投稿者:T さん
11/08/03 01:53
ニチイってそんなに就業環境が最悪なんですか…?
先週面接をし、そのまま内定が決まり、今健康診断受けてから電話下さいって段階なのですが…ここの口コミを見てとても怖くなりました。
出来れば断りたいのですが、さすがにこの段階で断るのは社会人として非常識でしょうか…?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:N さん
11/08/03 08:20
私も、実際現場に入ったことは無いのですが、そういった書き込み多いですね!不安な気持ち理解できます!別に断ってもいいのでは?しかし、今は不景気ですので、次の仕事が見つかるかは、保証できませんが…悩んでるなら、現場に入ってみて、どうしても耐えられないなら、辞めても良いのでは?パワハラ・セクハラなんて、どこにもありますよ!ニチイ以外でも!貴方の人生ですから、最終的に判断して下さい!アドバイスにならなくて、すいません…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/03 09:32
ニチイのパワハラを甘く見たらいけませんよ!
それに他の会社は、軽いセクハラはありますが、パワハラは滅多にないと思います。
ニチイのパワハラは異常ですよ?
これだけの人が同じ経験しているんですから地域性のものではなくて、会社の体質だとしか考えられないですよねぇ?
それを承知で就業するならしかたないですが、自らすすんで地獄を見ることもないのでは?と思いますが、いかがでしょうか・・・
16 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイで大失敗 さん
11/08/03 10:10
辞退は全然非常識ではないと思いますよ。
ニチイのほうがよっぽど非常識です。
だいたい、入社前検診が自己負担ありなんて会社、私が勤めた会社のなかではニチイだけですからねぇ・・・呆れました。
パワハラもハンパないですよ?普通の会社ではミスでもなんでもないことでも、大げさに責めてきますからね!
おそらく、パワハラや嫌がらせのネタを探すために目を光らせているのだと思います。
マネージャーに気に入られた先輩方も見方ではありませんよ?
お昼休みに同期に愚痴なんか言おうものなら、全部マネージャーに筒抜けですからね。会話を聞いていた先輩がマネージャーに報告しているのです。お昼休みだって気が抜けないんですよ?
こんな異常なニチイですから、辞退もありだと思います。
13 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/03 10:53
↑私書いてないけど、私が書いたっけ?
と思うくらい全くうちと同じです
しかも筒抜けのスピードもハンパなく
早いですよ
朝の話しが昼にはもう…ですからね
何故か悪い話しばかりが筒抜けで
いい話しは全然…
これだけでもまるで魔の巣窟のようだと
おわかりでしょう
8 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
11/08/03 11:24
ニチイで勤務経験ありませんけど、パワハラ・セクハラ・嫌味・無視の経験はありますよ!おまけに、正社員なのに、給料が一桁台…一応やりたかった仕事ではありましたが、勤務時間も2〜3日、家に帰れない…残業もほとんどつける事ができなっかった!仕事中に、怪我をし、普通労災ですよね?圧力かけられ、自分で怪我した事にするしかありませんでした…今も後遺症に苦しんでます。精神的に耐えられず退職。ある意味、ニチイと一緒なぐらい辛い思いしました。人間関係、難しいですよね?これから、ニチイで働くかもしれないのですが、何か嫌です。どうしようか悩みます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/03 11:27
これだけの情報を見て、悩むことは無いと考えますが?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
11/08/03 11:42
せっかく、資格取ったのに(まだ受講中ですが)…それなのに、生かす事ができないなんて、意味ないじゃないですか?それって、ペーパーライセンス…受講料も安くはないし、他の仕事した方がましなんですか?私、取り柄が無いから…ごく、普通の人です。だから、資格いかして仕事したいのです。どんな仕事をしても、楽には稼げませんよ!辛い思いするのも、当然です!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する11 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/03 15:08
↑ だからってなにもニチイで働くことはないですよ。
だいたい、医療事務の資格(ニチイではメディカルクラークといっていますが)がこんなに役に立たない資格だなんて、知らない人には想像できませんよね?
それをいいことにニチイは誇大広告を盛大に流し、受講生を確保しています。
徹底した就業サポートなどといっていますが、あれは外部に向けてのパフォーマンスです。
実際に仕事に就いたらパワハラや嫌がらせの日々です。
最悪、人格まで否定してきますからね!
仕事は大変なのはわかりますが、一般の会社ではありえないことがニチイでは日常なのです。
大変なうえに人的被害を被ってまでニチイで働きたいですか?
しかも最低賃金なのに残業代までケチられますよ?
ボランティアじゃないんだから、ちゃんとした会社で働きましょうよ!!
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
11/08/03 16:29
貴方は、ニチイで嫌なことがあったから、そんな事を書くのですよ!今から、働こうという人の気持ちがわかっていない!そんなの、やってみないとわかりません。いじめがなんだの、そんなの関係ありません。何を言われようとも、我慢が必要なんではないんですか?もう、ニチイ辞めたんでしょ?だったら、関係ないと思う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/03 16:33
匿名希望さん、せいぜいニチイでがんばってくださいw
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:T さん
11/08/03 16:45
質問者のTです。
あれから色々考えたのですが…
どうしても「パワハラ(こちらが主に)」と「サービス残業」が
怖くなり、先ほどお断りの電話をしてきました!
これでまた職探しを1から始めなければならなくなりましたが、
今はとてもホッとしております…。
やはり納得の上で働きたいですしね!←とは言え、入社してみないと分からない事なんてたくさんあるし、そんな良い所だけの仕事なんてないとは重々覚悟はしていたのですが…こちらのサイト含め、ニチイのあまりの評判の悪さに立ち向かう勇気がありませんでした…。
ちなみに私はニチイは受講しておらずハロワで応募しました。
…なので、ハロワに求人出すくらいなら受講者さん優先で求人まわしてあげればいいのに…と思うのですが。←よく「受講したけど、仕事回してもらえない!」との意見を見かけたので
そんな訳で、今からまたハロワでお仕事探して参ります!
皆様!暖かいご意見&為になるご忠告ありがとうございました!!
10 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:しまちゃん さん
11/08/03 17:04
私も、この口コミサイトを知らなかったので、ニチイでの就業が決まったときは本当に嬉しかったんですよ。他の方々も同じだと思います。
実際働いてみたらひどいパワハラと言われのない言いがかりの日々でした。このサイトを見つけたときには目から鱗でした。私が実際に体験したことをたくさんの方が経験し、ここに悪コミとして書いているのですから。
サービス業を長年やってきて、病院が究極のサービス業だと思い、医療事務の勉強をしたのですが、現実は「求む!経験者!!」ですからね。ニチイの就業サポートに頼りたくなるのはあたりまえでしょう。
それなのに、実際就業してみたら、連日ここに書かれているパワハラや嫌がらせです。どんなに我慢強い性格の方でもおかしくなりますよ。
それを覚悟のうえでニチイでお仕事されるなら仕方ないと思いますが、ニチイで嫌な思いをされた方が↑の方だけではないってことも理解されたほうがいいのではないでしょうか?
これからニチイでお仕事をされるかもしれない匿名希望さんも、ニチイの被害者になる可能性があるということを覚悟なさったほうがよろしいかと思います。
ニチイでの就業に夢やら希望やらをお持ちの匿名希望さんの思いを打ち砕くようなことを書かなければならないのは心苦しいのですが、ここに書かれている悪い口コミは全て事実であるということもご理解いただきたいと思います。
私も早くにこの口コミサイトを見ていたら、ニチイの被害者にならずに済んだのですけどね・・・・この先、ニチイで嫌な思いをする方が出ないことをお祈りいたします。
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:しまちゃん さん
11/08/03 17:13
連投失礼します。
Tさん、本当に勇気のいる決断だったと思います。
この時代、お仕事探すのは大変ですが、きっと良いお仕事に巡りあわれることと思います。
ニチイがハローワークで求人を出すのは、雇用助成金が目当てと噂されています。雇用助成金対象の方は特に早々に辞めさせるためにパワハラのターゲットにされるようです。
そんな被害にあわなくてよかったですね!
17 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/03 17:43
残業削減雇用維持奨励金
労働組合等との間で残業削減に関する協定を締結し、その後の指定した一年間残業を削減し、解雇等を行わなかった事業主に助成するものです。
・・・労働局のHPから、残業代削減は労使一体なのですよ!
サービス残業やらせておきながら、国から助成金w
いじめ・パワハラで「自主退職」へ追い込む。なるほどね!
これで、組合の動きが遅い理由がわかりますよね?
12 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/03 17:58
>>もう、ニチイ辞めたんでしょ?だったら、関係ないと思う。
と、匿名希望さんはおっしゃいますが、事件の被害者で、被害者の会などで講演をする方に「終わったことでしょ?関係ないじゃん」と言えますか?
ニチイで働いて嫌な思いをしたことを正直に書いていけないことはないと思います。ここはそういうサイトです。
嘘を書くのはよくないですが、私自身の体験したことを書きました。この先、同じ経験をする人を減らしたいからです。
17 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/03 18:05
厚労省のHPから
残業削減雇用維持奨励金の創設等について
厚生労働省では、事業活動の縮小を余儀なくされたことに伴い、その雇用する労働者について、休業、教育訓練又は出向を行う事業主に対し、雇用調整助成金及び中小企業緊急雇用安定助成金(以下「雇調金等」という。)を支給し、その支援に取り組んできたところですが、雇用安定・創出の実現に向けた政労使合意(平成21年3月23日)を踏まえ、残業削減により労働者の雇用の維持を図る事業主を支援するため、新たに残業削減雇用維持奨励金を創設することとしました(概要はこちら(PDF:126KB))。
また、従来の雇調金等についても、当該助成金を受給する事業主のうち、解雇等を行わない事業主に対して助成率を上乗せすることとしたので(概要はこちら(PDF:117KB))、併せて発表します。
「解雇等を行わない事業主には、助成金を上乗せ」だってw
サービス残業で違法行為→賃金不払いで税収減少→嫌がらせで自主退職→解雇ではない→上乗せ助成金
どうです? カラクリが分かってきたでしょう?
下のスレの「給与明細で残業時間が実際よりすくない」って話の裏付けもできますよね?
10 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/05 20:04
残業削減雇用維持奨励金
・・・そんなのがあったとは、、、(恐)
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする