ニチイ学館 悪い口コミ(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00015221] 最悪なニチイ

返信する
161 人中、123人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:猿くん さん

10/02/27 15:29

最近までニチイ学館で働いてましたがニチイは本当に最悪ですよ。
いじめはあるし、給料もまともに出ないし夜勤手当ても出してもらえないし、ボーナスも出ませんでした。
最悪な人の集まった会社なのでニチイに就職しないほうがいいですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

41 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:やつれ女 さん

10/02/28 02:52

何なんでしょうねあのニチイという所は。待遇悪いくせに、働く私達にさせる仕事の量ははんぱじゃないです。でも思いませんか?こんな所で働いたら、次に職場変わったとききっと楽に感じ
そしてまた楽しい毎日がまっていると、思いましょうよ!実際にニチイで働いている人の口コミをみると安心しますわ。あーみんなも同じ気持ちなんだって。私はなるべく早く辞めるのが目標です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

68 人中、39人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

10/02/28 20:57

ニチイは女性が多いせいか、いじめは必ずあります。
女の多い会社は、やっぱ駄目だなーと痛感。
器が小さい。計算高い。思いやりがない。
確かにいい人もいるが、わずかである。
上司がいじめの中心の事業所は最悪です。

正社員の事務員はそれなりの給料、ボーナスをもらっているが
派遣社員や契約社員は、頑張っても安い給料。

矛盾だらけの会社がいつまで通用するのか。
退職者の多いニチイ、もっと危機感を持つべきです。
本当に就職を考えている人は辞めた方がいい。
人生がくるってしまいますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

45 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:涙 さん

10/03/07 07:34

私も最近辞めました。入った初日から、パワハラ、いじめ、元いる人達で団結していて、そこにいないかのように初日から孤立してました…辞めたいことを伝えてからもなかなか辞めさせてもらえず、本当に毎日辛かったです。辞める時に、ちゃんと現場にはよく言ってあるし反省もしているから退職理由は、本当のことは書かず一身上の都合と書いてほしいと言われました… 。最後の最後まで反省なんて全くしていなくて口先だけだとはっきりわかりました。言われた通りに書かないといけないのでしょうか…辞めた後も落ち込んだ気持ちが続いてしまっています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Q さん

10/04/17 18:18

すごい遅いレスですが・・・
言われた通りになんて書かないほうがいいですよ!

職場のいじめとかがあったから辞めた、なんて書かれたら
自分が困るからそう言ってるだけでしょう。
いじめがあってもそれに対して何の手立てもとらないような
上司なんでしょう?
そんな人が信用できますか?

あなたは辞めたらしがらみもなくなるんだし、
辞めるときにまで気をつかうことないと思います。
本当のことを書いたらいいんじゃないですか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

18/10/03 19:52

間接部門のITも最悪ですね、委託業務の契約で勤怠管理し、何がしたいか良く分からないで提案くれのベンダーいじめ、形だけのプロジェクトで社員もよく休む。
36協定は、一部の事業部だけで名前記載のみ。正論いうといじめ対象に退職者も多いはずです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00010132] これほどの苦情

返信する
184 人中、122人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

09/09/19 17:10

ニチイ学館!!

このサイト見てんだろ!

これほどの苦情の嵐!

よく平気で会社やってくね!

体制立て直せよ!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

35 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒロリン さん

09/09/26 22:44

同感??

ふざけた会社です??叩けば埃だらけでしょうね??
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

50 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さき さん

09/10/22 18:16

私もニチイで受講して就業説明会に行ったんですけどわけのわからい話しをさらっとした後で軽いテストを受けさせられその後長時間待たせられて個人面談をアト゛ハ゛イスカート゛という履歴書みないなものをもとに面接的なことをされて今はフルじゃなくて短時間の仕事しか無いので・・・時給もハ゜ートより安くてヒ゛ックリしました!?それでも派遣じゃなくてニチイの社員てどういうこと?授業もほとんどテキストそのまま読んでるだけでさっぱり理解出来ませんでした。こんな不満は私だけでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:受講生 さん

11/10/20 13:32

先日、川越のニチイに実習で行ったら同じ日に同行が一緒で少ししゃべっただけで実習中です!とか携帯で漢字を調べただけで実習中です!ってヘルメット頭の女が言うし!!ぜったいニチイでは働きたくない!!
実習仲間にもこのことは伝えましたよ!
まぁニチイは実習仲間の間では給料低いのにこき使う!って評判だし
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
173 人中、121人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

11/09/14 20:58

私は、今年の6月にニチイでホームヘルパー2級の資格を取ることができました。

で、いざ就職活動しようと、ニチイの就業サポートのことで相談したら、「今はあなたに紹介できる仕事が無いので、もしお急ぎなら、ご自分で探されたらいかがでしょうか。」と事務員の冷たい返事。

で、仕方なく、ハローワークでホームヘルパー2級の資格を生かすために介護職の求人に応募して、面接まで受けました。
ですが、結果は全て不採用。もう50社も受けたのに、全敗。学校卒業以来、一度も働いたことがありません。それどころか、アルバイトさえも私を雇ってくれなかったのです。

よく某サイトなどに「今や介護業界は人材不足」とか「ホームヘルパー2級の資格を取れば、すぐに仕事が見つかります」とか、「ホームヘルパー2級の就職率ほぼ100%!」とか言う宣伝が書かれていますが、これは全て嘘です。どうか皆さん、その嘘の宣伝に騙されないで下さい!もしそれが嘘でなければ、私のように介護施設50社も不採用になるわけがありません。

ニチイも就業サポートしてくれないし、どの介護施設も私を採用してくれないし…。もうどうしたらいいの?

グループホームや、特養老人ホーム、有料老人ホームなど、受けられる施設は全て受けました。
もしかしたら、私に原因があるのかな? どうしたらホームヘルパー2級でも介護施設に採用されるか、教えてくれるとありがたいです。
介護施設で働いてる皆さんは、どうやってその施設に採用されたのでしょうか?

もう毎日泣きたいです。もし次も面接に失敗したら、私は完全にホームレスになる身です…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/15 06:59

失礼ですが、何か持病等はお持ちですか?
受けられた施設が全て経験者求とか?
給料的な面で折り合いがつかない?
年齢?
50社受けて全て不採用は謎です。
私は資格を持っていなくても採用されましたし、面接で何か特別に仕事をこなします的な発言もしなかったしな〜
面接してくれた施設等に直接問うのも今後の面接材料として良いかと思います。
ちなみに今ニチイで介護職員を募集していますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/15 09:08

お返事ありがとうございます。

私には全く持病もありませんし、両親も健康です。
面接時の服装ですが、上着は紺色の綿フ゛レサ゛ーに縞模様の襟なしシャツ、下が黒の綿スラックスに白靴下、靴は黒のスニーカーを着用しました。

介護職の応募条件が、無資格、未経験者歓迎の施設、或いはホームヘルハ゜ー2級の資格があれば良い、でした(50社)。
その50社の中で、面接34社、書類選考8社(8社とも不採用)、電話応募の時点で不採用8社でした。その内、面接後、連絡無しのまま音信不通2社でした。もう最悪でしょう?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/15 09:12

あっ、言い忘れました。

ちなみに私は30歳独身女性、給料面は特に希望は出しませんでした。

いい加減に働かないと、両親から勘当されてしまいます。そうならないために早く就職したいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:他力より自力で動く さん

11/09/15 13:18

失礼しました。エージェントを通して会社を紹介してもらうのはいかがでしょうか?
不採用にした会社は貴方様の魅力に気づかないだけなのかもしれません
諦めずにいれば必ず道は開けます。
このまま諦めずに突っ走りましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/17 02:45

どうもありがとうございます。

転職サイトのエーシ゛ェントですか…。ですが私はもう介護職は諦めました。このまま介護職の面接受けてもずっと落ち続けるだけですからね…。
両親からももう介護職は諦めるように言われました。

とはいえ、他の職種も不景気で、今や100社不採用も珍しくありませんからね…。

とりあえず、私は軽作業的なアルハ゛イトを探して、働きながら、正社員を探そうと思います。ま、アルハ゛イトもそう簡単には見つからないですけどね…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/18 09:07

今日ついに、両親に家を出ていけと言われました。

ホームレスになって、永遠の旅に出ます。お世話になりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/18 11:46

そうですか、、、諦めますか、、、
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/18 23:40

暗い暗すぎる!!
前向きに!!
辛い時こそ笑顔を作りなさい!
きっと良いことがありますよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:bow さん

11/09/19 02:15

30歳までよくご両親は面倒を看て頂きましたね。

まず、ご両親に感謝しませんといけませんよ。

感謝が出来るようになれば、きっと
どんな仕事も出来ますよ

自分の道に歩めた事が凄いです


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/09/19 12:39

13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ミミコ さん

11/09/19 19:36

私もこの口コミさんのスレを読ませて頂きました。

そうなんですね。今や、ホームヘルハ゜ー2級の資格取って面接受けても、50社も断られるのは本当のようです。スレ主の口コミさんのお気持ち、本当によくわかりますよ。

娘の友達(大学4回生、ホームヘルハ゜ー2級取得済み)も今就職活動中ですが、30社も断られたそうです。中には80社受けてもまだ決まらない子もいるらしいですね。

もはやホームヘルハ゜ー2級だけでは仕事が無いのですね…。介護職の人材不足は本当なのかどうか、実際はよくわからないですね…。もしかしたら、人材不足ではないのかもしれませんね。

ちなみに私の娘は、調理師学校に見事合格できました。2年制で、上級調理師を目指すそうです。娘も将来、就職が決まればいいですね…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/21 13:38

私もミミコさんの意見に賛成です。

ホ゜ンタさん、他の皆さん、この口コミは単なるネタでも作り話でもありませんよ! 本当にあった話です!

実は私も、ホームヘルハ゜ー2級の資格を取ってもまだ、就職が決まらない身です。もう30社も受けましたが、全て落ちましたよ。

私は、ホームヘルハ゜ー2級のサイトのいくつかをよく見るのですが、どれもこれも、嘘八百の内容で信用できませんよね。ホームヘルハ゜ー2級の資格で本当に就職が決まれば、何十社も面接に落ちるわけがありません。スレ主の口コミさんも、50社受けても決まらないということで、ものすごく悩んでいる気持ち、よくわかります。

皆さん、困っている人の身になって、よく考えてください。今や大不況で、面接100社受けてもまだ決まらないのは当たり前です。最近、国や行政の対処もいい加減で、しかも簡単には生活保護も受けられないからホームレスも増えるのです。わかりますか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/09/21 20:21

私の拠点にも、毎日のように面接に来られる方がいますが、

?あいさつが出来ない。
?身だしなみが、JK並み。
?言葉使いがなっていない。(いきなりセンタ長の質問にタメ口)
?見た感じがどう見ても「風俗」か「水商売」
?自分の事を「うち」とか「アタイ」とか平気で言う。

こんな女性か、男性の場合。

?まるで、ヤクザの風貌
?今まで、ひきこもりだったが親がリストラのためにイヤイヤながら面接に来た。
?建設業が不況で倒産、言葉も荒く、行動も荒い。
?3〜6ヵ月おきに職を変えている
?ロン毛で、金髪、ビジュアル系

こんなのばかりで、いつもケンカばかりしているセンタ長と私が
この件だけは話が合うw

まともで、やる気があるイイ人は、この会社の悪態に呆れてすぐ退職ですよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/09/21 20:34

どんなに不況でも、ニチイの介護の現場は親のスネかじりやパラサイトシングルの「受け皿」ではありません。

ポンタさんが言うとおりだと思いますよ!

私の職場も、やる気が無くすぐ不平不満をいう人(特に若い女性)
ばかりが残って、毎日毎日お客さまの家族からの苦情対応。

仕事がテキパキと出来る人はサビ残の多さにウンザリして、
すぐに他所の「社会福祉法人」等に転職しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/10/05 19:46

ここにも番犬の自作自演を発見!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆー さん

11/11/27 06:45

諦めずがんばりましょう! でも30代で 50社不採用有りかな??
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆー さん

11/11/27 06:46

家出たの? うちに来れば良いよ?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ななみ さん

12/10/02 22:45

これからニチイでヘルパー二級とろうと思ってます。
でも読んでいると悩みます・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:オジサン さん

13/01/09 10:47

私もニチイでわないのですが、ホームヘルパー2級の資格を取得しましたが、介護の仕事はしていません。講座を受ける時は、今人で不足で年齢性別に関係なく働けます。定年もありません今最高年齢者は73歳の方働いています。あなたも大丈夫若いと(当時60歳)言われ受講したのですが。就職活動でわ経験があって高年齢ならいいのかもしれないが、相手にしてもらえませんでした。今思うと無理もありません、講座は、実技が少なく、学問が多く、施設での実技でも何もできず、見学と雑用がほとんどで、おむつ交換も実際やていなくて、只資格を持っています。資格があるから採用してくれるはずの考え方は止めたほうがよい。無いよりあったほうが、いいだろう位の気持ちで就職活動したほうがよいと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まちこ さん

13/03/04 12:47

資格があっても仕事がないんですか?
医療現場や介護は、やはり経験も大切なのかもしれませんね。
施設経験も大切ですが、たとえば、老人病院で看護助手とか
リハビリ専門病院とかに目を向けてはいかがですか?
施設より病院の方が入りやすいかもしれません。
ただし、現場はきついです。看護師と助手の派閥とか、飲み会や勉強会とかもあり、夜勤明けでも出席したり、女の職場なので、色々ありますよ。でもこれも経験です。
私は、軍隊の様な病院勤務が嫌で一般職に転職しましたけどね。
もう二度とオムツ交換(ウンコ取り)なんてしたくないし、笑
頑張ってくださいね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

13/03/12 05:54

自分も含め、色んな人がここを見てると思うので
少しアドバイス?意見を述べます。
自分もホームヘルパー2級を取って今働いている者です。
某公的病院の介護補助として働いています。
たしかにホームヘルパー2級だけ取って就職できるのは難しいです。なぜならば、実際に資格を取って入ってきても「本当にこの人資格持ってるの?」って思う人が多いそうです。つまり、ホームヘルパーの資格は知識だけの資格であり、即戦力にならないし、実務的な効力が弱すぎるのです。どうしてもアルバイトですら受からないのなら、先ずはボランティアをするべきです。ボランティアで介護の経験があるという“武器”をつくるんです。実際そこで学べれば、実務経験とまでいわなくても、未経験よりよっぽど面接に説得力を与えます。あとは書類選考や面接をする前に、必ず見学に行くべきです。そこで自分をアピールする事です。そこで採用担当者や何らかの権限のある人に出会える確率もなくはないし、そこで良い印象を与えられれば就職の成果は全く違ってきます。

資格だけでは全く説得力がないんです。
経験はボランティアでもいいから作る。
施設の見学をする。見学が目的ではなく、自分をアピールする場所とこころえるべき。
就職活動は回数じゃないですよ。
どれだけ1つの施設に自分をアピールできるかです。
戦略さえできれば必ず就職できます。

僕は高卒で学はないですが、目的のために戦略をたて、必ず結果を残せます。誰にも負けません。
これは就職活動もですが、仕事も同じでしょう。
そういった部分も試されていると思うので、絶対に負けないでください。

全て自分で学んで、実践して、努力し続けるしかないんです。
みなさんが社会に貢献できる事を、心から願っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カンスケ さん

13/04/03 15:13

ヘルパー2級所持してるプータロー30歳です。
2級のみで未経験ですが今日ニチイホームさんから正社員として採用するという連絡がありました。しかも施設を受けたのはここが初めてでした。
採用の基準は不明なのでですが、こちらの説明会で聞いた話だとコミュニケーション力やどのようなところでやりがいを感じるか、就職してからの向上心が問われているような感じでした。僕の場合はコミュニケーション力は接客業でやってきた経験があるので自信がある、向上心はずっと先の将来はやりながら決めるが近い将来で介護福祉士を目指す、やりがいは利用者様に感謝される時です、と面接で回答したのが良かったのかなと思います。未経験可と表記していたにも関わらず不採用になったということは、そういったところが見えてこなかった可能性が少なからずあるか、正社員ということであれば施設だとハローワークで見た限りですが育児休暇が無いところがあるみたいなので女性というところでいつか辞めてしまうという思いがどこかであったのかもしれませんね(断定は出来ないですし本来あってはならないはずなのですが)。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/05/04 00:34

介護の仕事で30代は採用されにくいとおもいます。
頭が良くて機転が利く人ほど不採用になります。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:謎の人 さん

13/05/12 01:27

 私も皆さんのご意見を拝見しましたが、ホームヘルパー2級だけの資格だけでは就職は厳しく、私の経験から、やはり知り合いが居るなどの「コネ」が無いと、いくら人手不足と言っても厳しく,特に実務経験が無いと難しいと思います。
 国や養成機関にも問題があると思います。確かに人手不足ですが
資格をとれば直ぐに就職ができるような幻想を与えて、この様問題
が起きていると思います。今回改正で資格取得が厳しく成っている様ですが、さんざん人手不足と煽って資格と時間とお金を無駄にしている人も多く居てこの「ちくはぐ」さは何でしょう?
 私は、無理に介護ヘルパーこだわらず、若い人は他に仕事を探したらいかがでしょうか?持っていても無駄にならないし、履歴書の
資格欄の穴埋めと割り切ったらいかがでしょうか?
 まだ、若いから他に資格や勉強をしてやり直して新しい道で頑張ってください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:岐路 さん

13/05/17 22:33

将来のことを考えて、介護の資格でも取っておくか、って思って、いろいろ書店やネットで調べてみました。
で、まずはホームヘルパー2級から、という結論にいたり、巡り巡って、このサイトにやって来ました。

読ませていただいて、ショック、and、ビックリ。

なんか、断念したほうが良さそうですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:LOVE さん

13/07/18 11:59

偶然見つけて
読ませていただいたら思い当たる事があったので投稿しました。
私も2011年5月に2級を取得しました…でも、仕事はしていません。

実技が少なくて座学が多かったので実際の介護現場では役に立たないと思います。

資格を取得してから2社ほど面接を受けましたが
1社は面接時に「専門学校や大学を出た方達と実習の時間も全く違うので、きっと働き始めてから現実を知ってしまうと嫌になると思います」とご丁寧に説明され不採用になりました。

もう1社は何とか受かって1ヶ月の試用期間で働いてみましたが、センター長に「認定証レベル、ここ(施設)の掃除 頼むね」という扱いを受けたりして続きませんでした。

2社目に受けた施設のセンター長にからは辞める時に「ここで働けないなら、普通の仕事だって無理でしょう?」と言われたりもしましたが…今は普通の仕事で、自分の担当部署できちんと評価された仕事をしています。

その施設にもよると思いますが、利用者さんとご家族がいる前で、普通に「うち以外を利用されたら、私達の稼ぎがなくなるので行かないでくださいね」と言えてしまう人間性は未だに納得いきません。

ちなみに…今はとっても楽しいです(自分らしくいられるから)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひだまり さん

13/08/27 18:38

兵庫県明石市で訪問介護事業をしています。
お近くにお住まいであれば、お力を貸していただきたいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:東京に行って探してみては? さん

14/03/30 18:09

あたしもヘルパーになりたい です。東京だったらあるかも。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:万里マリン さん

14/08/30 00:56

貴女様はどの地域の方なんでしょうか?そんなに面接受けて全て断られたというのは信じられませんね~紹介が遅れましたが私は九州の熊本県熊本市内で訪問介護事業所を運営する者ですが反対に人手不足で困っています。経験がなくてもやる気があり素直な方なら採用させて頂いてますよ!
施設ではなく訪問でもよければ働いてみませんか!?それにどうせ家の人から出て行くように言われたのならこちらまで勇気を出して冒険に来てみませんか!?
30歳、一番いいですよ~意欲的で明るい人なら大歓迎です!
私は今日このコメント見ましたがいつのかがわからなあのでもしかしたらもう決まって働いてるかもですね。まだ決まってなかったらお返事ください!待ってますよ~直接メールでもOKです。
kc4_rm@yahoo.co.jp
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:介護事業所から さん

14/11/07 14:24

宮城県石巻市ですが、震災の影響で、介護事業所は人手不足です。他の施設の方とも話したりしますが、求人を出してもなかなか応募が無い状況です。もし良かったら石巻市へ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:(;_:) さん

14/12/21 17:49

てかさ、そもそも初任者研修(旧ヘルパー2級)なんて資格は、
協会団体の天下り役人や資格商売の為にある資格という現実を知った方がいいよ。

独占業務もない介護業界で、あれだけ公的資格が乱立してるのはオカシイと思わないのか?
まぁ採用担当の主観であっても、すぐ辞めそうな奴というのは 大体が分かるからそのオーラが強いのかもしれませんね。
特徴として、無気力な顔してて人生経験に乏しく中途半端に知識だけあるような輩は採用すると逆に現場に混乱を招く事になる。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:キムキム さん

15/01/02 10:42

 10年前に資格を取り事業所を開設(訪問)3年前にデイサービスも開設しました。人員不足の中で誰でもいいという気持ちと、1.5人分の働きを求めますが、実際周りのスタッフによる影響を受けて、定着していただければOKで、それらについていけない時に自分から辞めていきますね。しっかりされていても、職場が合わないことはしょうがないし、他の事業所では力を発揮できるのではないでしょうか?って50社でしたね。ギネスではないのですが、採用されなかったのも縁だと思って面接し続けていくうちに、あなたを求めてもらえる会社に出会うと思えます。頑張ってください。逆に50社受けていける根性を素晴らしいと思えます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/01/31 15:24

職員採用試験実施要項
(平成27年4月採用予定)
社会福祉法人島本町社会福祉協議会

1 試験区分・採用予定人数・受験資格(すべての条件をみたすこと)
試験区分 採用予定人数 受験資格
職員
(社会福祉士) 1名  ー匆駟〇禹里了餝覆鰺する者又は、平成27年3月31日までに取得見込の者
◆”當娘動車運転免許を有する者又は、平成27年3月31日までに取得見込の者
 職務遂行が可能な者
職員
(実務経験者) 1名  ー匆駟〇禹業の実務経験(5年程度)と介護福祉士、精神保健福祉士及び介護支援専門員のいずれかの資格を有する者
◆”當娘動車運転免許を有する者又は、平成27年3月31日までに取得見込の者
 職務遂行が可能な者
次のいずれかに該当する方は受験できません。
(1) 成年被後見人又は被保佐人
(2) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(3) 暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(4) 平成27年4月1日において、満64歳に達している者

2 試験
(1) 第1次試験
   〇邯各睛董 ‐論文
          課題  「今後の生活困窮者支援のあり方について」
字数  1,200〜1,600字以内(書式は指定)
  ◆〃覯免表  平成27年3月10日頃(合否を通知)
  ※ 小論文は、試験申込時にあわせて提出のこと
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:K さん

15/05/21 00:59

内容見ていると30にもなってそれじゃ採用されなくても仕方がないって感じもします。
自分にも何か問題があると考えたほうがいいと思いますが…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

16/08/06 00:14

現役介護職員の大半は元ヤンです
この元ヤンはヤングではなくヤンキーのことです

初任者研修、実務者研修時に現役介護職員の方が大勢居たでしょう
表向きは問題なさそうに見えても時事ネタを振ると答えられない人ばかりです
一方で車にだけは詳しいので、適当に話しを合わせてみてください
元ヤンだということが良く分かりますよ

頭の悪い人というのは信じられないくらいに頭が悪いのです

新人職員イジメる→やめてしまったので金を払って再募集
→新人職員イジメる→以下、無限ループ

再募集費用が無駄になったとか、いつになっても使える人材が補充されないとか、利用者に危害加えると何が起きるとか、新人職員が子供の同級生の親だったりとか、それによって報復イジメされるとか、そういったことを考えられない人達なのですよ

人事に送ったメールの返信が社会常識からズレにズレた御粗末な文面だったら、そこは元ヤンしか居ない低能職場です
それと元ヤンはパソコン使えないので今時HPひとつ用意していない施設はやめておくべきですよー

追伸:施設で薄給20時間労働するくらいなら食品工場でバイトした方が金になりますよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ さん

17/01/10 15:04

あなたの勤務先する上での条件を聞かせてください。給与面や休み希望など。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00008722] 最低な会社

返信する
140 人中、120人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

09/07/15 21:08

法律違反当たり前、パワハラ、モラハラの最高責任者を野放しにしている会社です。
労働監督署に目を付けられない事をいい事に、自分のお気に入りには甘くし、気に入らない奴は社会常識では考えられないくらいトコトンいじめる。
そんな会社です。
一度入ったら地獄。
何があろうとも、本社は見て見ぬふりをし、優秀な人材は次々辞めていく。
常識ある人は、辛い会社です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

39 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

09/07/16 05:38

今年に入りウチの支店はいったい何人人が辞めたでしょう?酷い人は一週間ちょっとで最後の挨拶もなく突然消えました(苦笑)
アホばかりなので皆アレルギーや胃酸逆流や過呼吸や自分の一番弱いところにきちゃうんですね。私も怒りを通り越して中間管理職のモラルのなさや最高責任者の管理能力無さに呆れて、笑いたくなりますわ(笑)
とにかく新しい仕事が見つかり次第辞める意思は伝えてあり、今自分の担当していた仕事の整理に追われる毎日です。退職したら某アホマネージャーふたりを訴えるつもりです。あいつらの心ない一言や態度がきっかけで一生薬無しでは無理な体になりましたからね。ぶっちゃけN支店の○町、○田、偉そうにしてるのも今のうちだからね!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私も被害者 さん

09/07/16 09:14

私も、仕事見つけ次第辞めるつもりです。ある程度は我慢していましたが、あまりにも管理のなさにこれが会社なの??と思われる事多々あります。一般的なモラルもないし…私も限界です。
誰かも書いていましたが、大きな会社だからって安心しては駄目なんですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

38 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

09/11/22 15:17

私の所も、最高責任者は自分の好き嫌いでスタッフを決めてます。自分の嫌いなスタッフは、他所の事務所に飛ばしたり…私が入社する前から行われてる事みたいです。また この最高責任者、口が上手く支店に超ゴマすりなので、アホな支店は責任者の話を鵜呑みにするので、その人材は他所拠点に飛ぶスタンスになってる感じです。責任者にしたら、自分の考えが全て思い通りになるから面白くて辞めれないよう。そのため、責任者なのに残業代込みなんてバカらしい!や、ボーナスが少ないからやってられない!…と言いつつ、かれこれ10年以上も勤めてるとか(笑)こんな連中が上長で良いのでしょうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
159 人中、106人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

08/09/25 12:03

医療事務の仕事が決まって初めての仕事でウキウキでいたら、
ちょうど採用されたのが、レセの提出日前で慌ただしい時期だった。そのため、キャリアがある教育係はほとんど仕事を教えてくれず、代わりに1か月しか大差ない(ほど新人)ニチイの修了生に仕事を教えられた。キャリア持ちの教育係は、仕事中に隣の職員と「○○科の●●先生を昨日見かけたの〜。あの先生、結婚してるのかしら〜」そんな話しかしてない。しかも、内視鏡がどんな検査なのかわかってないらしく、「内視鏡ってどんなことするのかしら〜ドキドキする〜」と話ていた。医療事務の勉強して資格取って何年経つのかわかりませんが、内視鏡くらいわかるでしょ。レセ提出前で急いでるのはわかりますが、私がコピー間違えただけで、酷く怒られた。雑用ばかりで残業して、身体壊して私はその医療機関を辞めました。ニチイに電話したら、新しい就業先を探してくれず、ニチイ学館の退職手続きが勝手に進んでクビになりました。
毎日保険点数の計算ばかりしてるニチイの職員、新人を教えようとせず、くだらない話しかしない職員、こんな会社だと新人は育ちませんよ。ニチイさんわかってますか。

これからニチイで就業しようとしている皆さん、ニチイは慎重にした方が良いですよ。1度、就業して研修中に退職すると、二度と仕事は紹介してくれません。就業担当者にクビを切られます。帰りの交通手段がなくなる事は日常茶飯事。身も心もボロボロになっても良いという方ならニチイで仕事しても大丈夫だと思いますが、所詮、契約社員です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

08/09/27 15:25

医療事務はただレセプトが出来るというだけ。医療知識が無い人のほうが多いのでは?医療に興味があってやってる人も少なそうだし‥‥。どこかの奥様やお嬢様が小遣い稼ぎに来てるような職場もあれば、医師目当てのお嬢さんも‥‥‥。医療事務に限らず現在の若い女性人に言える事ですが(全てではないけれど)働くことは結婚するまでの腰掛け程度にしか考えてなくて、親のすねをかじっている人が多いですよね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うみ さん

08/10/08 06:57

雑用ばかりなのに遅くまで残業…。医療機関って仕事が多いんですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

301ページ中4ページ目を表示(合計:1502件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...301 次の5件