増田塾(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都渋谷区南平台町2?13 前川ビル 5 F 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00015998] 教材指定とは?

返信する
43 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田塾への質問 さん

10/03/11 05:09

英単語帳の教材指定があると聞いたのですが、指定されるものは何か分かる人いませんか?いたら回答よろしくお願いしますm(__)m
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田塾の質問への返信 さん

10/03/11 11:28

去年は、河合の2001でした。 はじめは、アレ使って、ころあい(チェックテストなくなるくらい)見て単語王に切り替えるのがBESTだと思います 。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
46 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田塾への質問 さん

11/02/01 22:49

増田塾のチラシを受験当日に解答速報といった形でもらいました。

3つ程質問があります。
実際に通われていた方や
現在も通っている方など
増田塾の実情にお詳しい方に答えて頂けたら幸いです。

色々と口コミで
書かれていますが

1.早慶上智合格保証制度は具体的には何をどういった基準で守れば頂けるのでしょうか?

2.実際にその基準をクリアして保証制度貰えば落ちたら本当に返金されているのでしょうか?

3.ここの口コミを読んでいると実際に通われてた方々が早慶などの合格実績(人数)(合格率)には「カラクリはあるが...」と書かれていますがそのカラクリとは具体的にどういったことなのでしょうか?

出来る限り詳しい回答を頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

21 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:卒業生です(*^_^*) さん

11/02/03 08:46

1.早慶上智合格保証制度は具体的には何をどういった基準で守れば頂けるのでしょうか?

授業(1日平均で2〜3時間程度)出席率が8割以上 と
毎週実施される、英語、国語、地歴のチェックテストで年間通して得点率が8割以上 だった気がします(^−^)

チェックテストは概して暗記すれば正解できる問題ばかりだったので、普通に無理じゃないと思います


2.実際にその基準をクリアして保証制度貰えば落ちたら本当に返金されているのでしょうか?

私は、運よく合格することができたので、実際に返金されるのかどうか正直、分かりませんが、
早慶に落ちてしまった友達が'普通に返金されるみたい'と言っているのを結構耳にしたので、嘘ではないと思います
例えば、立教(法)に受かったけど、早稲田(人科)に落ちたって場合、この制度は適用されるみたいです(●^o^●)

ちなみ、返金されるのは6月ごろと聞きました


3.ここの口コミを読んでいると実際に通われてた方々が早慶などの合格実績(人数)(合格率)には「カラクリはあるが...」と書かれていますがそのカラクリとは具体的にどういったことなのでしょうか?

正直、それは生徒だった私にも分かりません
ただ個人的な実感としてMARCH以上の大学には、かなりの割合でみんな受かっているなぁという印象を受けました
授業に出席していなかったり、そもそも塾にすら来ていないような人がその合格率からは外されるという話は
聞いたことがあるので、もしかしたらそれがカラクリなのかもしれません 違ってたら私にはやっぱり分かりません
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:卒業生さんへ さん

11/02/03 16:55

卒業生の方に回答していただいて助かりました。チラシに書いてあることは大体本当みたいですね(笑)もう少し調べてみようと思います。ありがとうございました!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00045732] 増田塾横浜校

返信する
47 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田塾を検討する者です。 さん

11/03/30 03:58

2010年度の増田塾横浜校の情報教えて下さい!


横浜校は女子が多かったですか?男子が多かったですか?


人の悪口言う人とかはいませんでしたか?


途中でやめる人もいると聞きましたが、横浜校には、何人ぐらい受験直前の最後の期間まで残っている人がいましたか?


あと、横浜校の国語・日本史・英語の先生ってどんな感じの方ですか?


質問多いですが、宜しくお願いします!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田塾の質問への返信 さん

11/03/31 00:23

男女比は半々くらい
横浜校は現役に可愛い子が2人くらいいますよ〜!美少女と可愛い美人系の子!出会い厨は是非!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いけぶ さん

11/04/01 15:25

人の悪口をいう人は、渋谷でも、池袋でも、横浜でも、どこでもいます。そんな人たちをスルーしてでも、勉強を頑張る精神力が必要でしょう。勉強には、確かに、勉強に集中出来る環境が必要ですよね。その点で言えば、増田塾は、欠如してますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元池袋高卒 さん

11/04/08 22:37

池袋から早稲田受かった者です。

わたしがいた校舎に関して言えばの話ですが、
まるで「高校4年生」をやっているかのような雰囲気でした。
メンバーが固定された状態で、一年間ひとつの教室で自習してましたから。雰囲気としては高校のクラスをイメージしてみればいのかなと思います。

あいつがああだこいつがこうだと噂話をしているやつもいますし、
ムードメーカー、変態、地味、ギャル、ふつう、オタク、・・・
多種多様です。でもそれはどこの予備校も同じ。
ただ、増田の場合は、みんなやることが同じで、環境に変化が少ないぶん、人と人との距離が近いんです。

それがいい場合もあるし、合わない場合もある、それだけのことだと思いますよ。

ちなみに、増田で仲良くなった友達とは、進学先にかかわらずいまでも頻繁にみんなで集まって遊んでいますよ^^
ほんとうにクラスメートのようです。

少しでも参考になれば幸いです。
受験がんばってください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
38 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田塾への質問 さん

12/03/08 18:11


浪人生です。

教室によって 指導に差があるような書き込みをみました。

渋谷校・新宿校・立川校・町田校の中では どの教室がよいでしょうか?

おわかりになることがありましたら 教えて下さい。

偏差値が低く 基礎からやり直すつもりです。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田でした さん

12/03/09 15:10

私が通ってたのは町田でしたが講師(特に英語)や事務の方がすごく親身になってくれて良かったですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:トト さん

12/03/13 11:56

私が増田に入ったときのおよその偏差値は
国語が35
英語が40
世界史が45
と、めちゃくちゃ低く
基礎すらできてない状態でしたが
国語と英語のクラスがレベル別になっているので
きちんと基礎から勉強しなおせて
さらに、小テストの点数がが悪いと補講に呼ばれてしまうので
基礎がきちんと固められます。
なお自分に甘いのであれば人数の少ない校舎をオススメします。
人数が少ないと補講対象者の数があまりにも少ない場合があるので
恥ずかしくなりそれだけいっそう勉強にも熱が入ります。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:聖人さんへ さん

12/03/13 22:58

どこに進学したんですか?
教えてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
33 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:山田 さん

10/03/16 16:08

高卒して浪人が決まりました。
私のレベルは日東駒専よりも下です。
ハッキリ言って勉強を全然してきませんでした。

今年こそはと覚悟を決めました。
増田塾にはあまりに頭が悪いと入れないのでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田塾の質問への返信 さん

10/03/18 23:27

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:増田塾の質問への返信 さん

11/03/03 15:31

金さえ払えば入れるが、日東駒専以下では増田でMARCH以上はかなり厳しいです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

36ページ中19ページ目を表示(合計:177件)  前の5件  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |   ...36 次の5件