投稿者:utu さん
13/10/28 14:45
ニチイ学館の障がい者雇用の求人があり、面接しましたが一か月過ぎても連絡がなく、職安に相談したら直接電話で問い合わせしてくださいと言われ、電話をしたら「今回はご縁がありませんでした。」と断られました。
私は生活の為に面接を受けているというのになぜこんなにもまたされなければいけなかったのか。
一か月間焦燥感にかられ、不安にもなりながら待ちました。
それなのに電話をかけてすぐすむ話を面接側からせず、あまつさえ謝罪もなく断られた私は泣くしかありませんでした。
健常者のきちんと仕事をされている友人にも話しましたら、職務怠慢ではないかと言っておりました。
障がい者だからと甘く見られていたのでしょうか。
本社に連絡して話をさせて頂いたら本人から一時間くらいで電話がきました。
苦情にはすぐ電話が来て面接にはすぐ対応しない。これはおかしくないですか?
本人から連絡が来ても全くうれしくも何ともありません。
余計悔しいだけでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/10/28 19:34
大変な思いをされましたね。気の毒としか言えません。
これでよく医療福祉に携わっていられる会社だなと、呆れるばかりです。
ニチイはブラック企業そのものです。
またこれから就職活動が大変でしょうけど、きっといい職場に出会いますよ!
4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:片目のお龍 さん
13/10/28 23:01
ニチイは、本気で医療・福祉の仕事を考えていないことがはっきりとわかりました。あなたにそういう姿勢をとったことは、許されることではありません。これがニチイ学館なのです。人の人生を弄ぶニチイに就職しなかったことは、いいことだと思います。次の、就職先をみつけることは大変ですが、心から応援しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する6 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/10/28 23:53
健常者にも同じ事やってますよ。
ニチイ以外の事業所でヘルパーをやってた知人がケアマネ試験に合格したのでケアマネの仕事がしたいと言ってたので支店に言ってみたら面接することになって支店内では採用の方向でと決まったけど肝心の面接者(知人)に連絡するのを忘れていて、知人も何日も放置されたもんだからその間に別の事業所でケアマネ募集してたから面接に行ってとっととそちらに決まってしまいましたよ。
後日「なかなか返事しないからあの人よその事業所に行ってしまいましたよ」と言ってやったら「返事忘れてた!ニチイで働いてほしかったのに!!!」と言われました。
返事忘れてたってバカですか?と本気で思いました。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:タカサン さん
18/11/09 09:30
良くある話です。
ヤフーでも同じです。
交通費は参加者持ちで何度も集められ
上から目線の会社はダメですね!
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:タカサン さん
18/11/15 10:00
そういう福祉関係の会社は、障がい者雇用をうたわないで欲しいです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:タカサン さん
18/11/15 10:00
そういう福祉関係の会社は、障がい者雇用をうたわないで欲しいです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:タカサン さん
18/11/15 10:00
そういう福祉関係の会社は、障がい者雇用をうたわないで欲しいです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:タカサン さん
18/11/15 10:00
そういう福祉関係の会社は、障がい者雇用をうたわないで欲しいです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする