ヤマハ音楽教室(音楽)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区神田小川町1-4 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00061460] お金の匂いがプンプンします。

返信する
56 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヤマハ音楽教室への悪い口コミ さん

11/10/27 11:46

大人向けのスクールでしたが、
定期的にヤマハ特製の教本(高額)や発表会の参加費など
各所で小銭を取られました。

この程度なら仕方無いと思っていたのですが、
教本を忘れた際の本レンタル料や楽譜コピーの手数料、
発表会のビデオや写真販売など商売感が凄いです。

講師も延長レッスンやフリーレッスンのセールス活動、
楽器販売に友人案内などキャバ嬢や営業マン顔負けで、

元々は別のアットホームな個人レッスンで教えて貰っていましたが、
今まで先生が好意でやってくれていた色々なことが、
ヤマハに移ってからはお金が必要になり、
ビジネスの匂いが随所に現れていたので嫌気が刺しました。

企業がやってるレッスンってこんなものなんでしょうか。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名希望 さん

11/11/11 18:08

特約店の売り上げがないと意味もなく月謝を上げます
経営能力ないのに店なんかやってるんじゃない

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:サフラン さん

11/12/05 20:27

どの店舗かも公開すると、今後ヤマハを利用しようとしているか?の参考になると思います。

月謝はどこも決められていて同じコースでは同じだと思います。

ただ、施設費という名目の毎月の徴収が、各楽器店や店舗にによってかなり差があるとお聞きします。

皆さんの通われているお教室の、施設費はおいくらでしょうか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あかね さん

14/01/09 13:08

ビジネスの匂いって…
あなたはサービス残業いくらでもできるのですか?
前の先生にあたりまえのように、おんぶにだっこだったんですね

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する