投稿者:ぴかり さん
11/08/07 17:26
2年間頑張ってきましたが いまだに、ニチイの帳票類の 意味が理解できません。
だからこそ集中してやりたい仕事なのに 管理者達が 平気で話かけてくる 仕事をおしつける 夏ギフトを『お願い買って〜』と買うまで言い続ける。
当然ミスをし 顛末書 報告書の提出を支店から言われ 結局仕事が進まない・・・
管理者のミス も 事務員がフォロー。。。
ニチイの事務員は よほど 頭のいい人じゃないと無理なんだと 思ったほどです。
母子なので 生活の為に頑張らないとって思ったけど 家に帰るのが10時過ぎる事もあります。
もう 限界です。 明日 管理者に退職を告げます。 分け合って 10月初旬までに離職表が欲しいのですが いつ退職してれば もらえるでしょうか? ニチイって 書類関係が遅いって聞いてるんですが。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/07 22:29
実は私も一刻も早く辞めたいのですが
シフト的なタイミング等がなかなか調整が
難しく、また一番の壁がスレ主さんと同じく
離職票が気になるのです
このサイトだけではなく他のサイトの過去
スレでもひと月もかかった、という意見ばかりで
不安で不安で退職を伝えるタイミングを
はかってばかりで…
催促しようがハローワークに相談しようが
これに関しては会社側が動かなければ
待つしかないのでしょうか
やはり、ニチイは離職票に関しては
諦めるしかないのでしょうか
12 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/08 01:17
ハローワークのHPからのコピペ
離職票とは、雇用保険の失業手当(=基本手当)をもらうときに必要な書類で、退職後10日前後までに、退職した会社から渡されるものです。
社員が退職したとき、会社側は退職の翌日から10日以内に、ハローワークに雇用保険の資格喪失の手続き義務があります。
その手続きの後で、離職票-1、-2が発行され、会社側から退職した本人に送られることになります。
もし、退職後2週間を過ぎても離職票が送られてこないときは、会社側に早く送付してくれるよう、請求することができます。
失業手当の支給は、会社都合で退職した場合でも、ハローワークで手続き後、実際に手当が振り込まれるまで、5週間弱はかかります。(自己都合で退職した場合は、100日以上)ですから、なるべく早く離職票を受け取り、手続きしておきたいものです。
離職票を請求しても送ってくれないときは、会社を管轄するハローワークに、その旨連絡すればハローワークから会社へ、早期に手続きするよう指示してくれます。
14 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元事務員 さん
11/08/10 22:45
ニチイの事務員をしていましたが、あまりの仕事量(上司のフォローはなし!)と支店の暴言、無能な本社にあきれ果てて退職しました。
離職票についてですが、最終給与確定後1週間程度で送付されます。
10月はじめまでに必要なら8月中に退職しなくてはいけません。
退職には2週間前までに書類を支店に提出する必要があるので、急いでください!!!
ちなみに私、退職直前に課長に仕返ししてやりましたよ(^^)
大勢の前で大恥かかせてやりました。
事務員なめんなよ〜〜〜〜!!!
7 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぴかり さん
11/08/11 18:19
事務員なめすぎっっ! なんでもかんでも事務員のせい! 備品が壊れたのも、事故がおきたのも(泣)
売上があがらないのも。
もう あきれっぱなしですよ。。
先月はよかったのに 今月はダメ×××
意味がわからな〜い。
9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/11 19:11
ニチイの責任者は無責任者ですからねぇ〜。
責任転嫁は得意ですが、責任を取るのは苦手みたいだし。
なんか、ニチイからの嫌がらせで責任者を押し付けられてる気もしないでもないけど、所詮は同じ穴の狢なのでしょう。
やることがまるっきりニチイだし・・・。
そんな無責任者に責任押し付けられるのはバカらしい。
将来が真っ暗な、まさにブラック企業だし、辞めるが勝ちでしょう。
17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ゲロロ さん
11/08/13 00:42
今年の3月に退職しました。
リーダーをしていたので、早めに、半年前に辞めたいって言って、早く代わりの人入れてって言ってるのに入れてくれないし、課長に行っても人がいないばっかりで、結局人を入れてくれたのは、退職の1ヶ月前だけど、有休使ってたから会ったのは10回ぐらい。
しかも私が辞めることを、辞める1か月前まで支店長と病院の課長に言ってなかったらしく、退職を考え直せと言われる始末。
会議の時に、課長がそんな対応をしてるってみんなの前で言ったら泣くし、最悪だったなぁ。
辞めることは、最低2週間前っていうことになってるけど、とにかく早めに言ったほうがいいですよ。
退職書類もろもろ全てが揃うのが、最後の給料が確定した後だから、1ヶ月位かかりました。
書類が本社から郵送されるからって、切手代取られましたよ。
ホント、ケチな会社ですよね。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/13 01:13
切手代も出せないとは、落ちぶれた会社ですね。
先が知れてます。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/13 06:31
封筒も自分で用意します。ケチすぎ(怒)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/14 12:19
やはり最低ひと月はかかるみたいですね
なるほど、ニチイは給与がひと月遅れな
理由がそこにあるわけだ…
いくら早く退職する旨伝えても意味なし?
退職してからひと月もかかれば
再就職手当や雇用保険受給もひと月穴が
開いてしまうではないか…
これはもう先にしかるべき所に相談してから
動かなければいけませんね
回答してくださった皆さま、
ありがとうございました!
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぴかり さん
11/08/16 07:22
回答ありがとうございました!
辞める事を管理者に話したら かなり引き止められましたが 納得していただいて 心も軽くなりました?
後は退職日まで のんびりやります。(やれるかな!?)
もちろん 後任者はまだ決まっていませんが?
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もう限界 さん
11/10/09 23:01
私も9月に退職をセンター長に話しましたが、後任の方がいつ入るのか何も聞かされず、無視状態。上司のミスは事務員の責任。
やってられないです。
今まで頑張って来れたのもヘルパーさん達が良い方ばかりで救われましたが、上司が変わり性格悪く、こちらの精神状態がおかしくなり辞める決心をしました。
ニチイは現場の苦労を台無しにしている支店の人間も最低です。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名 さん
17/05/12 14:45
今月いっぱいで退職する者です。
私は3ヶ月前に退職届を支店に送りつけました。が、いくら連絡を待っても後任は見つからず、挙げ句の果てには退職を1ヶ月、さらにもう1ヶ月延長する形で話をつけられ、今に至ります。
退職にあたり、全て電話でのやりとりでしたが対応してくれる人がコロコロ変わり、変わるごとにその担当に同じことを何度も説明しました。申し送りも情報共有も何もしていないのか、スムーズに話が進まず無駄な時間を過ごしました。
結果、支店長に話がまわったのが、私の最後の出勤日の3日前だったらしく、その旨謝罪と説明に来院され、後任も決まらず引き継ぎも出来ないまま有休消化に入りました。
本当に仕事が遅すぎる。支店長以下の内勤スタッフは仕事出来ない人の集まりなのか。
あと他の方も書いてらっしゃいますが、退職手続きでの必要書類については、最後の給料日から1ヶ月はかかるとの説明を受けました。つまり1ヶ月は病気も怪我も出来ない状況です。保険証も、資格喪失証明書も無いわけですから。
来月1日から主人の扶養に入れるよう手続きしたかったのですが、再来月にならないと無理そうです。普通は退職後10日程度でもらえる書類、とネットで調べたら書いてあったんですけどね。おかしな話ですね。
まあこんな変な会社に長々務めるメリットは無いにも等しい、と私は思います。
私たちなんて、捨て駒ですから。代わりなんて内勤スタッフでもまわせばいくらでも居るんです。まわしてくれないだけで。さっさと仕事してくれないだけで。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする