投稿者:パソコン教室 アビバへの悪い口コミ さん
12/12/23 16:55
インストラクターは、自分のお気に入りの受講生のところにしか行かないです。それ以外の人は、無視ですよ~!
今通ってますが、気分的にしんどいです。あと資格を3つ取るつもりですが、やはり取りたいがために我慢しています。
資格を取るなら、アビバかもしれませんが、インストラクターは最悪です!私も、最終的にインストラクターの資格を取りたいですが、こんな最低なインストラクターにはなりたくないですね!                        
                           なっとく!
                           いまひとつ
                           この記事を違反報告する
                        
                        
7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:パソコン教室 アビバの悪い口コミへの返信 さん
13/01/04 17:00
教師にはむかついています。学校を変えようかと色々調べてみました。KENスクールは、去年倒産していたし、KENスクールと提携したマルチWAVEスクールも、現在東京校は1校だけになったみたいです。どんどん無くなるのかも。PCスクールは落ち目なのかな。
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:おかめ さん
13/01/22 00:47
アビバに通って3ヶ月ちょっとです。私が通う教室もまったく同じ。もしかして同じ教室!?
1ヵ所つまずくとその後進むペースが極端に落ちてしまうんですが、インストラクターはお気に入りの子と喋ってるし・・・
前なんて90分、一度も来やしない!
進むペースを遅らせて規定単位内で終らせないようにして別料金を取ろうと考えてるんじゃないかなと思っています。
10 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:パソコン教室アビバ悪い口コミ さん
13/01/22 20:53
同じかな??
本当に来ない時は、まったく!
本当は月8コマ行かないといけないんだけど、とりあえず事前に予約して当日キャンセルしています。自分で勉強しています。行くだけ時間のムダですよ~!資格取りたくて、かなり追加しました。これ以上はムリ!
はっきり言えば、試験受ける時だけ行けばいい。
初心者の頃、勉強方法が分からないので真面目に行ってました。
12 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:最悪のアビバにがっかり さん
13/01/25 09:35
確かアビバが最低でした。
そろそろ簿記受験の時期ですので、どうしても「早送り」のスピードで大栄さんの簿記ビデオを見たいと申し上げたところ、
先生(錦糸町校)がエラそうに教えてくださいました:
 屮優奪板命ですので、どのパソコンでも早送りの機能がついているハズ!」
◆屬△譟このパソコンについていないの? じゃあ、つけてあげればいいでしょう!」
「ごめんごめん、調べた結果、Windows XPではだめなの、Windows 7ではいけるけど、うちのパソコンはXPがメインだから、必ずしもあなたにWindows 7を配るとは限らないよ〜」
ということは、二か月以内に三四回起こったため、その対応は理解不能となり、名古屋本社に電話をかけ、クレームを申し上げました。
やはり、「先生」だからこそ、エライね〜
^−^
15 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ゆうくん さん
13/01/27 11:00
私も通ったことがありますが、質問のやり方を工夫しました。
まずは、自宅でパソコンを購入して、予習と復習を行うようにして、自宅でわからいことがあって質問があるときは、あらかじめメモをしておいて授業の開始前に渡して質問をするとスムーズに回答していただけますよ。
更に、自宅での勉強は質問箇所を飛ばして先の勉強もすることができます。
授業を受ける時はなるべく無駄なことをせずに問題を解くようにお勧めします。
また、追加で勧誘があった場合、不要ならしっかりと断るべきです。
7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ゆうき さん
13/02/17 10:11
本当は行かないといけないんだけど、ゾッとして気持ちが教室の方に向かなくなってしまいました。資格取りたいし・・・悩んでいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする