個別 指導塾 ITTO(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都足立区東和5-9-6 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ITTOはおすすめしません。 さん

22/04/07 17:56

あまりおすすめしません。
できれば個別指導アクシスなどの方が先生は穏やかだと
面接のやりとりの際に思いました。

フランチャイズチェーンなので、良くも悪くもそこの塾長の雰囲気に
飲まれる塾です。

特に田舎の塾では、横柄な塾講師50代がイキリ散らかしているのも
珍しくはありません。そのような塾は入塾の際に会話をすれば相手の
人格がある程度わかるので、気をつけてください。どこか寂しげな教室になっています。

お客様センターの電話対応も悪いです。会話が終わるかどうかの間際に
いきなり電話を切られたのは衝撃的でした。

学力云々より人格破綻な講師もちらほらいるのだと、実感しました。


他塾で生徒が良き人格者の先生に恵まれ、合格することを願ってます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00136067] ひどい

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:フアザ さん

22/02/28 21:01

3月の最初の面談で相談していたことが、12月頃まで放置されている。
日程変更が勝手に行われて、親に連絡がない。
教室を開ける開けないのメールが来ない。
教室が騒がしいのに管理しない(自習室で自習が行えない)
感染症対策が全く出来ていない(学年閉鎖になってる子供を集団講義に参加させている。何度も密になる状況を作っている)

塾長が推進委員のため7つの習慣が外せない
スケジュール管理と言っているが、受験の行程すら説明がない
塾長から否定的な言葉が多く、意欲の低下が目立つ

本当に無意味な塾でした。不信感しかありません

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別 指導塾 ITTOへの悪い口コミ さん

22/02/24 18:09

埼玉幸手駅前校の講師もとても酷いです。
今もいるか分からないけど、特に教室長と副教室長が酷かったです。
この2人もネチネチ言うタイプです。
私は、教室長と副教室長にキレられました。
私は、この変な塾のせいで受験失敗しました。
とても行きたくない近くの底辺高校に、3年間我慢して行くことになってしまいました。
私は、元々公文に通っていたんですけど、公文の方が私に合っていました。
この塾は、金額がとても高いです。
通ってから、約半年で100万ぐらいかかりました。
今までかかってきた金額を本当に返してほしいなって今でも思っています。
そのせいで、私の家族は生活がとても苦しくなってしまいました。
私は、この塾を今でも恨んでいます。
特に、埼玉幸手駅前校は絶対におすすめしません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:成績は上がりません。 さん

21/06/28 17:26

自習さして答え合わせも自分でするから塾じゃない。
わからないところを聞いてもろくに教えない。
学生アルバイトばかり。
成績があがらないのは自分せい?!
お試しによその塾の体験にいったらわかりやすくてビックリした。
塾長の指導はわかりやすかったけど担当はやる気のない学生アルバイトだからね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:田舎っぺ さん

20/10/23 08:04

かれこれ2年間通いづつています。
体験してからの入塾でしたが学長先生の熱意あるお話で子供を任せられると思いました。
しかし、結果は出ていません。問題が生じると正論ばかりの話しかなく、
その子その子にあった勉強方法を指導するのが個別指導なのにほったらかし。
保護者の顔色ばかり見て子供の顔は見ていません。
ハッキリ言うと商売系だけで走っているのがひしひしと感じられます。
家でボーとされるよりはマシなので高い料金を払って行かせていますがウンザリです。
下の兄弟には違い塾を探しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

11ページ中1ページ目を表示(合計:55件)  1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...11 次の5件