120 人中、59人の方が、「なっとく」のレビューです。
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        3:コスト感                                
                                    教育訓練制度を利用して、20%の返戻を受けました。
事前に説明会にも出席し、問題集のことも聞いていて、問題集はすべて購入し、すべて試験までに復習も兼ねてやりました。
電卓は別に購入しなくても、普通の電卓でもいいのでは?
私は自分の電卓で、講義も試験も受けました。
チェックリストとか、後でやっぱり営業がてらありましたけど、一緒に受講する人に声をかけ、私が購入しコピーをして、そのあたり効率よく分担しました。                                
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        4:講師                                
                                    朝も自分たちより早く来ていて、始まるまでの30分くらいは質問しまくってました。
講義も時間通りスムーズで、途中で質問しても正確に回答もくれましたし、終わってからも質問の時間を設けてくれて、楽しかったです。                                
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        4:授業                                
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        4:スタッフ対応                                
                                    自分は医療事務の経験は全くなく、正直サービス業(接客業)が多く、どこへ行ってもそちら方面が目につくのですが、電話連絡したときも、相手の表情が見え問い合わせしやすい受け答えでした。
就業相談にも行ったのですが、時間より早く着きすぎて教室の前に立っていたら、通りすがりの方に声もかけていただきました。その後、就業も試験の結果待ちだったのですが、結果がでたと同時にお仕事についての連絡もいただき、詳しく説明もお話しもあり、来月より医療事務としての第一歩をお陰さまで歩むことになりました。                                
![]()
![]()
![]()
![]()
                                     
                                        3:教材                                
                                    講師の方にも、今後のために…と提案したのですが、自分でつけていかなければならない見出し(付箋)までセットで作成してくれたら、その分の手間は省けるかなと思いました。
会議で提案しようっておっしゃってたけど、今後どうなるかな…?                                
                                    ■ 良かったですね
                                    良かったですね                                
良かったですね さん ( 2010/05/30 11:26 )
                                    ■ 匿名希望
                                    匿名希望                                
匿名希望 さん ( 2010/06/05 18:04 )
このコメントは削除されました。
                                    ■ あはは
                                    あはは                                
あはは さん ( 2011/08/12 22:11 )
                                    ■ やれやれ
                                    ニチイの詐欺資格商法と得意の誇大広告に洗脳された狂った人間の書いたレビューですね。
ニチイに関するいい情報は受講生獲得を狙った洗脳社員が書いたものと考えて間違いないでしょう。
騙されたらいけませんよ!                                
さん ( 2011/08/12 22:27 )
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする
                
        
ハローワークだったら、職業訓練で医療事務講座もあり、安く受講できるのだろうけど、今かなり医療事務は人気らしく、定員の問題や一次試験に通らなければ…とか、開講予定日がはっきりしない…などがあり、私は逆に時期的にもタイミングよく、また近くで開講が決まったので通学しました。受講料が高いという口コミもありますが、講師の教え方が曖昧ならば別の教室でも聴講はできるし、元がとれるくらい質問もしたり…とかそれくらいの意欲も必要なのでは?ちなみにそれくらいした方が勉強にもなります。
また、就職に関しても、全く経験がないのであればニチイで就業して経験を積むのもひとつの手です。
職安にでてる求人は、経験者優遇、即即戦力しか求めてません。この道を極めたいのであれば、給料云々とかいろんな口コミをみて躊躇するよりもやってみる価値はあるのでは?
どんな職場でもなんらかの問題はありますからね…。