城南予備校(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00045534] 予備校選び

返信する
19 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Hくん さん

11/03/27 11:23

4月から高校3年生になります。今、大学受験の為どこの予備校に通うか迷ってます。少し前から体験で東進に行ってますが、評判はどうでしょうか?大学はマーチあたりをめざしてます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
36 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校への良い口コミ さん

11/02/28 10:39

こんにちは。
私は城南コベッツに以前通っていました。

三軒茶屋って色んな塾があって、色々な個別指導のところを
見て回りましたが、結局ここが一番でした。
ビルの10Fっていう、ちょっと入りずらいところにありますが、
私にとっては素晴らしい塾でした。

三茶のコベッツは他の塾と比べ、意識高い講師が多いというか、基本的にどの講師もすごく熱心ですし、授業の工夫もして、何よりも生徒の相談や不安をバッチリと聞いてくれました。
教室長も生徒と距離が近く、親身に進路指導にのってくれました。

中学生から高校生までたくさんいて、自習室がいっぱいになってしまうときがあるのが少しマイナスですが、講師も多くて質問とかも気軽に受け付けてくれます。

私は家庭の事情で途中で辞めてしまいましたが、
三茶で個別塾を探しているなら絶対に候補に入れたほうがいいと思いますよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
35 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校への良い口コミ さん

11/02/13 01:50

私は今まで予備校通った事なくて、城南に入ったばっかの時の印象は、厳しい感じだなと思っていました。けど、やっぱその分身につくから私は入って正解だと思いました!
教室の雰囲気とかはみんな真面目で授業前とかも前回の復習してて基本静かな感じです。
友達同士喋ってる人とかもいるけど浮いてます。
私が受けてる授業の場合なんで他は分かりませんが…

お互いがすごいライバル視してるようなピリピリした感じがして
やだなと初め思いましたけど、逆にそっちのが刺激されて
ちゃんとやらなきゃと思えるので私にはすごく向いてます★

あと、自分に担当のチューターという進路の相談や勉強で分からない所を教えてくれるなどなんでも受けてくれる人がつくので
すごくいいです!

長文失礼しました;
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00038858] 質問

返信する
55 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:k さん

11/01/02 00:20

私は、今高校2年で今年の春から3年生になるものです。

某私立高校に通っていますが、レベルは高くなく、クラスの中でも下から数えたほうがはやいです。
模試の偏差値では、だいたいどの教科も40前後で、けっして頭のよい方ではないのですが
大学受験を真剣に考えています。

絶対現役で日東駒専できればマーチ辺りが目標です。

そこで私は、今のところ城南か四谷学院(どちらも立川校)がよいと考えています。
もちろん体験は、してみる予定ですがこれらの予備校の評判が気になります。
意見を下さい!

それ以外にも、立川周辺でお勧めの予備校があったら教えてくれるとうれしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校の質問への返信 さん

11/01/02 16:10

マーチ以下狙いなら予備校なんか不要
つかカススレ立てんな
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校の質問への返信 さん

11/01/03 20:00

意見を下さいって……偏差値40前後で大学受験を考えているっていうその頭や態度がそもそも不真面目、そんな奴に意見などないよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ww さん

11/03/10 13:29

本人にやる気があればどこの予備校でも大丈夫だと思いますが、
日東駒専レベルならいわゆる大手予備校は避けたほうがいいと思います。
たぶんただの金づるにされてしまうでしょう。

マーチ目指すなら大手も視野に入れて…

自分は城南のほうがおすすめです。

四ツ谷ってあまりいい噂聞かないので…
あくまで噂なのでご自分で見学に行ってから決めるのがベストではないでしょうか?


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りょう さん

11/03/27 11:40


どこの塾の口コミも
批判が多いですけど
どこがいいのでしょう・・・?
やはり、自分にあった所を
探した方がいいですよね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校の質問への返信 さん

11/03/27 22:38

>日東駒専レベルならいわゆる大手予備校は避けたほうがいいと思います。
>たぶんただの金づるにされてしまうでしょう。


この人、何言ってんだかさっぱり分からない
どこを志望しようが予備校の授業料は変わらないでしょ?
もしかして、バカなんじゃない?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
61 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぱら さん

10/11/07 10:19

私は現在 城南予備校に通っています
講師の先生方は毎回の授業を楽しく
やる気にあふれて受けているのですが…


チューター!!
ホントにうざいです その一言しか出てこない!
確かに1人に対して何人の生徒を見ているのは
わかるのですが、親身になったつもりで聞いているだけで
こっちの話を全く聞いていない!!
何度同じ事を言わせるのか!!
何度同じ橋をされなきゃいけないのか
ホントにおススメしないです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校の悪い口コミへの返信 さん

10/11/09 01:02

それはわかります
チューターがあまりに多すぎます
そんなにまでして社員数を確保しないといけない理由でも……?
会社の経営と生徒とどっちが大切なんでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

12ページ中8ページ目を表示(合計:57件)  前の5件  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 次の5件