投稿者:ニチイ最悪 さん
13/08/16 16:41
今日、また職場いじめに合いました。
仕事に入っても、座る席がない。
そしたら、座る場所を指定され、仕事をしていたら、次は、そっちに座ってとコロコロ言われ、挙げ句の果てに、そこに座るのだったら、残業よ!といわれました。?って感じです。今日は、無理です!と断りましたが、ぢゃあ明日と、なぜか明日残業当番でもないのに、明日残業になりました。仕事を覚えろと言われるのは、分かりますが、ズレているような気がします。人の気持ちなんて無視ですよね…早く辞めたいのですが、辞めると言った後が怖いです。それに退職届けが受理されてからとなると、1ヶ月は、働かないと行けないような気がします。
辞めると言っても、後の1ヶ月を過ごせそうにありません。心療内科に行こうとも考えるぐらいに、徐々に追い詰められてきました。どうやって辞めたらいいのでしょうか?
誰か助けて下さい!こんな悩みは、人には言えません。
職場のフロントマネージャーなんか頼りにもなりません。本当に、職場の人には、誰一人相談出来ません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:同類 さん
13/08/16 16:44
なんか、ニチイ辞める時、ニチイの専用の退職届けあるみたいね…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/16 19:23
専用の退職届は有るけど、一般的な退職届を出し、体調不良とでも言って、明日から欠勤。これでOKです。出勤要請があっても体が無理で通す。
後から総務担当にニチイ書式に書いてと言われて終わりです。総務担当も手慣れたものです。日常茶飯事ですから、淡々と手続きするはずですよ〜
その後は、支店には、いかなければなりませんが、退職手続きをするだけです。
深刻にならずに、気楽にやって下さい。
早く、新天地で活躍する事を期待します( ^)o(^ )
6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:片目のお龍 さん
13/08/16 23:21
あなたが辞めることに、ニチイは感情移入などありません。 あなた自身のこれからのことを考えてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/17 13:59
本社の労務担当に電話して根回ししてもらって翌日は出勤せず、そのまま退職したひとを知ってる。ある意味、たいした度胸だ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/17 23:32
度胸をもって敵をせいするべき!皆さん返信ありがとう!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/18 17:02
私も、一身上の都合で、辞める事を上司に言いましたが、期間の保証は出来ないと言われ、新人さんが入ってこないと辞められないので…それまで待って下さいと…
職安に行き、検索したら募集してなかったです!
いったいいつになったら募集するのでしょうか?
待っても、来月いっぱいか再来月いっぱいまでが限界です
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/18 19:36
辞めたいと、言っているのに新人さん来るまでとか、おかしいですよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/18 20:24
辞めたいと、言えたなんて私から見たらすごい!うらやましい
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もうすぐニチイとは他人 さん
13/08/19 21:21
早く辞めて新たな職場で頑張って下さい。
自分の為には、辞めさせてくれないなんて言っている場合ではないです。いじめてきた人たちは、次の人が入社してこなければ自分が忙しくなり自業自得です。せっかくですからたくさん働かせてあげましょう。新人をしっかり面倒見られない会社は、偉そうにしている人が頑張ればいいんですよ。辞めたい会社が人手不足になろうが、そんなことは構わないんです。会社が直そうとしないんですから!
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/20 20:02
職場環境が悪く退職したいと悩んでいる様ですね。
私は、支店内勤で組合の活動もしています。
回りに相談出来る人も居ない様なら、組合に相談してはどうですか?
もんじゅのちえに相談フリーダイアルがのっています。
話が出来、相談にものってくれるはずです。
このままストレスを受け続けると、本当に病気になってしまいます。
一度、相談してみてください。
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ現職 さん
13/08/20 20:35
ニチイのある拠点で働いています。
そこで散々ひどい事をされたので、現状をメールにて「日本介護クラフトユニオン ニチイ分会(info@nccu.gr.jp)」に直接メールしたところ、電話にて詳細を聞きたいという返信がきました。当然、事実をキッチリ話しました。
拠点と支店に何らかの釘を刺してもらえるものと考えます。
だから、フリーダイアル、メールを上手く利用して下さい。
4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/20 21:12
皆さん応援ありがとうございました。本当に悩んで労働基準局に電話し相談したあとに支店に電話しました!今まで、いじめてきた人の名前、いじめられた数々の嫌がらせ全部細かい所まで、ぶちまけました!そして、いじめてきた人が、カルテをのぞいて患者さんの病状を見て噂話をしている事、そして相談電話もしたこと、かなり積もってたので、嫌がらせの内容をひとつひとつメモに取り詳しくぶちまけました!悔しすぎて泣いてしまいましたが、支店の人がたまたま親切な人で、すぐフロアマネージャーに電話して、あらいざらい伝えたみたいでフロアマネージャーから電話があり謝ってくれました。退職もすぐ出来ました。退職届けも書きおわり後は、制服その他もろもろを、郵送するのみです。
このサイトを寝れない夜にたまたま見つけて他の人も同じように苦しんでいるのが分かり、励まされました!
もう二度とニチイから働く事はありません。
新人教育しないというのは、やはりおかしいです!
やっぱり悔しかったので、嫌がらせの人の名前をきっちり言わせてもらったのでスッキリです!残業でもしとけーって思います!
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/20 21:23
本当に悩んで精神を病む前に身体を崩す前に、このサイトにあえて良かったです!
半分病んでましたけど…寝れない&頭痛&胃通&足の震え&人が怖いなどありました!
誰にも相談出来なかった
ので…皆さんありがとうございました
2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もうすぐニチイとは他人 さん
13/08/20 21:35
おめでとうございます。
私の場合は、いじめ達がまたこのような事を起こしたら、人員補充なし現有戦力で頑張る様に釘を刺されました。
やるだけやってみるのも、自分が辛いところもあるけども、ザマぁ見ろって思って割り切ればいいじゃん。
やるだけやったんだから、早く次で頑張って!
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/20 21:46
ありがとうございます。
仕事も早く覚えようと思って、毎日必死で頑張りました。嫌みを言われながらもメモを取り、家に帰って毎日必死で復習し休みの日も、ひたすら勉強しましたが、こんな形で辞めるのは、とても残念です。早く次の所を決めて、頑張って行きたいと思います!
4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/21 21:07
私も、全く一緒です!
休みの日も、復習や、資料の整理でまとめて必死で覚えて、早く仕事が慣れるように一生懸命私なりに頑張ってやってましたが、毎日、ミスをおかしながら怒られ、私には、この病院には合わないと思いました!
以前、働いてた病院とは全く違って、人間関係も含めて嫌になりました!
夜中に、目が覚めてなかなか眠れず、精神的に病んでいました
私も、辞める事を行ったけど、いつ辞められるか分かりません!
そんなこんなんで、考えを変えました!
辞める時は、後を濁さず…
辞めたら、ニチイには二度と戻って来ません!
別の職種を捜したいと思います!
ニチイには、色々と勉強させてもらいました
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/22 09:43
本当に一緒ですね!ミスをするのは、自分が覚えてないから、とずっと自分を責めてました…が教え方悪すぎる。本当に適当。人を注意する前に新人教育という仕事をしていないスタッフの出来の悪い環境がありますね!
出来ない聞いていない と言うのは嫌だったので、嫌がらせにも我慢しましたが、挫折しました。
病む前に辞めた方がいいですね。病んでしまうと、すべてに影響を及ぼします
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/08/24 19:37
あなたの勇気ある行動はここを見ている同じ被害者達の光になる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
18/01/04 02:25
ニチイで派遣された病院で働き始め、20年近くのブランクを埋める為に医療事務の講座も受けながら働いてるのですが、初日の職場の雰囲気の異様な雰囲気に違和感を感じました。まぁ、初日だからこんなものかと思って、とにかく仕事を早く覚えようと必死でした。総合病院なので、患者さんの多さも個人病院とは違う雰囲気で圧倒されて、緊張してガチガチになっていて、教育係の人に仕事を教えて貰うのですが、なかなか頭に入らず、何回か質問したら何回も同じ事聞かないで下さい。と冷たい一言、それからというもの、毎日教育係の人からミスをしたら問い詰める様な口調で責めたてられ、、誰も周りは助けてくれず、教育係の人が居ない時には他の人がミスを責め立ててくる様になり、自分なりに必死で教えてくれる事をメモしていれば今ここでメモ取らないで下さい、患者さんを待たせるのでと、何とか頑張って帰って復習して覚え様としたのですが、教育係の人の前に立つと緊張してまた怒られると思い全てが上手くいきません、とにかく、教育係の人が威圧的で、喋る事も出来ないくらいです。まだ仕事始めて二週間で慣れない状況で退職される人の仕事の引き継ぎをされて仕事も押し付けられて頭がおかしくなりそうです。私は40代なのですが、若い人とは違い、覚えも悪いし向いて無いと実感しました。若い頃に個人病院に勤めてた経験があり総合病院みたいな大きな病院に勤めるのが夢で、やっと子供が独立したので夢を追いかけてみたいと思い、ラストチャンスに掛けてみようと頑張りたかったですが、私には合わないみたいです。職場の冷たい雰囲気、とても耐えられません。もう絶対に出勤したくありません。精神的に病んでしまい精神科で受診して診断書を提出して辞めるつもりです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする