102 人中、87人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (3)
2
ニチイで医療事務講座を通信で受講し、実際病院で勤務しました。
でも7ヶ月で辞めました。
仕事きついし、その割りに時給安すぎる。
しかも退職願を提出したら、辞めれたのは2ヵ月後。。。後任がみつかるまでですって。労基法では、違反ですよね。
辞めた後で、主人の保険に入るから社会保険喪失届を直ぐに欲しいと埼玉県大宮の事務所へ電話したら、鈴木という女性が直ぐには出せないと・・・東京の本社へ送ったりするから1ヶ月以上かかるとか。遅くても普通は2週間くらいでしょう??
全くニチイではいい思いをしませんでした。
医療事務の資格を取得するには、受講するしないはそれぞれのかたの判断ですが、取得したら、ニチイ関連の病院に勤務するのはやめたほうがいいと思います。
64 人中、34人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
2
何はともあれ、テキストが わかりづらい、重複過多でどうなの?
ていう感じです
それを補完してくださる講師人には満足ですが
高評価にはできないです
60 人中、25人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
1
分からない事があったので質問をしようと電話をしたが
態度がとても悪く非常に気分を害した
授業を受ける前にあんなんではなにも期待できない
あんな態度でしか対応できないところできちんと学べるかとても不安になる
あんな態度でしか対応できないなら「お気軽に.........」なんて書かないでほしい
最悪(涙)
83 人中、56人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
専業主婦から思い切って資格を取り総合病院に就職し、今年で5年目です。何年働いても大事にされる事も無く、どんなに貢献しても感謝もされず、只の使い捨てって感じです。やっていない業務の試験を受けさせられ、出来ないと文句を言われ。何がこの仕事に大事なのか、全く解っていない会社だと思います。レセ業務でさんざん残業しても、レセ業務をしていない人達と全く同じ待遇って言うのもおかしくないでしょうか!!これでは働く意欲も持てません!!頑張るだけ損をするようで、人を上手に使えない会社ってやっぱり駄目ですよね!!
49 人中、34人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
最悪。
まったくデータ管理もできない。
教える立場の方が本当に勉強してきたのか?って思うような人。
接遇を学べ。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする