デジタルハリウッド/デジハリ()

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00125842] デジハリオンライン(3DCG)

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Z さん

21/05/31 12:37

デジハリオンラインで3DCGを8ヶ月間、初心から学習しました。元々絵を描く事が好きで、時代に合わせて自分のアート作品をデジタル化出来たらと思い、3DCGを学び始めました。業界の知識はほぼ0で、デジハリってネームバリューにひかれて、40万以上の高額な受講料(自分にとっては)を意を決して支払いました。

デジハリに対しての期待値が高かった為、受講開始早々に起きた様々な問題には困惑しました。問題とは、まず3DCGに使用する全ての素材を一つ一つダウンロードしていかなければいけないという作業でした。中には抜けている素材もあり、それを自分で見つけてはメールで報告するといったこともありました。そして、なにより衝撃を受けたことは、録画の学習ビデオが3年前に撮影したものを使用していたことです。学習を進めていく際に分からない事があり質問すると、講義のビデオは3年前の物を使用している為、今のバージョンに存在しなかったり、置き換わっていたりなど色々と不便でした。確かに、そこまで大きな変化が無い限り撮り直ししないかもしれないですが、初心の受講側からしますと大変でした。

質問に関しても、HPを見た時は講師の方にダイレクトに質問できるという印象でしたが、実際は、講義ビデオを受講しながら分からない事が出てきた場合は、デジハリ専用のチャット機能で質問をすると、その内容を一度事務局の方が確認してから、それを講師の方に転送して、営業日(月〜金)の3日以内に返信が来るというシステムでした。
最初は、解答が届くまでとばして他の講義ビデオを見たりしながら自分なりに返信のない期間をやり過ごしていました。しかし、初心ということもあり、やはり次から次へと質問が出てくるんですね。それで、質問を続けていると、気が付けば5個も6個も未解答の質問が溜まっていくんです。そして、忘れた頃に最初の質問が返ってくるといった始末で、これも本当に初心で3DCGを学ぶ上で苦労したというか大変な点でした。

デジハリオンライン側としては、優秀な講師の方(講義されている方で確かに優秀で業界ては有名な方です)に質問出来るということを売りにされていましたが、3DCG初心者の自分にとっては、そんなことよりも、チャットで質問したら、一般講師の方でも構わないので、その場で直ぐに解答してくださるようなシステムの方が有難いです。何故かといえば初心で学習を進めていくと、分からない事が次から次へと出てきて、どんどん質問が増えていきますし、質問した内容を忘れた頃に解答が届いたことや、頂いた解答に対する更なる質問が出てきたりすると、その場その場で解答を得られない状況は、本当に辛かったです。

自分で調べることは基本で、他に本やネットやソフトの会社に問い合わせた事は数知れませんが、やはり初心者にとって専門用語や知らない事が多過ぎて、自己解決は到底出来ませんでした。事務所の方はメールを送れば比較的早く返信してくださいましたが、コロナ禍の状況下で電話対応されていないと言われてしまい不便を感じた事は何度もありました。オンライン講座ということや、質問も一人の講師が担当していて直ぐに問題解決出来ない状況下ということもあるので、せめて電話対応はいつでもして頂けると(zoomなどを利用して)受講者側としては助かります。
特別に電話対応して頂いた時は、本当に嬉しかったです。(やはりメールだけのやり取りだと、ドライな印象になりがちで、オンラインで一人で学んでいて心細かったです。)電話でお話しできた時は、メールで感じていたようなドライな印象はなく、とても丁寧な対応でした。

このコースには課題提出のミッションがあり、一つは静止画での自由提出、二つ目は修了証明の為の評価が付くムービー課題提出でした。こちらも、過去の作品を見せていただきましたが、作品の中には3DCG初心者で作成したのかどうなのか分からないくらい素晴らしい作品や、高度な技術を要するような作品も含まれていたり、自分の使用しているソフト以外で作られた作品も全て一緒に上がっていました。
その為に、受講期間に対する自分の学習技術の習得具合や応用力の他の作品と比較しての目安が付けづらかったです。オンライン講座の為、自分と同じ様な状況下で学習している受講者の作品を見て自信を付けたり、
学んだりすることはモチベーションに繋がりますが、あまりにも技術がズバ抜けた作品が一色単に並んでいると、逆にモチベーションを下げかねないと思います。(自分はそうでした)また一度見れていた作品が見れなくなるなどのシステム障害もあり、何かと色々不便でした。

就職支援に関しては、オンラインでのミーティングを設けてくださり助かりました。しかし、実際就職に繋げる為には、何十種類もの作品を目に留まる形できちんとポートフォリオにまとめ作成しなければいけなかったり、3DCG初心者が一から8ヶ月間学んで職に繋げるというのは至難の業だということを知る事ができました。それでも、初心者からはじめて、毎日寝る間を惜しんでかじりつくようにCG制作に没頭し、わずか8ヶ月という期間で素晴らしい作品を完成させ、ポートフォリオにまとめ就職が決まった人が居るというのも事実の様です。

3DCGは自分にとって今でもとても魅力的です。作品を初めて作った時の喜びは大きく、それを第三者の方に評価して貰った時は本当に本当に嬉しかったです。 
ただ、デジハリオンライン講座を受講して分かったことは、自分には例えどんな状況下であっても、学び楽しみながら作品を作り続ける情熱がそこまでなかったということ。デジハリオンラインは3DCG全くの初心者にとっては、それを就職に繋げる為には並大抵の努力ではないということ。。受講料も決して安くはないですし、後々後悔したりCGが嫌いにならないよう、自分のスタイルに合った学校を吟味し選ばれる事が大切ではないかと思います。自分は、どんな作品を3DCGで作りたいのかをよく考えて、その作品スタイル(自分の作りたい作品の方向性に似た授業が受けられる)に合った学校を見つけることも学校選びの一つのポイントになるような気がします。これから学ばれる方々のお役に少しでも立てられたら幸いです。






















なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する