ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00007938] ありえないわ。

返信する
397 人中、292人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:現役社員 さん

09/06/08 02:00

勘違いしすぎなんですよ。
医療事務ってそんな甘くないですよ。
資格的に人気あるみたいだけど、認識不足で、
入社してくる人多いです。
これは、ニチイに限らずでしょう。

文句かいてる人多いけど、文句があるなら、
会社にいえばいいんじゃないの??
働いてる人の身にもなってほしいわ。

いえないからといって、匿名性がたかいネットで書くのは、
かなり卑怯です。

仕事が教えてもらえないのは、自分の責任もあるんじゃないかって思います。1から100まで、丁寧に教えなきゃいけないんでしょうか??わからなきゃ聞けばいいのにそれも、しない。
だから、様子見てるときもあります。
逆に、知識を身につける気がさらさらなく、人を辞書代わりに
使い、早見表や解釈を読まないで、聞きまくる人・・・・

たくさん見てきましたが、資格取ったからといって、
あぐらかいてられるほど、この仕事、
甘くないです。
給料が安いのは、どこもだし、ひどいところなんて、交通費さえでない。
そんなもんです。
それが嫌なら、医療事務なんてやるもんじゃないです。

あなたがたの言ってる雑用はなんですか??
それもりっぱな、医療事務の仕事です。
算定してるだけが仕事じゃないですよ。

勘違いして入ってくる方が多いから、人の入れ替わりも激しいし、仕事がきつくなるんです。残業も多くなるし。

2年に一回は、改正があるわけだし、仕事以外で、知識をつけるのも当たり前のことです。
それでも好きでやってる人はたくさんいます。

よそのふたを開けてから、文句いうべきですね。

まぁ、資格とって経験ないんじゃ、採用されるかが、微妙ですが・・・・ なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

63 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:会社員 さん

09/06/08 02:45

私はあなたを応援します。悪い口コミを見た人は医療事務という仕事に対して悪いイメージしか持たないでしょう。そうなってしまうと、決して働きやすい環境ではないのに現場で一生懸命働いている人たちがあまりに可哀想です。
悪い口コミは単純に見苦しいです。もっといいことにエネルギー使って下さい。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

69 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

09/06/08 04:11

医療事務に悪い気持ちはない。

性別で差別するからだ。

見かけで採用し、気にくわなければ

ゴミのように捨てるという感覚が

分からない。今更応援などという

言葉は聞きたくなはない。

受講料と今までの人生を返せ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

69 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆう さん

09/06/08 12:19

私は約3年現場で一生懸命働いていました。今はある事情で働いていませんが、求職活動はしています。前に書き込みしましたが、現場で汗水流して、休み時間を削って働いている人を何人も見てきました。私もその一人でした。特に人手不足の時はお昼休憩も15分しかない状況でした。私達下のスタッフがこんな日々が続いてたのに、上のマネージャー、サブマネージャーは知らん顔!マネージャーはリーダーから言われるまでは気付くはずもなく自分で言われるがまま手伝いに行ってました。でもそれも次第にエスカレートしてあっちからもこっちからも呼び出しされ、仕事も出来ない人だったので行ってもボッーとしているだけ!特に人手不足の部署のリーダー達はクレームの嵐でした。その一方でサブマネージャーは会計の仕事しかせず、マネージャーとも折り合いが悪かったので、マネージャー補佐の仕事は全くしてませんでした!私達が働いてる時や仕事中も堂々と医事課で他のスタッフの人とお菓子を食べたり、雑誌みたり携帯でメールしながら雑談したり、悪口言ったりしていました。前でマネージャーが仕事している時も堂々してたし、それを注意しないマネージャーもどうかとは思いました。また、サブマネージャーは各部署のリーダーを呼び出してはマネージャーの悪口を言ったり、私はリーダーではありませんでしたが、チーフスタッフで長かったので悪口は聞き流してましたが、リーダーが居なかったため、部署の責任はマネージャーがしていたので(いちよう…)気に入らない事やトラブルがあった時は真っ先に私が怒られました。マネージャーに言ったら、分かったと言ってましたが、全然解決した事はありませんでした…私はマネージャーとサブマネージャーの板挟みになった時もあり、仕事も非常にやりずらかったです。現役社員さんが言う会社に文句言えばいいでしょ!ってありましたが、私も他のスタッフと最寄りの支店に言いましたが、上の人もとても横柄な態度で話しにもならず、結局はなにも解決しませんでした…私達下のスタッフは上のスタッフからもパワハラを受けながらも一生懸命なのに、上のスタッフは仕事が分かってなくても分かっているつもり。ミスしたら他人に責任を押し付ける。私はニチイは所詮こういう会社だったしか評価できません!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

62 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

09/06/08 15:55

いわゆる、上役は遊ぶだけ。

下はネズミのごとく仕事しろと言うだけ。

上役は遊んで高給取りのバカ。

下っ端は、こき使われ捨てられるだけ。

それだけの会社ってこと。

この会社は人を騙し設けている
ヤミ金と一緒。

つまり「○○○」。わかった。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

62 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:新米 さん

09/06/09 00:28

ごもっともなご意見だと思います。まだ仕事に慣れてませんが、早く覚えて職員の人が抱えてる負担が少しでも減ればと思います。初めは右も左もわかりません、迷惑かけると思いますが、面倒くさがらずに新人育ててください…ニチイさんのシステムに問題ありなら現場からもっと支店に発信すべきだと思います。改善されないからベテランさんも辞めようかなって毎日いってるんだろうけど…今のままの雇用形態だと、いつか人が居なくなるときがくるかも…大変そうだもん…

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

51 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

09/06/09 04:21

もちろん。
この方は、とても理解がある方です。

この方の言うとおり、職員がいなくなってから
この会社は、パニックになること必死。

まだ分からないですか。現役さん。いい気分ならいいですが。

あなたも、いまにわかります。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

66 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もえ さん

09/06/10 09:46

私も今は退職していますがニチイで働いていたので、医療事務の仕事は甘いものではないのは理解出来ます。教える立場にもなってたので現役社員さんの言っていることは分かります。ですが、未経験の新人スタッフの皆さんは初めての医療現場で緊張しながら仕事をしているんです。私も新人を何人も見てきましたが人それぞれでした。のめり込みが早い人、分からない事があるたび聞きまくる人、何回同じ事を言っても理解出来てない人。色んな人を見てきました。でもどんな人でも必死で知識を身につけてがんばろうとしている人もいました。中にはやる気もない人や仕事のわりに給料が安いと言って1か月もしないうちに辞めた人も何人もいましたが…現役社員さんは教えてもらえないのは自分に責任があるんじゃないの?とか資料も読まないで人を辞書代わりに使う。じゃ分からないなら聞けばいいじゃない!ちょっと態度が高飛車なんじゃない?様子を見る事は大事ですが、新人からにしたら先輩に様子見られながら仕事するって緊張するのは当たり前、分からない事があって聞くのもとても勇気のいることなんです。あなたはホントに新人を育てるという気あるんですか?この内容見ていたらとてもそんな風に見えませんね!今、私は違う所で働いていますが先輩が忙しいながらも様子を見に来た時は「どうですか?」と時々声をかけられ、また分からない事があったら一緒になって教えてくれます。まだホントに新人だった時は仕事の合間を縫っては資料を持って来ては個別にさらに分かりやすく教えてもらえた時もありました。メモ1つ取る時工夫してこう書いて下さいと言われました。厳しい事もありますが、今勤務している会社は人を育てようという気持ちが伝わりました。(実は今年いっぱいで事情があり退職しますが…)現役社員さんに言わせてもらいますが、もし他の所で転職、異動した時に職場の先輩から資料を読んで覚えてください!分からなかったら聞けばいいじゃない!と冷たい態度で言われたらどう思いますか!?分からないまま仕事続けていくとミスをし、後でツケもかえってきますよ!!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

58 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:現役入院係 さん

09/06/17 11:17

私は入院係にいます。正直大変です、いや過酷です。レセ中は終電ありえます。私が持ってる病棟は即日入院や緊急オペ、入退院が激しいのでコストも「明日やろ〜」とのんびりやっていたら追加請求!・・・。日々勉強です!!!本当に。
雑用ってどこまでが雑用かわかりませんが仕事をしている以上雑用ってないと思います。問い合わせの電話も「それはうちじゃありません!」って電話を切っている子いますが常識としてありえない。でもなぜか先生からの電話だと一生懸命調べる。それって仕事していると思いますか?
職員と制服が違うかもしれません、でも患者様にはそんなの関係ないんです!病棟・先生たちには関係ないんです。病院に入ったらそこで働いている人になって分け隔てなく仕事をこなすんです。

新人へ:教えてもらえると思うな!自分で調べて、自分で考えて自分のものにしなさい!そしてここまで調べたけど教えてくださいと聞きにいきなさい!!
日々現場は動いています。新人もベテランも日々勉強なのです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

52 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

09/06/19 15:44

安い給料でこき使われ、結婚もできずレセ中は夜中の12時を超える。
私は以前、ニチイのパートで勤めていたことがあります。
外来受付をまるごとニチイが請け負っていたのでリーダーの人や社員の責任は非常に重いものでした。

こんな責任ばかり重くて、手取りは10万円台(正社員がですよ)。

病院の職員さんなんて、同じ仕事で年収ウン百万です。

やりがい以前の問題です。一度体を壊したら簡単には元に戻りません。

あなたには合っているのかもしれませんが、ニチイのやり方に疑問を持ったりする人もいるのです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:きんき さん

09/07/09 21:13

と言ってながらあんたもネットで書き込みしてるくせに偉そうな態度で言うな!ホントムカつくですけど!私もニチイ辞めてからニチイに関わる総合病院に行ってますけどホント相変わらず根性悪いね!あまりにもムカつくから支店の総務課に殴りこみのクレーム言ってやったわ!ある意味すっきりしたわ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あの〜 さん

09/10/06 21:11

簡単に甘えるなって書くけど、なら自分一人でやってける内容なの?

保険、金銭授受、患者接遇、外来、入退院、全てが専門分野で新人全てが与えられた仕事を一回で見て聞いて覚えるなんて到底不可能ですよね?

甘えるなというような意見の方々、中には本当にただ甘えるだけの新人もいるけど、同時にやる気のある新人も潰している事に気付いていますか?

現場は日々動いているとか、会社に直接文句を言えとか、医療事務が印象悪くなるとか言う前に、自分の仕事態度を見直して下さい。
ニチイは新人を育てる気ない人多すぎです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/02/07 19:06

こうゆう人がいるから人が続かないんですよね。お疲れ様。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する