投稿者:日本和装へのその他 さん
11/11/15 19:20
今回の全国大会に出場して来ました
やはり納得がいきません!!
着姿が重要
トータルだからと講師に言われての出場だったのですが
選ばれた人は
なんとも言えないくらい
酷い人達
あれは ないなぁ と思った全国大会でしたね
次回も一応 出場してみようと思いますが
また 同じような結果なら 教室も辞めようと思ってます
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぽっちり さん
11/11/16 18:23
そもそも…その全国大会自体が意味のないことのように思えてならない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本和装のその他への返信 さん
11/11/18 09:56
みなさん同じ業者の着物をトータルで揃えているので、ほとんど同じ色目で同じ感じ。
トータルで揃えているので個性はなく、購入した時のコーディネイト。
どちらかというと講師や業者の好みのコーディネイトになっていると思います。
CMとか見てもみんなおんなじ感じのコーディネイトです。
全国大会とか着姿争ってもセンスや個性はなく。ほとんどトータルで揃えているので意味あるの?
着方は練習すればそれなりにできる思います。
終了パーティーの着物姿もほとんど同じで何人もが同じ帯かぶっている人がいました。
10 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本和装のその他への返信 さん
11/11/19 11:37
大枚はたいて、身銭切って、アバウトな審査基準で不愉快な思いをさせられる・・・
何だかな〜?
YOSHIDA'S BLOG
http://blog.nihonwasou.co.jp/?p=6791
一部に方から出演料15,000円だけでは交通費だけで赤字だ・・・という寂しいご意見を頂きましたが、シンデレラになるには、どうか少し無理をしてご出場をお願いしたいと思っています。よろしくお願いします。
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本和装のその他への返信 さん
11/11/19 17:21
日本和装HDがイメージキャラクター契約を中止。
今後は有名芸能人とのCM共演のステータス(笑)が無くなるわけですね。
「きもの販売仲介業」
有名芸能人の広告塔無しで成り立つ商売なのでしょうか?
30 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:日本和装の元社員 さん
11/12/03 00:06
そもそも、日本和装の着物ブリリアントの地方大会、全国大会は、日本和装で着物を購入してもらうために開催されているものです。
大会は、販売会のための客集めでもあります。日本和装の上顧客が、ブリリアンツに選ばれるのは当然のことです。賞への入選したいのであれば、日本和装で購入したものでトータルコーデイネートをされて、出場されるとよいと思います(笑)上顧客さんが入賞することで、きげんよく、次の着物を購入されたり、大会出場のための新しい着物をあつらえてくれる、そのためのブリリアンツの大会です。
ミスなんとかでも、業者さんが主宰されているものだと、得意先のお嬢さんが選ばれる、まあ、そんなもんです。
日本和装は、会社の利益につながりそうなお客さんを、公正に選んでいますよ。
京都市とかが、自治体主催で、着物美人とかいうコンテストを年代別にやってくれれば、おもしろいかもしれません。
でも、結局、いいもの(ある程度高価なもの)を着こなしている美人が選ばれるような気もしますが・・・
まあ、貴女も日本和装でたくさん購入すれば、きっと、次回は、入賞できると思いますよ!
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ゆめ さん
11/12/30 16:10
私も同感です。ブリリアンに以前出場しましたが、入選されるのは日本和装好みのコーデイネイトであり、日本和装で購入された着物と帯どちらかを、着用された方のみでした。
私は昔購入していたお気に入りの着物と帯で参加、参加前に講師に見せに行くと、「ちょっと帯が変ね」と言われましたが、とても高価なものであり自分は好きでしたので、無視して出場しましたが、やっぱり駄目でした。
でも大切な自分の着物や帯は着ないと、かわいそうです。
これからも、めげずに頑張って着ていきたいと思います。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元関係者 さん
12/03/17 01:04
おっしゃる通りです。日本和装は販売仲介業。セミナー(販売会)をするために無料教室があり、ブリリアンツ、各イベント、修了パーティも販売会がくっついてます。皆様真剣にブリリアンツの審査基準を討議していますが何だか滑稽です。所詮、販売仲介業が開催しているコンテストですよ!多少不公平な基準があってあたりまえですよ。国家試験を受けてる訳じゃないのですから。日本和装に踊らされている皆様が本当にかわいそうです。でもどうしても入賞したいなら買って買って買いまくるといいところまで行く可能性大ですね。日本和装は販売仲介業ですから!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする