ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
107 人中、67人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:がっかり さん

10/12/11 12:46

とある教室の1dayレッスンで担当をしてくれた先生

その教室は友達の都合で行った場所だから
通うなら、仕事場に近い教室にしようかな、と考えていたんです

そしたら、1dayレッスンの先生の対応が気持ちの良いものではなく
尚更この方からは習いたくないなーと思って
入会の受付はやっぱり仕事場に近い教室にしたんです


でも、事情があって一回例の教室でレッスンを受けないといけない日があり、偶然会ってしまい
その際に社交辞令でもって挨拶をしたら、引きつった笑い

あげく、カウンターにいたもう一人の先生と
「はー??(他教室から申し込み)ありえなーい!?」という会話と、嫌な顔。
「マジありえないんですけど」的な態度を延々とされ、



おいおい・・・・・

それは顧客から見えないところでやってよ、せめて


やっぱりますますダイッキライになった!!

そんなんで個人客の接客を伴う仕事するな



しかも、どこで申し込むかって、顧客の自由だよね?

しかも、お宅は申し込んだらどこでもレッスン受けていい、っていう自由教室制だよね?


ほんとうに、どんな事情があるにせよ


接客レベルが、なってない!!!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

19 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

10/12/14 02:33

私も以前、札幌パセオスタジオで嫌な思いをしました。

紺色エプロンで小さい先生、最初は可愛らしくてよくしゃべるなーと思ってましたが、すごく激しい営業で
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

10/12/15 12:32

本部に名指しでクレームしましょうよ。
本部(本社)はちゃんと対応してくれますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

37 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生徒 さん

10/12/15 21:01

ここの先生たちの上から目線の接客は
とても嫌な気分になります

先日新宿のデパートにある教室で本当に嫌な思いをしました

接客の研修よりは営業の研修重視みたいですから
仕方ないとは思うけど
社会人としての最低限の接客対応くらい
身につけてほしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

48 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

10/12/18 14:29

私も同じくとても嫌な思いをしました。
今思い出しても腹が立って仕方ないです。

先生の接客や態度が酷すぎます。

1DAYレッスンを受けに行き、教室へ行くのも
初めてだったので、靴をどこに入れていいかもわからないので
お聞きしたら「は?何か用ですか。」と冷たく言われました。

勧誘も噂通り凄いですね。しかも感じの悪い勧誘でまず最初に
「旦那さんの年収いくら?」と聞かれ、なんだか嫌でした。
もちろん高いコースしか説明されてません。無理やり
申込書も書かされました。

本コースに入会しようと思って試しに1DAYに行ったのに、
がっかりでした。1時間以上勧誘されて疲れたので帰ろうと
したら「次はいつ来れるの?」と聞かれ、「今週は仕事で
忙しいので・・・」と言ったら、「そんなに忙しい仕事なんて
あるわけないでしょ〜」と鼻で笑われました。しかも店長に・・・

店長がこんな接客ではろくな教室ではないと思い、後日
キャンセルしました。もう2度と行くことはないです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同感です さん

10/12/28 11:08

私も、同じような体験をしました。

睨まれるし(怖)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
100 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

10/12/10 18:45

以前、料理コースに通っていました。
その当時ケーキコースが気になり、体験授業を受けてみました。
その時の先生にあまりいい印象を受けませんでした。教え方が適当で・・・。

そして作ったケーキを持って帰れると聞いていたので、
完成後、ケーキをもらうのを待っていました。
すると!!!その先生が私に近づいて来て、
「何やってるんですか〜。もう帰っていいんですよ〜。あはは。」
とケーキをくれず、あたかも私が勝手に居座ってるように言って来ました。
あれっもらえないのかなと思いつつ、帰り際、受付で質問をすると、
その先生と他の先生がかる〜く謝ってくれました。
でも自分で作ったケーキはビニール袋に入れられ・・・。
絶対ケーキコースは受けないと決意し、その先生の事も嫌になりました。

しばらくして、料理の授業を受けている時におもむろにその先生が来て、
「ケーキコースどうしますぅぅぅ??」とかる〜く言って来たのがあまりに腹が立ったのですが、その気持ちを押さえつつ、「あ〜。」と曖昧な返事をしたら、
「きゃははっ(笑)もう忘れちゃってるんですかぁ(笑)」と言いました。
あなたのせいで、私は受けるのを止めたんですよっと言ってやりたかったです。
今思い出しても腹が立つ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

41 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生徒 さん

10/12/10 21:58

ここは先生の接客レベルは低いですよね。
一部とてもいい先生もいますが・・・きっとそれは
営業をしない講師の方なんでしょうね


その先生の態度は最低ですよね。
他の先生も軽く謝罪する程度なんて教室全体が
レベル低いです

そんなところ行きたくないです。

責任者もそんな感じなのでしょうか?

本部の名指しでクレーム入れるとかはしましたか?

しょせんその程度の人間なんで他の生徒さんも
同じように思ってるんじゃないですかね。


ある意味かわいそうな先生ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

10/12/14 16:11

最低な対応ですね(怒)
生徒さんのコメントの通り、本部に名指しでクレームしてもいいくらいですよ!!
あっでもそんな先生を雇うような会社だから、本部の対応も知れてますね。。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00037186] 解約金について

返信する
68 人中、46人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あべこ さん

10/12/07 04:14

解約について質問です。通い始めて1年目で,料理ブレッドケーキの3コースを受講中です。

1年目ですが最寄りの教室でも車で2時間半かかり1,2ヶ月に1回しか行けずどのコースも2回ほどの受講です。

初め1dayレッスンをうけて強引な勧誘を断りきれず入会しましたが仕事の状況がかわりローンの支払いも厳しくなってきたので解約を考えています。

契約の時には一切解約金どころか解約に関する説明すらなかったのですが皆さんの書き込みを読んで手数料に数千円かかる事を知りました。

いくらか手数料がとられるのは覚悟していましたが万単位の支払いを請求された方もいるようで不安です。

WEB上で規約が見れると聞いたのですが私はPCを持ってないため,どなたか詳しい手数料などが分かる方いらっしゃいましたら教えていただけたらと思います。

またローンを組んでいるのですが教室のコースの解約手数料以外にもローンの回数によって委託してあるクレジット会社に対する手数料など発生するのでしょうか??

ローンを組んでいて途中解約された方などいらっしゃいましたらぜひお話聞かせて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

43 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:バンビ さん

10/12/07 19:20

数回受講されたそうですので、思ったより返金額は少ないかもしれません。
私は、1ヶ月前にクッキング12回コース(未受講、有効期限内)
を解約しました。クーリングオフ期間を過ぎていましたが、1050円の手数料を引いた金額で返金して頂けるそうです。
サービスカウンター(メンバーズカード裏に記載有り)に電話してみてください。はっきりした金額が分かります。
教室に行くのは、サービスカウンターで確認してからの方が良いと思います。
担任や、教室責任者は、すぐには解約させたがりません。返金額などもすぐには教えてくれません。
サービスカウンターで確認した、と言えば解約書類をくれます。
但し、慣れていないので時間が掛かります。
ご自身で解約書類に記入し、郵送し、書類到着次第、解約手続き完了です。
返金は2・3ヶ月掛かると思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クッキング さん

10/12/08 21:43

以前私も、クッキングとパンを受講していました。
メンバ―カードの裏に書いてあるサービスカウンターに電話して解約書類を送ってもらい事終えました。教室に行きたくもない!と怒って電話するか、近所に教室がなく通えない。と、言えばスムーズですよ〜! 私も、私の友達も教室に行かないで解約しました。

頑張って下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あべこ さん

10/12/09 00:36

皆さん回答ありがとうございます。
さっそくサービスカウンターに電話し解約手数料や返金などについて説明を聞けました。
解約書類も郵送で送っていただける事になりました。
解約し返金完了までは約1ヶ月半ほどかかるようですが,サービスカウンターの方も親切でスムーズに話が進み安心しました。
皆さんありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひろ さん

10/12/14 15:04

さきほどサービスカウンターに電話し解約書類を送ってもらうことになりました。ほとんど受講していないので手数料が少ないといいのですが。。

先月はポイントアップということでかなり押せ押せ営業されました。支払額がとてもじゃないけど払い切れない額になってしまい断ると「貯金で一括払いできないんですか?」の一点張り。驚きました。

その後自分の用が済んだらさっさとほかの人の契約を始めてしまい、私は授業が始まっているにも関わらずずっと放置されていました。。信じられません。

とにかく辞めることが出来てよかったです。今後払う金額に比べたら。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
83 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABC生徒 さん

10/12/03 00:51

以前、書いたコメントが消されてしまいました。
せっかく返信もいただいていたのにショック。。。
きっと関係者が消してしまったのでしょう。


勧誘はとてもひどいです。
あそこの社員は授業より営業重視です。

実際に某店で責任MGになっている先生の
授業はとてもいい加減で最低です。


はっきり言って、NOVAレベルです。
以前、NOVAにも通っていましたが、
営業商法が同じです。

ABCは独立企業なので、危ないです。

たくさんチケット買わされてしまっている方は、
気をつけた方が良いかも。。。

第一、社員に無理な営業を強いる会社は
評判も悪いし、
長続きしないでしょう。

中国進出するみたいですが、どうなるでしょう。

中国人は日本人とは違ってはっきり物を言いますから、
日本と同じ営業では通じないと思いますが・・・
富裕層をつかめるかが勝負ですね。

私も早々終わらせて、もっとアットホームなとこに移ろうと思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

47 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名子 さん

10/12/03 12:12

責任者の青いエプロンの先生だからって
教え方がうまいとかじゃないんだなって私も思いました

以前受講したS・T店ではパンの材料がいくつか
足りなかったりしました。
教え方も微妙…青いエプロンの人ってそんなもん?
だけど営業はしっかりして・・・。

S・P店ではカモンチケットの説明もなく
おみやげもくれませんでした。


その先生は授業中も生徒を気にしていて
授業を受けている生徒からみたらすごく
失礼な人だと思いました。

ここは若いカワイイ先生が多いせいかノリが軽くて・・・
それが売りかもしれませんが接客態度や知識が
ない人が多いですね。
若いノリだけで通用するんでしょうかね・・・?
もうそこにはいきませんが。

S・P店(↑のとろことは違うところ)では
先生は仲の良い(?)生徒とおしゃべりしながら
授業していてかかりっきり。
一応一通りの説明はしてくれましたがここは
学校じゃないんだけど??っていうくらいで
私ともう一人の人は放置状態・・・って。
さらに他の先生も加わっておしゃべりはじめて・・・
思わずもう一人の生徒さんと「ちょっとどうなの?」って
感じでしたね・・・。


安くない授業料・・・・ハズレに当たると嫌ですね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

47 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元習い始め さん

10/12/05 17:22

私も先日、あるコメントに返信したらスレ主さんと共に削除されていました。自分と共感出来るコメントだったし、情報交換の場だったのでとても残念です。

削除された返信の内容は、勧誘方法に対する不快感に関するものでしたが、その他にもフレンドリー過ぎる先生の対応にも疑問を感じます。

例えば、料理やケーキを作っているテーブルにフラッと来て「どうですか〜?」と聞かれる位はまだ良いとして
「おいしそう〜イイナイイナ」
「上手〜(パチパチと拍手付)」
「すごいすごい!さすが〜(何がさすがかさっぱり意味不明)」など…他のメンバーと苦笑いするしかありませんでした。

その他、勧誘の場面などでも諸々。

勿論、全ての先生がというわけではありませんし、教室のカラー(雰囲気)によっても違いますが、社会人として最低限のマナーを持って接してほしいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00036896] 最悪です。

返信する
60 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

10/12/02 19:44

1ディーに参加したのですが、料理の説明より勧誘責め。高額なレッスンを勧められ、断るとこれではどう?みたいな感じでこちらがOKの返事があるまで勧誘します。勧誘責め料理も終わり、勝手に帰りなさないよって感じ。これも入会しなかったからでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

13 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:チェリー さん

10/12/09 23:57

1DAYに以前参加してみましたがせっかく楽しくクッキングできたと満足もつかの間。レッスンより勧誘の時間の方が長い。勧誘のすごさはネット口コミ読んでみて事実ですよ。幼稚園お迎え間に合わないのでそれを告げ大慌てででようとするとお子さんお迎え終わったら一緒にと。ここまでしつこいのは驚き。良かったらまたお待ちしていますでいいかと思いますが。何なんでしょうね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCやってみた さん

