パソコン教室 アビバ(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00031965] 先生ありがとう!!

返信する
101 人中、33人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:先生ありがとう!! さん

10/09/21 19:35

アビバに通いました。先生は皆感じが良くてスキルも高くて時間があっという間に過ぎ去りました。いつも親身になってくれて、いろいろなお話もして下さって、とても良い思い出です。
ここで批判をしている人達は自分自身に問題があったんじゃないんですか? スタッフの皆さんは朝から夜まで一生懸命頑張っているのに、あなた達のような程度の低い一部の生徒に気を取られるわけにはいきません。先生の非難をする前に自分を見つめ直してくださいね。私はとても良いスタッフに恵まれました。
最後に一言、先生ありがとう!! なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

43 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:変な会社 さん

10/09/22 13:15

先生ありがとう!!さん
あなたは、アビバの上の人間と同じ様な事を言う人なんですね。

受講生は一生懸命、勉強していませんでしたか?
頑張っているのはスタッフだけでしたか?

あなたの言葉をそのままアビバにお返しします。

受講生を非難する前に、自分達を(会社も)見つめ直して下さいね。

この場を借りて、アビバの人達にお願いがあります。
TVのCM、ホームページに「問題を抱えている人、程度の低い人はお断りします」と書いて下さいね。
そうすれば、嫌な思いをする受講生もいなくなるし、スタッフも仕事がしやすくなり一石二鳥ですよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:パソコン教室 アビバの良い口コミへの返信 さん

10/09/22 22:38

先生ありがとう?
少なからず俺はそんな事思っていない
むしろ感謝していない高い授業料を払わされ毎時間自習で本当腹が立ったそれでも良いパソコンスクールと言えますか?
この書き込みもアビバのどこかの○○校のインストが書いた自作自演だと思います
そこまでしてアビバの評価を良くしたいんですかね
本当呆れて物が言えません

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:旧・元社員 さん

10/09/23 07:49

>先生ありがとう!! さん

うーん・・・、どうひいき目に見ても、社員の方が必死に・・・、って感じですね。

私が教えてた頃も、良く言ってくれてた人って、覚えてる限りでは一人だけでしたし。
それもよく聞いてみると、いろいろ幸運が重なったのをアビバのおかげだって言ってただけみたいな。

まあ人それぞれですけどね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

31 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

10/09/23 13:30

自分が生徒で通っている時は良い先生確かにいました。
でも、良い先生と言うのは、すぐにいなくなるのが現状です。

営業ができないからです。

教えられなくても、営業ができればえらくなる会社です。
今後は、良い先生はどんどんいなくなっていくはずですよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:変な投稿だね さん

10/09/23 22:55

>先生ありがとう!! さん

>あなた達のような程度の低い一部の生徒に気を取られるわけにはいきません。

私は他のPCスクールのインストですが、生徒さんのスキルに合わせて対応しています。
程度の低いとか差別はしていません。

何かヒステリックなインストの発言みたい。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ask さん

10/09/24 21:45

悪く言ってる人を程度が低いなんて言う資格はあなたにはありません。
アビバに通っている人はあなた以外にもいっぱいいます。
だからいろんな意見があるんですよ。
そんなにアビバが好きなら、そこに就職すればいいんじゃないですか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元生徒さん さん

10/09/26 04:16

・・・普段言えない様なことがここでは言えるんだからいいじゃないの?

先生が悪い・・生徒のレベルが低い等の問題より本人の努力が一番ですよね?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:パソコン教室 アビバの良い口コミへの返信 さん

10/09/26 21:18

>先生は皆感じが良くてスキルも高くて時間があっという間に過ぎ去りました。いつも親身になってくれて、いろいろなお話もして下さって、とても良い思い出です。

>最後に一言、先生ありがとう!!


一体どんな顔して書きこんでるんでしょう・・・>アビバ社員

ここの口コミは聞きたくないものが大半だろうけど、そういう意見の方を大切にしなきゃいけないんじゃないの?

生徒の非難をする前に自分を見つめ直してくださいね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:変な会社 さん

10/09/27 00:34

>元生徒さん
>普段言えない様なこと
ではないんですよ。
自分の通った教室では、授業中にスタッフが言いたい放題言っていたんですよ。それを指示していたのが上の人間なんです。
その教室では何があっても受講生が悪い、アビバに来る方が悪いらしいです。
上の人間は、まともじゃありませんよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元生徒さん さん

10/09/27 03:18

全国に110校もあるので教室によって違うのでしょうか?
少なくとも私が通った学校では生徒の悪口を言うインストはいませんでした。
授業料はすごく高いなと感じましたが・・・
その生徒の悪口言う学校最悪ですね
同じアビバだけど学校によって違うのですか?
でも、その学校も生徒全員に悪口言ってたわけではないんですよね?
高い授業料払って悪口言われたら腹立ちますけど、その悪口言われる原因て何かあるんじゃないですか?
普通じゃありえませんよ

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元生徒さん さん

10/09/27 03:34

変な会社さんの学校はどーゆう学校なのでしょうか?
お客さんに対して普通、悪口なんて言えるものではないでしょう
それともアビバに合う人、合わない人っているってこと?

