30ページ中6ページ目を表示(合計:147件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...30 次の5件
投稿者:アンフェアなヤツ許さない人 さん
16/03/08 00:19
後期の大宮校の数学
BもSもH1もいい先生なのにH2だけ最悪なヤツだった
私はH2にいた。10人程度の少数のクラス
他はもっといっぱい生徒がいて私のクラスよりもっともっといい先生で
少数の人に我慢をさせていた
同じ時間、同じ授業レベルなのに明らかこれはおかしいと思った。不公平だと思った。
私のクラスの先生、自分の解答押し付け&その解答わかりづらい。
最後の授業で評定悪くて生徒に八つ当たり
この予備校のやり方は間違っている
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:アンフェアなヤツ許さない人 さん
16/03/05 19:11
さっきの話の続き
同じ時間、同じ授業料でこんなに差があるのはおかしい
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:るい さん
16/01/19 09:38
先日、四谷の説明を受けてきたのですが明らかに聞いていた内容と口コミが違って動揺しています。
具体的には、55段階は講師一人に対し生徒7名ほどだと聞いたいたのですが、実際は20人ほどいる場合も多々ありあまり一人ひとりに対する時間がない(まあ、55段階個別指導という名称なのに7人で行うのはもはや個別指導ではないと思うのですが、言葉のあやだと思いおいておきますがw)
20人いた場合単純計算で一人当たり5分も時間がないじゃないですか(80分÷20人)
それと自習室は年中無休でいつでも使えますと伺いましたが、直前期はオプションで授業を取らないと使えないと聞きました。
それが本当なら「年中無休、いつでも使える」は嘘になると思うんですが…
大手より基礎からやって、能力別科目別で受ける授業が変えられるのは素晴らしいことだと思います。
しかし、実情がもしこれなら行く気になれません口コミはあくまで口コミ、しかし55段階や自習室の事がわかる方がいればお返事いただきたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:1/11 さん
16/01/09 16:46
1/11テレビ東京10時30分から四谷学院が特集
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする