LAVAスクール 悪い口コミ(スポーツ)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都港区赤坂2-14-34 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はろりん さん

16/02/16 20:50

府中店にて。
腰にタトゥーがある人が、わざわざタトゥーを見せるようにお腹を出すウェアを着てレッスンしていました。ありなんですか?
タトゥーは肝炎などのリスクもあるし、普通は露出の高い公共の場ではマナー違反では?
イントラも見て見ぬフリ。。ちょっと常識うたがいます。
イントラはマニュアル通りの声かけで、しかも滑舌悪くて良くわからないし。
以前居たとても感じのよいイントラは、女性の身体と満月との関係や、骨や筋肉の話など、参考になる日替わりのオリジナルのお話を、とてもリラックスする声で話してくれて、ヨガが楽しかったのに、未熟なイントラにいつしかイライラするようになりました!
もう高いお金払って通うのばからしいからやめました。家で出来るようなヨガばかりでつまらない!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:risa さん

16/02/17 15:15

私も以前ラバの府中店に通っていました。
激しく共感です。タトゥーをしている方も見かけたことあります。
府中店に何年か通っていましたが、イントラが変わりレッスンの質も悪くなりましたよね。
あと毎回レッスン前後でラバの商品を宣伝、試食を勧めてくるのでとても迷惑でした。
リラックスするために来ているのに質の悪いレッスンで
不満は溜まり、押し売りイントラしかいない府中店にはがっかりです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:LAVAスクールの悪い口コミへの返信 さん

16/02/22 23:44

満月云々のインストラクター、情緒不安定で危なっかしい!しかもタトゥーをいれていますよ。浅い付き合いの人には解らないんだろうけど、二日酔いでイライラしているときもあるし、最悪ですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あみこ さん

16/04/07 15:25

午前中のレッスンに伺いましたが、インストラクターからお酒の匂いがしました。
以前水素美人の宣伝でそのインストラクターと話をした時、「わたしお酒大好きでよく呑むんですよ〜水素美人は二日酔いにもオススメで毎日飲んでます!」とインストラクターらしからぬ発言をしていたのを思い出しました。
きっとお酒を昨夜も呑んだのか、、と思いながらレッスンを受けていましたが連日それが続いたので気分が悪くなり、密室でのレッスンなので余計リラックスしてレッスンできるような環境ではなかったです。
近所にヨガスタジオが昨年オープンしたので今月中旬に退会手続き、新しいヨガスタジオに行く予定です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:LAVAスクールの悪い口コミへの返信 さん

16/08/10 21:05


ということはインストラクターは
お酒を飲む権利がないってことですか?

インストラクターも人です。
仕事が終わればただの人。

好きにお酒を飲んだり外食をしたり
個人の時間を楽しむ権利はあるはずです。


ヨガが楽しいと思えなかった自分の問題を相手のせいにするのはいかがなものかと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:LAVAスクールの悪い口コミへの返信 さん

16/09/30 14:48

バカか。
お酒を飲むな!とはこの方はいってないじゃない。
社会人なら次の日のこと考えて飲酒するでしょ?
そんなに飲みたいなら休みの前の日に飲むとかあるでしょ。
キムチとかニンニク仕事の前の日に食べないのといっしょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:LAVAスクールへの悪い口コミ さん

16/02/16 14:43

先日LAVA岡山店での出来事です。ヨガが終わって受付で会員証を受けとうとしたらインストラクターの方に、「解約されてますよね?登録がないので今回のレッスン料を頂かないといけないのですが・・・」と。。全く身に覚えのない事なのでびっくり仰天して暫く放心状態になっていたのですが、「解約の手続きはしてませんよ!手続きはそんなに簡単にネットか何かで出来るものなのですか?」と問いかけたところ「いえ、こちらに来て頂いてサインがないと解約にはなりません!」とはっきり言われたので、「それでしたら私はこちらでサインなどはしておりませんので何かの手違いでは?」と訴えると、「えぇ〜でも登録ないし〜、しばらく来られていなのでこのまま解約されるんだと思ってたんですけどぉ〜」と畳み掛けるように言われました。
「しばらく来られてない」と言われても10日くらい仕事の都合で行けなかっただけですし、そもそもそんな事いわれる覚えが全くないので訳がわからずその場は帰りました。
後日、お客様センターに電話して(こちらから電話するまでLAVAからの電話はありませんでした)確認したところ、別の方と間違えて私の会員番号を解約したそうです。
そういえば・・・1ヵ月くらい前に受付で預けたはずの会員証が紛失したことを思い出しました。その際もどこにあったのか一切触れず何事もなかったかの様に「出てきたのでお返しします」のみ。解約されてしまったので、このまま解約することにします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:LAVAスクールへの悪い口コミ さん

