投稿者:ニチイ学館へのその他 さん
10/03/27 09:42
最近働きはじめました。
こんなご時世ですし、どんなことがあっても頑張って働こう
と思っていましたが、もうくじけそうです。
配属されたのは総合病院の外来の受付業務なのですが、
一度に複数の科の業務を覚えなければならず、どこに重点を
置いて頑張ればいいのか分からなくなってしまいました。
恥ずかしい話ですが職場で思わず涙を流してしまった
こともあります。
事務の経験も無く、病院の仕事の流れも分かっていない私には
とても務まるような内容ではない気がします。
正直もう辞めてしまいたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/27 22:28
私も最初は、大変でした。受付窓口、外来窓口、レセプトと一気に覚えなくてはならなかったです。それでも頑張ってましたよ。
でも、いまのニチイは大嫌いです。挨拶ひとつろくにもできない。社員がいることも事実、電話の対応も最悪、早口で何を言っているのか不明。
ニチイの派遣スタッフにならない方がいいです。
最低な組織です。いまに倒産でしょうね。
派遣社員を、正社員にしなければならない法案が可決せれたら、みなさんクビでしょう。正社員になんてなれませんよ!!
なれるなら、いまから賃金を上げれるでしょう。だんだん下がる一方です。5年前は1300円でしたよ!いまは750円最悪です。コンビニでバイトしていた方が楽です。
37 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/27 23:47
やっぱり私の頑張りが足りないのでしょうか…。
それでも、配属されてたった2週間でもう一人立ち
っておかしくないですか?2週間教えたからもう
一人で窓口業務やってね!なんて、なんだか納得
できません。
医療事務講座も、コンピューターコースもとった
けれど、何ひとつ役に立ちそうもありません。
時間とお金を使って今の状況になってしまった
のは残念だけれど、それを悔やむよりも今は
ニチイと無関係になりたいという気持ちの方が
強いです。
週明けに辞めたいと伝えます。
19 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/28 08:21
私は1週間足らずで独り立ちでした。
ニチイはそういうところです。
私はいま辞めた人間です。
それで、またニチイに入ろうと面接を受けました、以前と違うニチイに失望しています。
採用せれても断ります。
断る理由は あなた方のノルマに利用される気はございません!!と。
あなたもやめた方が自分のためです、自分がかわいそうです。
22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クビになる予定の社員 さん
10/03/30 00:51
私は、転倒事故の責任でクビになる予定の社員ですよ(>。<)
他のスタッフともうまくやっているけど、
お偉いさんは書類だけで人を判断する!!
なぜ私がいるときにだけ事故トラブル報告書を書かせる!?
追い出す気だな・・・。
生活がかかっているので働きたいですが、さすがに他の組織に乗り換えようかと検討中!!
あまりに酷いよ!!
27 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/30 15:29
皆さんのお話を聞き、どこのニチイも同じなんだなぁと思ってしまいました。私の職場にも、愛想はいいけれど仕事ができない女性がいますが、そういう人には何故か「彼女には無理だから・・・」と優しい仕事が与えられ、入りたてでも、仕事が出来そうな人には外来受付を転々とさせ業務を覚えさせ、いいように使っていますよ。でも仕事が出来ない彼女の方が時給はいいみたいで、かわいそうになります。私の職場は、マネーシ゛ャーやリータ゛ーばかり楽して、大変なことは下っ端に押し付けている感じですね。今まで、男性の上司の下でしか働いたことがないので、女性は感情的になりやすいし、融通はきかないし、付き合いづらいですね(うちのマネーシ゛ャーだけかも知れないですね^^;)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クビになる予定の社員 さん
10/03/30 15:43
いやいや、どこも女性の上司は感情的になりやすいですよ。
私んトコも同じです。面倒なことを下っ端に押し付けるところも同じ(笑
その面倒なことの責任押し付けられて辞めさせられそうなんですから・・・。
さっさと辞めたほうがいいんだろうな〜(・へ・;
20 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/31 20:44
やっぱり女性の上司はどこもそうなんですかね^^;私が今までに働いた男性上司と比較して、ニチイの私の上司は、まず自分の事が第一なんですよね。部下を守るとかそういうことはしない感じですね。「クヒ゛になる予定の社員さん」も、ここで辞めてしまうのは悔しい気もしますね。故意にミスや事故を起こす人はいないわけですからね。私の病院では、マネーシ゛ャーは言い易い人にはカ゛ンカ゛ン出勤体制の事などで注意をし、気の強そうな怖そうな人には何も言わないので、不平等さを感じますよ。それも含め、ニチイってこういうとこなんだと感じます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する19 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/03/31 23:16
口コミさんの
マネーシ゛ャーは言い易い人にはカ゛ンカ゛ン出勤体制の事などで注意をし、気の強そうな怖そうな人には何も言わない
というのに、全く同感です!
私の病院でも、明らかに気の強そうな人は好き勝手をし、週?しか来ないくせに文句ばかりなのに、言うことを聞かなくても注意もせず、真面目に毎日来てる常勤には、なんやかやと注意します
彼女を叱らないなら、他も叱るな、って腹が立ちます泣
20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/04/02 23:25
マネージャーって何なんですかね?
ろくにスタッフの管理もできないくせに、ただただ長年そこに居るからというだけで役職をもらっているのに、いかにも仕事ができます!みたいな顔をしているのがとても腹立たしいです。
私はもうニチイと縁を切ることが出来るのでいいですが、これから希望を持ってあの馬鹿女の下で働こうとする人が居るのかと思うと気の毒に思えてなりません。
9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/04/03 00:23
いろんな地域からの書き込みなんですよね?
同じような内容に、同じトコからの書き込みなのかと
思っちゃう感じで、ニチイってどこで働いても、
だいたいこんな感じってことなのかな?
口コミさんの「毎日来ている常勤」というのは、
「常勤」だから毎日来るのは当たり前のような気もしまが・・・。
どこの会社も社員とならば、普通毎日会社に行きますよね?
ニチイは一般の会社の雇用形態とは違うのかな?
「常勤」=「社員」とは違うのかな?どうなんだろう?
16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:情報 さん
10/04/10 23:22
ニチイの派遣スタッフになり他の病院に配属されてもニチイの社員との接点があるのですか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/04/11 04:00
ニチイの常勤とは、もちろん毎日出勤ですが、給料は固定給です
月によっては超過もありますが、給料は決まっています
私も過去に一般企業の正社員として働いていた時期もあるので、口コミさんの質問は心外ですね
ただ、私の部署で常勤は自分一人で、残りは皆、週?パートです
そうなると、常勤に負荷がかかるということは、説明しなくてもお分かりですよね
それでも週?パートがまだ不平不満を言いながら仕事するのが、いかに不平等か…
そこなんですよ
14 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/04/11 04:21
追記です
ニチイは、常勤も週?パートも午前パートも、おんなじ時給です
そしてどの部署も、シフトを組んで日々業務しています
しかも、部署のリーダーですら、週?パートで、自分は休んでおいて、なんで仕事ができていないのか、自分の思ったとおりに業務が進んでいないのかと、ヒステリックに怒鳴ります
病院はどの部署も殺人的に忙しく、けれど医療事務は委託である故、残業は許されず…ですよ
週?パートなどは、やれ子供が熱出した、学校行事があるから、などとか、いとも簡単にシフト以外の休みを取ります
そうなると、どうなるか…
お分かりですよね
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする