32ページ中1ページ目を表示(合計:156件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...32 次の5件
投稿者:市進大好き小5男児 さん
23/04/07 21:13
市進最高!
僕はたった一年で100/80点取れました!
月額料金安いし、他のプランとか入ってもいいし、一回は入って、(1年ぐらい)
それで絶対に楽しめます!
他の塾なんかに行っちゃだめですよ!
市進が一番楽しかったです!
先生も感じいいし、楽しんで授業聞けてます!
市進以外に行くいい塾なんてあるんですかね(笑)
みんなも一年は市進入ってみてください!
お子様の勉強に最適です!
ぜひ皆さんも入ってください!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Pで会員支配するのはやばくね さん
23/04/09 18:45
「お子様」とか言ってる時点でお前は市進の人だ絶対に!
その反応はおかしいだろ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:自作自演ワロ(^∇^) さん
23/04/26 01:48
イチシンの関係者なのバレバレ…
信憑性ゼロ…草草草
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あ さん
23/04/05 14:47
問題を解いている途中にタバコを吸う先生はどうなんでしょうか?(実際にいます)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:学習塾と予備校の市進学院への質問 さん
23/03/12 14:22
市進学院の今春の合格実績は?
良かったの?厳しかったの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あ さん
22/12/18 16:07
冬季講習のときに殆どすべての単科講座に入れと言われました。金儲けのためなのかよくわかりません。授業内容も入試に使わないような表現方法などをやっており、最低です。あと入試まであと少しですがどうしたら良いのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:辞めちゃいなさい さん
22/12/31 02:42
そんな講座取ったところで、あの時の私みたいに受験校全滅しますよ…
使えない講座なんか取るのやめなさい
いや…イチシン自体…辞めちゃいなさい(^∇^)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:学習塾と予備校の市進学院の悪い口コミへの返信 さん
23/01/03 14:50
市進学院だけは通塾させちゃダメですよ。
完全に商売でやっているんですから。
でも現場の先生を責めるのは酷かも。現場の社員はかなり残業や休日出勤
しても年収は300〜350万くらい、教室長クラスで450万くらい。でも本部の役員の方々は年収1500〜2000万を確実にゲットできる。まさに役員天国!
現場の先生たちの中には講習などの激務で体調を崩してしまう人もいるほどで奴隷のように働くだけ。
非正規の社員は講習中に沢山の授業を担当して割と稼げるけど社会保険に入っていない人が多く長期的に続ける人は少ない。
市進って完全にブラック企業です。合格実績も最近は怪しく特別の対策講座やプレップ、個別指導の個太郎塾などからの合格者を合計した人数で産出しています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Pで会員支配するのはやばくね さん
23/04/01 08:42
そもそも市進の教育方針が間違ってるので、教員よりも本部を攻めるべき。
教員は本部に従ってるだけ。
教員は悪くない。
教員がひどい態度なのはストレス。
実際に八つ当たりされてる子もいた。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ハナナ さん
22/11/29 12:11
市進学院の教師に関してのお話なのですが、
先日授業中に、テキストの問題を解き解説時間が
ありました。その時に、ある子(体験授業の子)が当てられてその回答が
間違っていて、最近の子はこんなのもできないのか。みたいなことが
言われていたんですよ。
そして、先生が前で説いてみせるわけなんですけど、先生が
最終的に出した答えとテキストの回答が違っているわけなんですよ。
ものすごく呆れました。
テキストが違うのか、教師の頭が単純に悪いのか、後者だった場合、
自分もわからなかったのに人を貶しているということになるので、ものすごく
むかつきました。
どちらにしても、市進学院の責任だと思うので、改善してほしいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:学習塾と予備校の市進学院の悪い口コミへの返信 さん
22/12/04 19:42
市進の場合は1人の先生が3科目くらいを教えます。
新人の若い大学生くらいの人に複数教科を集団授業で担当させるのはムリがあります。
また年配の先生で授業の途中、子供たちに問題を解かせている間に職員室の方に何度も行く方がいて
生徒たちが、あの先生は何してるの?とざわざわしていたら、職員室でタバコを吸いながら子供たちが解いている問題を慌てて解いていたそうです。職場内、しかも授業時間中にタバコなんか絶対にありえないです。また授業の準備もロクにしないで本当に最低レベルで悲しいです。
それだけが理由ではありませんが成績が伸び悩んだので数ヶ月前に市進学院を退会させ他塾に変えました。塾名は秘密ですが、わが子を転塾させて本当に良かったと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:絶対うかる上位20% さん
22/12/17 23:38
イチシンの先生に「お前は絶対うかる上位20%の中に入っている」と
言われた生徒が全滅しましたからね…
ハイ、それはワタシです(^O^)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望(元々匿名だわ) さん
23/05/27 19:59
2023年現在市進に通わせてもらってる生徒です。
私の場合、運がよかったのか、そういう先生が少なくなったのかそういったことがありません。
また、市進の出している宿題に加えてプリントを出していて、また授業もしょっちゅう延ばす先生なのですが、普通に授業は楽しく、(学校よりも楽しい)また成績も伸びていると実感します。
ここに書き込まれているような内容が何年前かはわかりませんが、すくなくとも格段に良くなっていると思います。教材や先生のミスもほとんどありませんし、先生が塾内でタバコを吸うところなんて見たことがありませんし、授業中に先生がいなくなることも問題を解いているとき以外ないです。質問も丁寧に答えてくれます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望(元々匿名だわ) さん
23/05/27 19:59
2023年現在市進に通わせてもらってる生徒です。
私の場合、運がよかったのか、そういう先生が少なくなったのかそういったことがありません。
また、市進の出している宿題に加えてプリントを出していて、また授業もしょっちゅう延ばす先生なのですが、普通に授業は楽しく、(学校よりも楽しい)また成績も伸びていると実感します。
ここに書き込まれているような内容が何年前かはわかりませんが、すくなくとも格段に良くなっていると思います。教材や先生のミスもほとんどありませんし、先生が塾内でタバコを吸うところなんて見たことがありませんし、授業中に先生がいなくなることも問題を解いているとき以外ないです。質問も丁寧に答えてくれます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望(元々匿名だわ) さん
23/05/27 20:01
追記
時間ふつうにかいてあったわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望(元々匿名だわ) さん
23/05/27 20:04
追記
時間ふつうにかいてあったわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望(元々匿名だわ) さん
23/05/27 20:04
追記
時間ふつうにかいてあったわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする