投稿者:ニチイ学館へのお得情報 さん
11/07/17 10:30
ニチイは
お子さん持ちの主婦が小遣い稼ぎに行く所です
お子さんが急に具合悪くなっても
独身常勤者が毎回その穴を埋めてくれるので
堂々と休めますよ
一般企業なら立場が逆のはずですが
ニチイでは当たり前に皆休みます
少なくとも自分のユーザー先はそうです
上司も穴を埋めた側を当たり前にこき使い、
休んでばかりの人を、大丈夫?と気遣います
ので安心して働けますよ
朝の着替えから仕事中まで、子供の話しも
し放題で、とっても楽しいですよ
ですから、ニチイは
独身者やお子さんがいない人には
相応しくない職場です
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/17 12:10
その常勤として勤務していても1年契約の契約社員です。毎年、更新契約が必要です。契約期間に期限があるので、いつでも解雇されかねない立場なんです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する34 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/07/17 17:11
↑ 労働契約法16条と過去の判例によって、たとえ1年契約であっても1回以上更新し、1年以上働いていれば「解雇の条件」は正規雇用者と同様の扱いとしなければなりません。
おそらく、全国のニチイの契約社員の雇用契約書と付則の添付書類は同じですから、間違いありません。
・・・これは、いつも相談している労働争議に精通した弁護士に私が、直接質問しまして確認、その後分会にも確認しましたが同様の答えでした。
弁護士曰く、「この会社の雇用契約書および添付書類の解雇の条件は、1年契約だが定年まで更新を続ける内容である。普通は1年後に一旦退職することを前提にした契約が多いが、この会社はめずらしい。すなわち、ボーナスと退職金が無いだけ」
との回答をいただきました!
組合も同様の見解でした。
これは普段ニチイの悪口ばかり言っていますが、唯一、良いところかも?
・・・・しかし、逆を言うならば
「本人が希望すれば全員を正社員にすべき」
との見解もありますね!(それが労働者の立場から言えば正論)
10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/18 13:34
>すなわち、ボーナスと退職金がないだけ
拠点採用の常勤にも退職金は出るのですか?
先日、本社採用の総合職の人には支店から、何やら通知がきていました。企業年金(退職金)についての説明があるようです。対象者にはセンター長がコソコソとその通知を渡していました。ほんの特定の人だけでした。
常勤と言っても本社採用と拠点採用があるから、待遇に差があるのではないでしょうか。
28 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/18 14:29
↑拠点採用の常勤(契約社員)に退職金なんてあるはずがない。
常勤だからとか、ケアマスターにされ、わずかな手当てで残業代も付かずに使われまくる。
センター長や支店の課長に洗脳され、家庭をかえりみず仕事をしているケアマスターさん。あなたには退職金なんてないのですよ。その程度にしか扱われていない、評価されていないのです。
家族を犠牲にして毎日、12時間以上も勤務して、サビ休日出勤して・・・そこまでする必要があるのか、よく考えてみましょう。子供はその時、何をしているのでしょうか?
18 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/07/18 16:11
おっと、昼寝をしていたら反応が!
上記のとおりの人、たくさんいますね。
常勤(契約)で拠点採用→正社員化(しかしヒラ)
ってパターンも以前はあった(わたし!)
私のところはセンタ長やケアマスターは休日は絶対に出勤しない。
だから、アホらしくて私も休日は仕事をしない。
休日は、家族で遊びに行ったり今日のように昼間にビール飲んでいたらそのまま居眠りとか^^;
公私の区別は割り切らなきゃ!
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/18 16:44
先日、上司からケアマスターにならないかと打診がありました。
ケアマスター手当てはどのくらいなんですか?
サービスによって違うのですか?
ケアマスターになんかなっても、「売り上げ」と責められて苦労するだけのような気もするし迷っています。
16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/18 17:48
↑ 無職になりたくなければ、「断れ!」
悪い事は言わない!
過去スレを読めばよくわかる。
16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/18 18:34
ケアマスターやセンタ長になっても
キャンペーンで自腹を切るので、結局は手取りが、、、orz
26 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/18 23:17
どこもそうなんですか?
私は常勤で働いています。
が!月給を時給に換算するとパートさんよりも金額が安いです。
でも、毎日出勤しているので責任だけは重くて。
安い給料でなんでもやらされて…。
パートさんは普通に来て普通に帰って…トラブルが起きても「こんな事言われてます」って常勤に言うだけでトラブル解決しようなんて思ってもいないです。
常勤の給料をせめてパートさんの時給よりも高くなるような設定をするとか、責任者としての手当をつけるとかしてもらわないと常勤として働くのがばからしいと感じていました。
うちの職場だけだと思っていたら、どこも一緒なのですね。
びっくりしました。
21 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/19 12:20
私は、医療事務の常勤でしたが、パワハラで退職に追い込まれたうちのひとりです。
確かにニチイは、扶養範囲で小さいお子さんがいる方が働くのにはぴったりだと思いました。
若い方でしっかり自立できるように働きたい方は医療事務など目指さないで、できるものなら看護師の資格を取ったほうが絶対いいと思いました。(私はアラフォーで理数系に弱いので諦めましたが・・・)
ケアマネやヘルパーは片手間ではできない仕事だと思いますが、医療事務なら主婦の片手間のお小遣い稼ぎにはもってこいです。ただし!ニチイではパワハラや嫌がらせが日常茶飯事なので、それなりの覚悟はいるでしょう。
あと、お小遣いを稼いでも、中元やら歳暮やらでニチイに強制的に搾取されることも念頭に入れておいて間違いないでしょう。
常勤で働くものではありません。
17 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:メンタル疾患になってしまいました。 さん
11/07/20 14:17
常勤はやめとかないと、体とこころと家庭を壊しますよ。
もしやるとしてもパート。それもローテーションを組んで、月に11から12日程度のがよろしいかと。。。
支店も厳しいですしね。 どうしても医療事務したいなら無理に止めはしませんが、自分の経験から「同じ給料なら他の仕事のほうが絶対にいい!」
10 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/07/21 23:40
私も医療事務でしたが、パートで勤めるならお得だよね?って環境でした。
全く同じです。
同じフルタイムでも残業の多さも明らかに偏りがあったし。
ずっと同じ人にばかり負担をかける体制は変わらなかったので、バカバカしくて辞めました。
あと、介護はまた違うのでしょうが。
医療事務だと、ユーザー先とニチイの契約自体が無くなった場合、次のユーザー先が紹介されなかったら。ニチイと個人の契約も終わると思っていました。
その辺はどうなんでしょうね?
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
11/07/25 13:52
常勤で働くものじゃないけど、週3とか扶養範囲でも働くものではありません。
常勤だろうとパートだろうとパワハラと嫌がらせの対象になることは確実です。
ニチイなんかで働くだけ時間と労力の無駄です。
同じヘルパーや医療事務の仕事をするならニチイ以外を選ぶべきでしょう。
もちろん資格を取るのもニチイなんかを選ぶのは大失敗です。
貴重な時間をお金をニチイにかけるのは、人生最大の失敗です。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
13/09/10 00:31
ニチイの非常勤で働いている者です。
働いている以上、気楽な気持ちで働いているつもりはありません。
そんな風に屈折したお考えの方はニチイの常勤で働かなければ良いと思います。
どんな職場でも、やむを得ず仕事を休んだ時は休んだ方も気を使います。
ニチイで働く全ての人に当てはめないでください。
確かに上司は皆良い人で優れています。部下の心配もしてくれます。
そこに甘えて気楽かどうかなんて個人の人間性の問題では?
と思いますが…。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:火のないところに煙 さん
16/09/01 23:49
ケアマスターやセンター長やS責の方々は口コミに参加されないのは、どうしてでしょうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイヤバい さん
18/02/23 12:17
全く仰る通りです。私の支店もそうです。独身は働くところではありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
19/02/04 19:51
通所介護の常勤生活相談員をしてます。
基本給6万5000円手当てが付いて
給料手取りで10万6000円です。
ボーナスは基本給の2ヶ月分大体16万位
8時15分から18時まで勤務
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん
21/10/12 17:25
その通りだと思います。常勤が熱出ても、無理やり熱下げて、出てこいと、言われたことあります。
常勤は、ただの駒なんでしょうね。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする