桐光学園高等学校(高校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

神奈川県川崎市麻生区栗木439

書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
桐光学園高等学校

 投稿者:桐光学園高等学校へのレビュー さん

08/06/18 01:44

197 人中、124人の方が、「なっとく」のレビューです。

  1:総合評価

大後悔。青春と学費を返してほしい。
第一ボタンがついているか否かではなくて、もっと人生に役立つことを教育すべき。
特進クラスでしたが、授業の質は大変悪い。全部内職してた。
学費高いのに、どんどん実力が下がってしまって親に申し訳なかったです。
こんなことなら公立高校に進めばよかったと悔やみきれません。
もう社会人になりますが、悔しさのあまり、今でも泣く日があります。
音楽や家庭科などの授業はありませんでしたので、人生の豊かさも半減です。
入学予定者は、入学偏差値と合格実績を比較して内情を推して知るべし。
カリキュラムなどにだまされないこと。
教員に横暴なのが多く、教育上良くない。しつけとの線引きを明確にすべき。
近隣からの評判が悪い。いじめもあります。卒業式に(感動で)泣く人はいません。
会社に就職して1年以内にやめる桐光学園の出身者が多い。

この記事を違反報告する


記事に対するコメント

■ 無題
85年卒業生です。
他の方の書き込みにあるように最悪でした。
83年には教師から生徒に対する行き過ぎた体罰もあり、(殴られた生徒の歯がガタガタになってしまう位の)テレビ東京が体罰の取材に来た位です。
当時の「五夜連続スーパーテレビ」というドキュメント番組の校内暴力特集として放送されました。
自分もいい思い出は一つもありません。
卒業式の日に卒業アルバムは教室に、配られた赤飯は
栗平の駅に捨てて来た位です。

k さん ( 2010/02/07 11:19 )

■ 無題
あほらし
なきたきゃないとけ
自分にもなんか悪いところあったんじゃないか、って考えてもみなかった感じですね
85年って・・・ずいぶん前ですね。変わらないものはないのに

あ さん ( 2010/08/01 15:20 )

■ 無題
教員の本音キター!!

>あ さん ( 2010/08/01 16:38 )

このコメントは削除されました。

■ どうなの?
85年って6期生?偏差値40台のころじゃないですか?
という私たちも50台の頃ですけど。
何をしたから殴られたとか背景が抜けてますよ。
自業自得では?

11期 さん ( 2013/02/26 15:04 )

■ レスの揚げ足を取っているところ悪いけど
スレ主は、特進クラスと言っているから、
偏差値40台、50台のころの話ではないよ。

さん ( 2013/08/13 10:05 )

■ 無題
授業全部内職してたんじゃ実力も下がるでしょうよ。

さん ( 2014/02/21 00:41 )

■ 外部からでも判別する方法
内職しないと、もっとひどいことになるような授業があるんですよ。
年度によって、下手な教師のオールスターみたいな面子になることがあります。
特にそういう年度は、東大合格数が0になるので、部外者でもすぐにわかります。

さん ( 2014/03/02 17:53 )

この口コミレビュー投稿する