10/12/15 14:11

ABCクッキングスタジオの勧誘はやはりひっかかりましたね。
やろうかどうしようかということや、コースや金額で迷っていたところ、「○○さん、1か月いくらなら払えますか?」と聞かれました。この言い方は失礼だと思いました。
実は、それでもABCクッキング、入ってしまいました。月々1万円くらいで。28か月払い続けるコース(生徒やれるのは4年間)。
でもいろいろ、面倒くさくなってやめました。全体的に素人が先生な感じで、応対も教室としてどうかなという言動は多かった。
やめるときはあっさりとしていたし、電話一本で使用していないチケット代などもきちんと返してくれましたが。
今はネットでもお料理レシピもたくさん出ていますから、わざわざ習いに行くことないのかな。ABCはプロが料理の基礎を教えてくれるわけではないですから。調理実習みたいですね。確かに。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

10/12/18 21:35

私もあの勧誘にはビックリでした。
大阪大丸に13階に新しくできて、1dayレッスンがあるから楽しいかなぁ、と思い参加したら、それまでは楽しく話していたのに、焼きあがるまで勧誘攻め!!永遠に続くような気がして(T_T)
(「悪人」にでてくるやくざ風の男性たちを思い出しました)
金額的にも主婦が一人で決断して出せる金額でもなく、家に帰って考えるから資料を、といえば「そう言ってこられた方はいない」と30分以上針のむしろでした。
楽しければ、主人に頼むこともするのに。
考えることを許されないならはっきり断ろうと断りを言ったら、ぷいっと席をたって、「わたしはどうすればいいの?」状態でひとりにさせられ、数分経った頃やっと戻ってこられ、「早く着替えてください」と投げやりないいかたをされ 着替えてきたら、焼きあがったケーキを「はい、お疲れ様」とぷいっと背中を向け それでおわり
なんともいえない気持ちになり 悔しいやら・・・
もっと良い言い方もあるのでは?
大阪大丸の印象も悪くなりました。
大丸の前を通るとそのことが思い出され、もしかして会うかもしれないと思うと、当分よ大丸によりたくないです。もしかしてあうか
たった一人に印象がそうまで思わせるのかと・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こころ さん

10/12/28 01:21

私も1デイの体験に参加しました。

だまし言葉が多く、青エプロンの方に怒り口調で言いました。

青エプは「仮登録」できると説明。 その後クレジット用紙を持ってこられ、契約規約も持ってくる!

年収に勤務先に・・・契約規約に目を向けチエックしてくれと!

おかしいと思い問うと・・。

「申し込みですよ!」と・・・。

ならば、仮登録とは何?と聞くと、そんなこと言ってません。といいやがる!

「あなた言いました!」というと・・。

「すみません」という。

申し込みであるならば、クレジット契約申し込み記載必要の説明があるべきであるがそれもない。

勤務先へ連絡しませんので大丈夫です。という!
クレジットの審査であるのは明確である!

いい加減なごまかし説明の小娘の対応に頭きて怒りました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桜母 さん

17/03/21 10:00

沢山の方の投稿と同じですね。友人のお嬢様が体験レッスンに行かれたようですがパンを焼いてる間に勧誘がすごく、仕方なく契約をしてきたのようです。通うつもりで行ってもあまりに、強制的な勧誘は好ましくないのではないでしょうか?本当に通いたい方が気持ち良く通えるためのクッキングスクールにして頂けたらと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

23/02/10 14:08

みなさま書かれているようなしつこい勧誘・高額請求。
勧誘の中に「通うと結婚できますよ」など失礼な内容もありました。


勧誘者は若い女性だったのですが返事を渋ると女性上司が出てきて
すれ違いざまに二人で私の悪口や挙動一つ一つに揚げ足を取るような嫌がらせをしてきました。

なんばパークスに入ってる店舗です。
出かけるときも近づきたくありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中2185ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2180 |  2181 |  2182 |  2183 |  2184 |  2185 |  2186 |  2187 |  2188 |   ...2244 次の5件