■関連カテゴリから検索



                                                    
                        
                        投稿者:いちご さん
14/05/02 11:50
                                    泉佐野商工会議所パソコン教室へお金を出してまで習いに行かない方がいいと思います。
ここは、2,3級のワード、エクセルの講座がありますが、3級の問題がわからないインストラクターがたくさんいます。
1時間1200円もかかるのですが、正直ぼったくりです。
新人インストラクターなのかどうなのか知りませんが、2級も3級も習いに行ってる生徒はインストラクターを頼りにして習いに行ってます。経験が浅いのはしょうがないと思います。すぐに人に教える能力が向上するとは思いませんが、だったらそれなりの対処を早急にすべきでは?と思います。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
140 人中、48人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:★ さん
14/08/07 15:02
まず、お金を払いに来てる人に対して、「もうこの説明は前回しましたので、もうしません」と平気で言うインストラクターがいます。それは、仕事仲間に言うのとお金を払いに来てる人に言うのと勘違いしてる人がいます。色んな生徒に言っているのを聞きます。聞いてて胸糞悪いです。
今はいませんが、メガネかけた色黒の女性インストラクターはよく生徒と揉めているのを目にしました。内容を聞いてみると、生徒が教えてほしいこととインストラクターが教えていることが違ってて怒られるのも無理ないよな・・・と聞いていました。
その女性インストラクターも教えていることがわかってくれなくてよく逆切れしてましたが、頑固な人なんだと思います。
自分もその女性インストラクターに教えてもらっているときに言ってる意味が今一つ納得出来なくて質問したら、「それは頭で考えるんですよ!」と言ってキッと睨んで去りました。後で、きちんとした人に教えてもらって納得しましたが。まあ、失礼なインストラクターで今思い出しても胸糞悪い。
あとは、生徒がわかなさそうにしてるのを見て見ぬふりするインストラクターが多い。長時間悩んでいる時間がもったいないし、難易度がある問題に悩んでいる生徒をほったらかしにするインストラクターが多すぎ。一時間1200円も払っているんだから、そこの理解力が今一つ足らない。
まあ、インストラクターと言えど、たくさんいてた中で親身になってくれるインストラクターは2人しかいませんでした。今はいないです。
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
49 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:私の教室にも同じような人が さん
18/10/25 00:11
まさか、その教室は高槻商工会議所では
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
                                                    
                        
                        投稿者:基金訓練 さん
10/07/27 11:36
                                    アルバイトだと高額なお金を払えないから学校に通えない。
基金訓練コースは授業料が無料!
スクールは基金訓練を導入して欲しい。
でも、
どうして就職支援の事を一般に知らせないのだ!
もっとスクールのホームページで宣伝してもいいと思う。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:基金訓練 さん
10/07/27 11:36
                                    アルバイトだと高額なお金を払えないから学校に通えない。
基金訓練コースは授業料が無料!
スクールは基金訓練を導入して欲しい。
でも、
どうして就職支援の事を一般に知らせないのだ!
もっとスクールのホームページで宣伝してもいいと思う。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする