投稿者:着れるようになった さん
19/04/24 21:15
無料、という事で前から気になっていたので受講しましたが、何とか自分で着れるようになったかな?って感じですね。
私の物覚えがあまり良くないってところもあるので、器用な方なんかはちゃんと覚えられるんじゃないかなって感じの受講内容でした。説明とかは丁寧でしたし。
後は…そうですね、多くの方が仰っていますが販売会。どのくらい押しが強いのかなと思って少々気を張りながら参加しましたが、よその教室での販売会でも絶対に買わなかった!って方であればスルーできるくらいでしょうか。
無料で教えてもらってるし、まぁこのくらいはすすめてくるでしょう、という感じでしたね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:押し売り さん
19/04/25 00:21
販売会ですが、無料着付け教室の経費を回収するために必死で売ってきます。
かなり強行です。注意してください。財産無くした人もいます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:授業は良かった さん
19/04/26 15:37
私は自分で綺麗、可愛いって思えたものがあったので小物を数点購入しました。
着物も綺麗なものがありましたが、元から持っている着物があるという事で購入はしませんでしたが…
授業は少人数の教室だったので1対1で教えてもらえてるくらいの感覚で、着付けもできるようになったので私も通った甲斐はあったなって印象でした。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:無料の訳 さん
19/04/27 01:50
販売会は想像以上に怖いものだった。
断りきれずに小物を買ったが、呉服屋さんのセールで同じものがかなり安く売っていてショックを受けた。着付け教室の講師は常に上から目線できちんと教えているとは思えない。ほかの投稿にもあるけど、持ち物をしょっちゅうけなして新しいものを買うように誘導する。地元にある、気持ちよく習えて販売のない有料の着付け教室にかわりました。教訓としては、やっぱり無料には訳があって軽々しく行ってはいけない。悪い、注意しなさいという投稿が多いのに納得した。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:自己過信は禁物 さん
19/05/01 23:47
投稿を見ていると、着付けがしっかりできる様になったとか、押し売りはされなかったとか、要は、自分はみんなの様な嫌な思いはしてません、この会社はそんなに悪くないですよ、と言う口コミがありますが、どうなんでしょう。書いておられる方が会社関係の方であれば、そう書くのが普通でしょうし、(良い口コミを増やす)、そうでなければ、あんまりこの会社を甘く見ない方が良いですよと申し上げたい。
自分は、バカな手口に乗っかりませんよという自信は結構ですが、相手は売り手のプロですからね。
どんなものを売りつけたいのか、見分けられますか?
着物の良し悪しが判別できる人ならここへは来ないでしょう。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本和装の良い口コミへの返信 さん
19/05/02 02:06
意図的に良い口コミを増やしたい人が存在するのは確かですね。
だってここで習って販売会を体験したら、普通いいことなんて書けないでしょう。
着物について、きれいでかわいいものを売っていた、なんて言い方しませんしね。初心者が行ってみたくなるように書かれている気がします。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:どうなのでしょうか? さん
19/05/05 14:05
意図的に良い書き込みする方もいれば、悪い書き込みをする方も双方いるのでは?
そこはお互い様でしょう。特に匿名書き込みなので。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本和装の良い口コミへの返信 さん
19/05/16 03:38
意図的ではなくて、本当に悪いと思って投稿している方がほとんどだと思う。
意図的に良い投稿をする人の目的は何なのでしょうね。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:そうですね。 さん
19/05/24 10:53
悪い印象を持ってる人、良い印象を持ってる人。それぞれいらっしゃいますものね。すべての人に嫌われる、すべての人に好かれることはないですものね。
このサイトはそういう自由な感想や意見を言える場所であるといいですね。
他者様の自由な意見に対して、批判することがないような書き込みが増えることを祈ります。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本和装の良い口コミへの返信 さん
19/05/25 17:42
明らかに意図的で首をかしげる投稿があるのも事実。
それも含めて自由に投稿するのは大歓迎。
読んだ人が意図的な”いい”投稿を真に受けたら、と危惧する人もいるからね。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本和装の良い口コミへの返信 さん
19/05/27 02:03
そっかー、工作員やっぱいるよね笑
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:工作員かー さん
19/06/04 14:29
否定できないです。
あまりの強引さで初心者を引っ張るやり方経験したら何を言われても不信感消えないから。
悪い口コミ増えると困る人もいるでしょう。擁護する人でてくるわよ。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする