パソコン教室 アビバ(パソコン基礎)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00063401] 高校行きながらアビバ

返信する
17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:アビバやめたい さん

11/11/30 16:38

僕はアビバに入ってから2か月たちます
教えてくれる人がすごく馬鹿にした言いかたをしてすごく腹が立ちます。
アビバで試験ワードの試験を受けて落ちました僕は学生なので親のお金でアビバに行かせてもらっていてすごく申し訳ないと思いました
落ちた責任はもちろん自分にもあると思うんですけどアビバの人の
教え方も悪いと思いました。

はぁ〜〜〜やめたいな〜〜
親に申し訳ない なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

11/12/05 11:14

親御さんがいくら払ってくれたのかわかりませんが、もし、できるならすぐに辞めて残りを返金してもらう方向に持って行った方が良いと思いますよ。(そこまで行くには大変ですが・・・。)
親御さんには悪徳営業の魔の手が忍び寄っていますよ。深みにはまらないうちに退散することをお勧めします。
「カモ」にされないよう気をつけて下さい。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まった さん

12/03/11 02:13

確かに‥そうです。アビバに通い二ヶ月目、最初は丁寧だが途中から愛想が悪いというより教え方がイマイチだ!それに恐怖のカウンセリングが授業の途中もしくは授業の終わった後に永遠と追加の話が続くのだ。こちらとしてはワ−ド、エクセルを少し使いこなせたらよいと思ってるのに、長い目で見てもらえたら役に立ちますよ。長い目ってなんやねん?締日で契約に必死なのか何度も同じ事を繰り返される。意思がしっかりしている人は安心だが、そうでない人はアビバに通うのは危険です?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する