ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00056195] 給与明細書について

返信する
35 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Rika さん

11/08/01 10:43

およそ、3、4年前に変わった「明細書」
とにかく、見難い。
残業10時間したのに、6時間と書いてあるが
自分で手計算すると、実際より数百円ほど多かったり、少なかったり?

事務や上司に聞いても分からないと言うし、一度、労組にサビ残だと思って、FAXして確認してもらっても、なんとなくごまかされたような返事。

これ、うまく法の網をかいくぐった謎の明細書だと思いませんか? なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

20 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/08/01 23:19

同じです。
私も給料明細を納得するまで確認しますが、結局間違って計算されている時も多いです。(3か月に1回ぐらい)
こんなので大丈夫?
貰ってない金額より多く表示されている時(右上の年間合計所得の欄)もあって、税金だけが高く感じます。
税務署とか最終的にチェックする機関ってあるのでしょうか?
(無理ですよね…)
ニチイだけでは信用なりません。
この前は組合費の控除後の方がなぜか+になっていました。
なんかからくりがあるのでしょうか?
先々月は、急に「間違いがあった」と2500円も引かれました。
まだ入社して1年ですが、「給料明細は必ずチャックしないと間違いが多いよ」と先輩に言われて毎回ちゃんと確認しています。
その先輩は、なぜか賃金が支払い0円で交通費しか支給されていない月もあったそうです。

なんだかよくわからない会社ですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/08/02 00:44

給与明細がずさんとか、会社ごっこにも程がありますね。

みんな仕事してるんだから、ニチイも真面目にやってもらいたいもんです。

まぁ、ニチイ自体が無能みたいなので、多くを求めるのは無理っぽいですが、働いた分をきちんと払うくらいはやらないとねw
いちおう会社なんだからw

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Rika さん

11/08/02 07:15

そうですよね!?
複雑な明細書、労基署を混乱させるためでしょうか?

私も時々、計算するんですが、通勤費はそのまま書いてあるので
分かりやすいんですけど、他の給与部分や残業が?です。

時々300〜500円位多い時もあるのですが、逆に少ない時も
月あたり500円程度なので、だまっていましたが、組合に聞いてもパっとした返事がなかったです。
「正直、わかりません、新しいシステムに稼働を投入するだけなので、基本的に間違っていないと思うのですが」
との、返答。
オイオイ(笑)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/08/02 09:56

そうですよね。私は昨年、ニチイの有料老人ホームで、パートで働いていた者です。あの明細は解読不能でした。実際には7万円程しか給料がないのに、19万円支払われたことになってた為に、税金が高かったです。結局、昨年は収入がないとみなされ、今年の市県民税は非課税だから良かったですけど。あの明細、絶対なにか からくりがありそうですよね…。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Miri さん

11/08/02 11:05

全く、同意します。
私は、月に10日程度と月末のミーティングに出勤するパートですが、月10日間の賃金は時給計算で980円/時、ミーティングは適正時給のため、県の最低賃金です。

毎月、自分で手計算しますが一度も合致したことがありません。

残業を月に4時間したのに、明細書には2時間と書いてあるのですが、手計算では100円多く支給されています。キチンと残業申請書にも4時間と実績とおりに記載されているのですが、給与明細では「所定外1時間」、「時間外1時間」と記載されているのでおよそ、2時間分の残業代が未払いではないか?と、疑問に思って計算すると100円ほどもらい過ぎ(笑)

残業が所定外と時間外に振り分けてあるのですが、1日あたり8時間以上は働いていないのに、おかしい???

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/08/02 14:12

ボクが事務から聞いた話だけでの情報でホントかウソかは分かりませんが、

本社→支店→拠点へ残業規制の締め付けが強くなっているそうです。(ずっと前から)

そこで、課長やセンタ長が苦肉の策として、
「支払い総額が同じならば、それでいいだろう!」

と言う事で、とにかく「残業代を半分にして、足らない金額に相当するだけの賃金を複雑な明細の中に放り込む事で、”帳尻り合わせ”をやっている」
と聞きました。(あくまでも、事務員から聞いた話ですが)

だから、上の書き込みにあるように、実際の残業時間の半分が明細書に書いてあるのに、手計算すれば、数百円多かった、少なかった、と言う現象がでていると私は考えます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/08/02 15:09

帳尻が合えばいいって・・・

そういう問題なのでしょうか・・・・?

変な会社ですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そのとおり さん

11/08/02 20:38

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:don さん

11/10/31 13:49

計算してみると時給900円を切ってます。どう考えてもおかしいですし、
業務内容にやってもいない家事代行業務が沢山入っていて
やったはずの滞在型訪問介護の時間数が全く少ない。
そのうちこの会社の問題が公に出てくるのではないでしょうか。
それか巧妙な手口を使い続け、気づかれないのか。
いずれサービス残業やら業務内容のねつ造など
法律違反な事が横行しているとしか思えません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:don さん

11/10/31 13:55

計算してみると時給900円を切ってます。どう考えてもおかしいですし、
業務内容にやってもいない家事代行業務が沢山入っていて
やったはずの滞在型訪問介護の時間数が全く少ない。
そのうちこの会社の問題が公に出てくるのではないでしょうか。
それか巧妙な手口を使い続け、気づかれないのか。
いずれサービス残業やら業務内容のねつ造など
法律違反な事が横行しているとしか思えません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する