日本和装(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00073239] 何で上目線ができる?

返信する
21 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:修了生 さん

12/10/24 13:49

掲示板を見ていると圧倒的に悪い先生、上目線の講師が多く感じてます。日本和装は販売仲介業と公言していて現にセミナー等でかなり強引な販売をしていると思います。(早くサインして!とか、これ買っときな!等)ということは生徒は完全にお客様なのだから講師の事を『先生』と呼ばなくて良いのではないでしょうか?説明会での社員が読み上げた諸々にも『昔は教室などなく母から子へ・・なので無料です』とのこと。それに当てはめると母親は無理やりローンを組ませたり買わなかったら虐める・・なんてしません。日本和装の講師は『○○さん』と名字で呼べば良いのではないでしょうか?無料で教えてあげてるんだからと勘違いな大きな態度に不快感しかありません。仲介業で売れなければ成り立たないのですから講師が上目線なのは虫が良すぎです。お客様に対して失礼です。販売店員と同じなのですから商品の説明を無料でするのは当たり前だと思います。大きな態度は止めて下さい。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する