ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041604] 退職したい…

返信する
50 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あきら さん

11/02/07 19:32

私はニチイの契約社員で病院の医療事務をしています。
入社して一年立っていませんが退職しようと思っています。というのも次の再就職先が決まり一日でも早く退職したいのですが…何日前までに話したらいいのでしょうか?また、理由は再就職先が決まっていると話しても大丈夫なのでしょうか?
退職理由は他にもあります、人間関係や仕事内容、お給料等です。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/07 20:18

14日前までに退職願いをだせばいいはずです。おめでとうございます。私も今 就職活動中です。やはり人間関係や給料面で、ここでは長く続けていける自信がないので…

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りんりん さん

11/02/07 23:07

私は昨年ニチイを辞めましたが、マネージャーには2カ月前にと言う決まりがありました。
営業所には14日前までで良いですが、すべて本社を通すので書類などに時間がかかります。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/08 07:42

今後縁を切るなら即日。
筋を通すなら1〜2ヶ月前。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/09 18:25

絶対に次の職場が決まってるとか言わない方がいいよ。

上からも周囲からも妬み根性混じりの嫌がらせされるから。

突然辞めても前以て申し出ても完全に手を切れるようになるには半年ぐらい掛かります。
年金手帳、雇用保険証、健康保険の手続き・・手元に届くまで半年掛かりました・・・これって本当に「本社が東京だから」って事で?それとも嫌がらせ?


私は度々起こる病院スタッフからの暴言と暴力、そしてそれを見て見ぬフリをするどころか、同調してニヤニヤしてる先輩たちに我慢がならず突如として休んでそのまま退職しました。

もちろんそれでもFMから恨みごとぐらいは言われます。
でも退職申し出てそのあと針のむしろ状態で2ヶ月もいるぐらいに思ったらぜんぜんマシでした。

義理なんか通してたらいつになるか分りません。そこまで次の職場って待ってくれるんでしょうか。

辞める意志があり、もうそれが決定事項なら行かなきゃいいんです。

今は医療関係とは違う普通の事務職で働いています。
本当に辞めて良かったと実感しています。

ご健闘をお祈りします。頑張って。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/12 21:54

一つ前のご意見に同感です。非常識通り超してるし、常識の範囲すらが分かっないお恥ずかしいのが多くないでしょうかね?。言いたかないですが、メタホ゛なオハハ゛様が通用するのもここ位でしょう。プラス底意地がね。義理立てする必要まったくないですよ。狭い了見でしか測れないお方たちですからね。サッサと見切りをつけてOKと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あきら さん

11/02/14 19:14

皆さんありがとうございます。
今月いっぱいで辞めたいとFMに話しました…ですが、私の代わりに入る人が3月にならないと入社できないみたいで、1・2週間の引継してもらわないと困る、3月の半ばまで居てもらわないとと言われました。
私は、一日でも早く辞めたいのですがどう断ればいいのか…2月いっぱいでと話をしても向こうも引いてくれません↓どうしたらいいでしょうか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/16 19:14

通常ならば次の方への引き継ぎが完了してから退職するのが社会人としての筋でしょう。が、そのような筋を通す必要があるか、自分を壊してまで働く所かどうか、ご自身が働いてみて、お分かりの通りと思いますよ。誰かが決められるものでもないですものね。ご健闘祈ります。しっかりね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:澄 さん

11/02/18 21:25

私も辞めるつもりです
心身共に限界、
働く人間にとり、良い会社とは思えない。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:凛 さん

11/02/19 21:55

確かにそうですね。働いてると、何処でもある程度はいろいろあるものですが、ここは特によろしくない悪癖みたいなものが通用してる会社かも。樋上、やっかみ、ハラスメント等。これ程、出入りの激しい会社も珍しい!。社風というと聞こえはいいけど、悪き集団の論理が蔓延ってるから(改善もされず当たり前になってる可能性が高い)クレームも多いはず。クレームの生かし方もご存じないから企業としての成長も頭打ち。
いまどき、存続してるのが信じられないくらいです。“業界大手"の名の下に騙された人間のなんと多いことでしょうか。気をつけましょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:チーズたいやき さん

11/02/21 17:20

一応、退職希望は一ヶ月前通告の2週間前までに退職願を提出することになっていますが、無視してもいいのではないでしょうか?

社会人としては会社の規定、ルールに従うのは当たり前ですが、
M支店では当日首切りが流行っていて、当日に突然、契約修了される方が最近、頻繁に発生しています。

法律でも30日前予告とされていますが、全く、守らない会社です。某局に報告して処罰されるべきかとは思いますが。。。

結構、主婦の方が多いので、ご主人が働いているので何とか生活ができる方なので訴えていないようですが、独身者のスタッフなら黙っているわけにいかないのではないのでしょうか?

こんな会社なので自分を一番に考えればいいのでは???
当日いきなり契約修了をする会社なので、こちらもと突然、今日で辞めますでいいのではないですか。

何しろ、自分の人生です。自分を大切にしてください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する