一度変な会社さんの学校で授業受けてみたいですよ

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ask さん

10/09/27 18:21

受講する教室によってアビバの印象が変わるのは確かですよ。自分も2つの教室に通いましたが、雰囲気もインストの性格もまったく違います。2つ目の○○校のインストは、自分の会社のテキストの内容すら把握してなくてよくインストって名乗れるな…と思うような人ばかりでした。
さすがに受講生の悪口は言っていなかったようですが…。
変な会社さんは現在も受講中なのでしょうか?もしそうなら教室を変えた方がいいと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:変な会社 さん

10/09/29 10:38

自分の態度に悪い所があるのは承知しています。
ですから、自分の現状をスタッフに伝えたのですがその結果は「嘘つき」呼ばわりでしたよ。
その後は、自分が言っていない事までスタッフ達が勝手に話し合い決め付けられましたよ。自分としては、何を言っているのかわからず、話そうにも授業が終わればスタッフ達はすぐにいなくなる。理解出来ませんでしたよ。
因縁付けられたのでマネージャーを絞めましたけどね。

自分は2つの教室に通いましたが、始めに通った教室ではスタッフが生徒に気を使う。当たり前ですよね。
次に通った教室では受講生がスタッフに気を使う、スタッフが受講生に気を使われている事にも気付かない、それで偉そうにしている変な教室でしたよ。
上の人間も同じく、横暴な態度で偉そうにしている人達でしたよ。

ぜひとも、自分が通っていた教室に行って欲しいですね。
普通の人ならおかしいと思うはずです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:変な会社 さん

10/09/29 11:01

書き忘れましたが、客とは思っていませんよ。
アビバに合う人は、スタッフの言う事を全て聞く人、アビバにとって都合の良い人。
その他の人は、アビバには合わない人だと思いました。
アビバにとって都合の悪い人は、陰険なやり方で追い出されますよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:モヤモヤβα さん

10/10/14 07:19

自分は数年前にアビバに通っていましたが
ココには元社員さんも居る様なので質問です。
アビバに派遣社員は居ましたか?

習い始めた頃に親切に教えてくれていた女性インスト?
(マネージャ?or派遣?)と少し一悶着ありまして、それからは
あきらかに距離を置かれる様になってしまい仕方無く
他インストから教えてもらう日々が続いたある日、
若気の至りで相手の迷惑も省みずスタッフルームに乗り込んで
"俺はあなたに教わりたい"的な発言を他スタッフが居る前で
言ってしまいました。その場の空気は氷の如し・・
”もう結構です!”と言われモヤモヤしながら退散しましたが
(何が結構なのか、もちろん自分は全然結構なんかじゃないが)

録に会話も無いまま、ぎこちなく、それから1ヶ月もしない内に
そのインスト?は消えて他のインストが新規に入ってきました。
スグに他インストに”あの人は?みたいに伺えば良かったですが
当時は不思議と聞けずノータッチで過ごしました。

あの方はクビになったのか移動なのか辞めたのか
又は派遣で契約期限が過ぎたのか。今でも気になっております。
自分の無頓着な行動でクビにでもされていたらと思うとネ・・

派遣とか自ら退社なら自分としても少しは晴れやかな気分に
なれるかもと思い派遣社員の有無を伺いました。
スタッフルームに本部と繋ぐカメラが設置的な噂も聞いた事が
あるのでそっちも伺いたいです!

一悶着についてはココでは控えさせていただきます(笑)

アビバは当時から割高・自習システム・インスト入れ替え頻繁
よく分からない資格。ココに書いてある通りでしたね・・
個人的には儲け主義的な会社体質が癌だと思っております。
ノルマや営業はその方含め他の講師も被害者なのかなと。

私事の勝手な長文失礼いたしました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そうかよ さん

10/10/16 19:36

思ってろ、ばし
アビバは商品を買うように言われるよ。バリバリ

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ask さん

10/10/16 23:54

スタッフルームに本部とつなぐカメラが!?
そこまで上の人間に監視されるなんて嫌ですね…。というか本当なんでしょうか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:スク さん

10/10/17 07:27

程度が低い・・

それ自分の事を言ってるのか?

先生に感謝してるなら、先生にだけお礼を言えばいいのでは?

自分もアビバに通ってたけど

インストのレベル・モラル それこそ程度が低かったぞ。

あの程度で感謝するやつの方が程度が低いんじゃないのか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する