16/02/14 11:06

人気が出てさらなる拡販の中期計画みたいなものが動き始めたのだと思います。
最初にHPがリニューアルされました。ついで水素水マシンが入りました。これはいいと思います。
一部のスタジオでロッカー鍵管理が厳格になりました。会員証と引き替えで鍵を渡してくれるので、絶対一人1カ所しか使えなくなり、まあこれも悪くないです。他のスタジオは放置がひどくて、帰りの会員証自分で勝手に探して持って行ってって時期があったぐらいですから。

確か今年に入ったぐらいから、タオルをタイルのようにびっしり敷き詰めはじめました。タオルの角が他のタオルの角とくっついてる感じです。
狭い。受講生は皆気をつけていると思いますが、先日のレッスンでも数回他人の水を倒した音がしたり「すみません」というやりとりを聞きました。
私自身も後ろの人の髪に足で触れてしまいました。お互い気をつけてたつもりだけど、寝っ転がってから両手両足まっすぐ伸ばしてとなると、なかなか難しいです。

リラックスしながら受けられるはずが、周囲に気を遣ったり縄張り確保みたいな感じで、そっちの方が疲れてトータルマイナスで終わった気分です。
お金出して定員減らしてもらえるならそっちの方がましです。

理由は水素水やエンダモ拡大などの設備投資でしょう。人件費圧迫もあると思います。
そういうコストを吸収するために、各スタジオでの売上獲得上限の上方変更をしたのでしょう。

ヨガのポーズなどは覚えたし、体調も回復してきているので、そもそもけっこうな金額であることを考えると継続はうーん。というわけで多分明日あたり退会します。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:LAVAスクールの悪い口コミへの返信 さん

16/05/11 13:14

すごくよくわかります。
私も長く通っていますが、ある時期からぎゅうぎゅう詰めでレッスンを受けさせるようになりました。
バスタオルがインストラクターよりも前にあるため、インストラクターの姿が見えず、ポーズの確認もできません。
うつ伏せになってとるポーズのときには、隣の人の足の裏が顔の前に。
インストラクターは、その状況を「多くの方からパワーをもらえますから」とか訳のわからないことを言っていて、ものすごく不快になります。
LAVAの運営者も、人の足裏が顔の前に来るようなあのスタジオでレッスンを受けてみればいいのにと思います。
他の方たちも苦情を言っているようですが、状況を改善する気はまったくないようで、本当に腹が立ちます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぷりん さん

16/02/12 20:58

先日、ホットヨガの体験をしてきました。
汗もたくさんかけて、とてもよかったです!
しかし、体験後着替える時間も与えられないまま
契約の話が始まりました。
私はあまり通える時間がないため、
回数券を希望したのですが
マンスリー会員になってほしいようで
人の都合などはおかまいなしでした。
私も初めてのヨガの後で疲れてもいたし、
冷静ではなかったので、契約して帰りました。
しかし、帰ってよくよく考えてみても
月に1、2回通える程度なので、
コールセンターへ電話し、回数券の方に切り替えたいと伝えると
出来かねますという言葉を何度も言うだけでした。
そして回数券で通うとなると最初にお金がかかると聞いていましたが
コールセンターの方に聞くと、そのようなお金はかかりませんとのことで、
店頭で受けた説明と違っていました。
私はいやしを求めホットヨガを気楽に楽しみたいのに
義務感や強制感で精神的にきつくていやしどころではありません。
クーリングオフも最初に払う金額が少ないため適用できず、
だから入会金などが無料にしてるんだなと怖くなりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Ahoko さん

18/02/16 00:06

コールセンターの不親切感はいったいなんでしょうね。
結局、クーリングオフ制度はエステでもないし、キャッチセールスでもない為、業務形態的に適用しない会社だそうですよ。
私も誤解してました。
一度も通ってないし、7日前だし……って、思ってたんですよね。無知でした。
それに、コース後の契約は思考回路がうまくコントロール出来ませんね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:LAVAスクールへの悪い口コミ さん

16/02/09 23:50

着替えてる時に話しかけてくるイントラさん、完全にうざいです。
しょうもない世間話したくて通って来てるわけでもなく、
着替えてるタイミングで下着姿でくだらない世間話出来る程
厚かましくもありません。
お客様は自分たちの友達か何かだと勘違いしてるんですか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

85ページ中52ページ目を表示(合計:421件)  前の5件  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |   ...85 次の5件