71 人中、41人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
良かった!
80 人中、41人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (2)
4
総合的に判断して、悪くない校風。
学力に大分の偏りがあるが、生徒の競争率は、とても高い。
中1本科コースは、多分西馬込校の、どのクラスの中でも特にみんな自由で楽しい♬
↑私のクラスww
73 人中、36人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
私は、中2から中3まで通っていました
成績わ上がりましたがグループの授業は、
山積みの宿題… わからない問題を無理矢理やらせようとする
受験期は、タイマーを貸してくれませんでしたし、
質問に来るのも制限されました。 わからないから質問してんのに
考えなさいとか……
でも、講師の人わ面白い人が多かったです
90 人中、43人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
通塾中に塾長がかわり、前塾長、現塾長とも夏頃まで子供の志望校に対して「本科のクラスでも充分大丈夫ですよ。」と言ってましたが、成績や教材内容、講師の違いから私は不信に思い、その後特訓クラスへ変更させました。結果やはり志望校に届かず中堅の進学校へ入学することになりました。目標が高かったとはいえ、偏差値自体はかなり上がったので、結果的にはまあまあ満足。ですが、塾長面接でその志望校には届かないかもしれませんと、言われた時には腹がたちました。
92 人中、49人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
5
中3です。
6年間も通っていますが、小学校の時に公文に通っていて、勉強が嫌いで仕方なかったです。
しかし、栄光に入って、先生がとてもフレンドリーなので塾が好きで仕方なくなりました!
先生は優しいし、褒めてくれるので学習意欲も高まります。
質問してもわかりやすく答えてもらえます。
始めはやる気がなく、成績も伸びなかったのですが、中2のとき自分がやる気を出したとたんに学力も上がりました。
やる気を出して半年で偏差値が20も上がり70くらいをキープできている、という謎の現象もおきていて、この塾は本当に私にあっていると思います!
あっている人は本当に成績が上がるのでおすすめです。
しかし、やる気がなければ成績は上がりませんよ。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする