投稿者:ハナコ さん
17/05/20 15:31
期間限定の入会キャンペーンを見て体験レッスンに行きました。
レッスンに行く事前にHPを確認してとコールセンターに問い合わせて、レッスン後その日の入会なら入会金無料になること、入会して3か月の合計が9,300円(3か月後引き落とし)、それ以降は4か月入会が必要なことと、入会時に施設使用料の支払いが必要なことも確認しました。
入会金等のそれ以外にお支払いは必要ないと事前に聞いたのですが、体験レッスンに行くと物品(ヨガマット・ラグ・バーム2種類・バッグ)を購入しないと入会キャンペーンも使えず、入会金無料にはならないと言われ半強制的に商品を買わされました。
一応、入会はしたかったので契約して、商品代+施設使用料の合計15,000円を支払って帰りましたが、一緒に行ってた友人と「何だか騙された気分だね」と話しながら帰りました。
LAVAは売上目標を立てられてるとか、スタッフにノルマが課されているなどがあるのでしょうか。
最終的には契約し、支払っているのは自分なので自業自得ですが、これから通うつもりなので、もやもやして今から憂鬱です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LAVAスクールの悪い口コミへの返信 さん
17/05/20 17:36
今キャンペーンで入会するのに商品も買わなくてはいけないのですか?バスタオルも有料になるしマットも必須になったし散々ですね。私の入った時は2ヶ月間五千円で2ヶ月後にやめてもいいチケットを購入して通っていました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LAVAスクールの悪い口コミへの返信 さん
17/05/20 20:46
会社関係者ではないので、わかりませんが、ノルマ的なものがあると感じます。
物品販売や会員の勧誘が給料に反映されるみたいな?
騙された感じという気持ち、よくわかります。
私が入会した時は、マット購入しなければキャンペーン適用にならないなんてこと、
ありませんでした。
いちど、店舗のスタッフさんの言っていることや対応で、納得できないことがあり、メールで
問い合わせた事があります。コールセンターはダメです、バイト?みたいなので…。
質問というか、実際はクレームのような形になったので、本部の方から、「店長さんから謝罪を…。」的な
提案をされましたが、メールの返信も遅く、本部の話が、各店舗にきちんと伝わっていない
ダメな会社という印象を受けました。
たぶん、この件も本部に問い合わせれば、購入の必要がないとわかるのでは?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ハナコ さん
17/05/22 17:08
やっぱりみなさん同じような印象なんですね。
レッスン自体は良かったんですけど・・。
他の書き込み拝見してても、何かしらのクレームを入れたところで
自分にストレスが増えるだけかなと感じ、諦めています。
何だかエステ等の勧誘に似ていると感じました。
きっと来店時も度々営業されるのでしょうね・・・。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LAVAスクールの悪い口コミへの返信 さん
17/05/28 03:01
ガンガン通って
元取り戻してぇ
ファイト
q(^-^q)
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:らら さん
17/08/11 08:43
9300円の時のキャンペーンは
物品を買わなくても入会できますよ。
説明で使われているブックを奪い取ってでも
きちんと見るべきでしたね…
売上のノルマはありませんが、達成目標はかなり高く設定され
日割りでその日の売上目標が立てられ
日割りの売上がスタッフに割り振られます。
達成できないとミーティング時にどうしてできなかったのかを
考えさせられます。
クレームはコールセンターに言っても
あまり効果はありません。ぜひ、本人に直接伝えてください!
私は以前ラバで働いていましたが
インストラクターをしたくて入社したのに
ヨガのスキルアップよりも物販研修、売上が良い店舗への視察
インストラクション以外の業務が多すぎて
辞めました。
今はフリーで常温のヨガインストラクターをしています。
店舗の人員はいつもかつかつ。誰かが体調不良で欠勤した日には
6時間残業も当たり前です。
本社の施策と、店舗の現状が伴っていません。
入社数と退社数が毎月ほぼ同じです(笑)
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする