日本和装 講師(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1

書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:なこ さん

13/04/05 11:51

146 人中、73人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (2)

 1

なこさんの日本和装へのレビュー最低最悪の講師

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:日本和装へのレビュー さん

13/03/21 22:47

164 人中、85人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (2)

 1

日本和装へのレビューさんの日本和装へのレビュー先生が意地が悪く、2度と行きたくないです。 何しろ、始めの着付けにも関わらず、怒られまくり、終いには女郎呼ばわり! 最悪でした。口が悪いにも程があります。 着物人口を増やしたい?こんなんでは増えるどころか減らす助長しているようなものです。 本当にネットでくぐってみると評判悪いですよね。 口コミ見てたら、申し込まなかったと思います。 気持ち良く着付けが習えるところを探したいと思います。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:日本和装へのレビュー さん

13/02/01 12:46

117 人中、56人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (1)

 1

日本和装へのレビューさんの日本和装へのレビュー講師は、50代。茶道・華道、共に師範という、和の文化に優れたつわもの。 という紹介でしたが、着付けを教えてる時気づいたのですが、爪は長くカルジェルにストーンをちりばめ、、、私の帯揚げを直そうとして、講師の爪のストーンに引っ掛かり、糸が飛び出てしまいました・・・。 私も茶道を長くしておりますが、カルジェルどころか、爪が長いのも絶対NG! 茶器を傷つけないようという配慮ですが、着物の様に繊細なものなら尚更。 講師の質の低さに驚きました。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:泥沼注意! さん

12/11/21 00:41

134 人中、56人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (1)

 4

泥沼注意!さんの日本和装へのレビュー着姿が綺麗で良かった。 教え方もわかりやすかった。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:日本和装へのレビュー さん

12/11/14 17:52

129 人中、51人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (1)

 1

日本和装へのレビューさんの日本和装へのレビュー着物とは無関係の身体的特徴や服装など中傷をされた。

この記事を違反報告する

 8ページ中5ページ目を表示(合計:38件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 次の5件

この口コミレビュー投稿する