分に合った問題集を探して買って勉強しました。はっきり言って独学に近いです。
オンライン講師の人に質問しても分からないと言われ、ネットで調べました。現在エンジニアとして働く上で、ネットで探した方が身になるということを実感出来たからいいですが。
オラクルの資格はプレミアムライブラリと黒本で終わり、こんな物はオラクル社で個人で買えますよね、、
LPICはと言うと、テンポの遅いビデオとテキスト(2007年初版)だけです。今だからわかりますが、資格取得が目的なら市販の青本と黒本で十分です、あのテキストと映像なんか不要です。
私は資格は全て取得出来ましたが、当時ナガセの教材はあっても使いませんでした。
使ったのは頂いた黒本位です、JAVAは初心者の方は理解出来ない内容だと思いますので、結局自分に合ったテキストを購入しなければなりません。
当時全くの初心者でナガセのテキストがいいのか悪いのか分かりませんでしたので、私は損しましたね、、市販の物がいいです、万人受けする様に作られてますから。特にシリーズ物はいいです。
ナガセで資格が取れた人は、通わなくても独学で資格が取れる人です。私も完全に独学でした。そうで無いと効率が悪すぎます。
今はどのコースも初心者を餌食にしそうな物に見えます、今だから言えますが、当時は分かりませんでした。
通うなとは言いませんが、これからナガセに入ろうとしている方は、勧められる物を避けてなるべく安いコースを試してからがいいです。
自分なりにIT資格学習する形を掴む切っ掛けにはなると思います。
一つ学習すれば他の学習にも応用効くはずです。
残念ながらナガセに期待してはいけないです。
ちなみに就職求人が多いと宣伝してきますが、見ればわかると思いますが、ブラック企業ばかりですし、非公開求人紹介もないです。
普通の求人サイトに載ってます
恐らくまともな企業からすれば、ナガセに通ってるから採用を優遇という事は無いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:☆ さん
13/05/29 13:20
入校して数ヶ月ごろから仕事が多忙で思うように通えなくなり、精一杯工夫して通いましたが、講師の方に何が気に入らないのか、その頃から無視されてます。
教材はそこそこだと思いますが、あのような対応ではこれから先入られる方も辛いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ナガセPCスクールへの悪い口コミ さん
12/10/19 15:09
PCスクールとしてはいたって標準的です。
ナガセでもavivaでもKENでもこんなもんだし
どこも校舎や講師の質にバラツキがあり、それを
統一する方が無理な話。
よく、「これなら独学でいける」という人がいますが、そんなもの
できてる人間から言うとあたりまえだし、
そういう人にかぎって、いままで独学でできなかったくせに何言ってんの?という人が殆ど。
なので、ナガセのカリキュラムについては問題はないと思います。
ただし、ナガセが罪深いのはPCスキルと就職を結び付けて営業してるところ。
この資格があれば就職できる、とか、これができれば就職に強い、とか。
私は企業で人事をしてますが、就職の可否はPCスキルはほぼ関係ありません。
よっぽど数か月だけの作業員で採用するようなバイトや短期派遣でないなら
PCスキルなんてなくても就職はできますし、逆にPCスキルがあっても就職できない人はできません。
MOS持ってる?へーすごいね、それはそうといままで何やってたの?というのが現状。
つまり、PCスキルと就職は無関係。
なのに、これを常套句として営業してるのははっきり言って詐欺ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:たいと さん
13/02/08 13:30
IT業界就職コースを受講しましたが、たまに来る講師の無駄話にストレスを感じました。女性の生徒さんと静かな教室で20~30分くらい世間話をしていて、本当にうるさくて集中できませんでした。担任と呼ばれるスタッフさんもあまり専門的な知識はなく、単純に事務作業員になってるだけっていう印象がありました。授業内容は家でも出来るテキスト学習。ビデオ教材もインターネットで調べればいくらでも学習可能な内容でした。無駄に料金が高いだけでクオリティの低さには驚きます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ナガセPCスクールへの悪い口コミ さん
13/04/18 07:50
授業の体験受けてきました。Vectorのソフトを使ったものでそれ自体はすごく興味が有りやってみたかったのですが、先生が書いた図を書こうとしたらうまく書けなく、何度も失敗しました。すると先生は苦笑いしてなんでだろう?と首をかしげてスルーされてしまって結局先生の書いた図で仕上げまでしました。
若い女の先生でしたが、ちょっと不安になりました。全くの初心者からでも問題はないということだったのですが、図さえ書けないのであれば授業が先に行かないような気がします。講師なのに原因も分からないんだ。。ここはほとんど自習みたいだから勉強の仕方がわかってないと無理かな・・と思って他のスクールを探しています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする