10ページ中8ページ目を表示(合計:46件) 前の5件 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次の5件
投稿者:産業カウンセラーへの悪い口コミ さん
20/12/25 20:33
研修会に申し込んだところ、
開催日の直前になって、申込者が少なくて中止、のメールが来た。
直ぐに返金の手続きをしたにもかかわらず
一向に返金されず1か月以上経つ。
その間に、2回問い合わせをしたが、明確な返答がなく
実に、怠慢で不誠実。
ホント腹が立つ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:産業カウンセラーの悪い口コミへの返信 さん
21/01/07 16:07
事務員が少なく、事務運営も民間に比べると稚拙なんじゃないか。当日欠席の電話連絡でも誰も出ないことがあった。
少なくともお金の確認はしっかりしてほしい。振り込み受領確認の確認も今時にしては遅く、不安になりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:産業カウンセラーへの悪い口コミ さん
22/03/24 01:13
養成講座に通ってみて真っ先に思ったのは、え?講師は心理士じゃないの?って落胆。指導者は養成講座の卒業生だった。ただのおばさん。
結局、臨床心理士など受ける受験資格を持っていない人が始めるにはちょうどいい資格なんですね。大卒じゃないから手っ取り早く何か取れる心理的資格ないかと調べるとこれがヒットする。
学歴の無い主婦や定年退職したおじさんなどにはもってこいってことだ。
中には職場で必要で勧められてる人は別として。
講師と言えども本当にど素人。
カウンセラーになりたくて純粋に勉強したいと思っていた人にとっては失敗したとかなりがっかりする羽目に。
何を学ぶか。
クライアントのために問題解決なんてほど遠い。
単に、話を傾聴し要約するだけ。こんなんで実際カウンセラーとしてやっていけるわけない。
しかし受講者は言われるがままに必死にそれを実践し苦労するだけ。
ふり返りではクライアントの発した言葉以外ことを少しでも発すると、そんなことクライアント言いましたか?とピシャリ。
ただのオウム返しするだけでいいなら誰だってカウンセラーになれる。
受講中は本当に馬鹿馬鹿しくてレベル低すぎて心の中では失笑していた。
質が悪すぎて受講料と見合わない。
まったく金の無駄。
たった8分の実技試験など、合否なにでわかるのかと思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:怒り心頭ちゃん さん
21/07/25 22:24
産業カウンセラーとして、カウンセラーを20年も行い、経験した事例に基づく解決法をまとめて書籍にする事を実現させたいと、2年前に組織を卒業し一生懸命執筆してきました。
今年念願叶って本がまとまり発刊できたので、カウンセラー協会に書籍の紹介をしてもらおうと月刊の冊子に依頼したところ広報部から「組織に所属せず、個人での書籍は営利目的なので紹介はできない」と突っ返されて来ました。驚きです。組織に入っていないと紹介もしてもらえない。こちらは私財を投入して赤字覚悟で書き上げたのに。馬鹿じゃないか、あまりにも常識外れ、こんな組織に20年会費を払い続けていたなんて
産業カウンセラーと名乗っていたことが恥ずかしくなりました。
改めて、この組織のおかしさに気づいた次第です。おかげ様で世間からは認めてもらえてきており、商工会や組織団体からもお声がけがあるので、わざわざ産業カウンセラーと名乗る必要も感じて来なくなりました。自分がコツコツやってきたことには自信もおり、協会に所属しなくてもノウハウは自分で身につけたと思ってます。資格に縛られている皆さま、協会なんてこんなものなんですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:さき さん
21/11/23 16:45
以前お世話になった産業カウンセラーを尊敬していた為、またカウンセリングに興味があった為、受講しました。受講料もすぐには用意できない額だったので受講を考えてから2年費やし申込みました。
正直、指導者の当たり外れが大きいようです。クラスシャッフルのロープレや他の指導者からは高評価を頂きましたが、とある指導者から目をつけられてしまい終盤に向かって尻すぼみに苦痛な受講となりました。
12人?でスタートしましたが、1人問題児がいてなぜかよくペアを組まされました。正直損した気分になりました。
余りにも気になったので意見を述べたところ、とある指導者からの風あたりが強くなりました。具体的には、ライブ(ロープレのことをこう呼びます)のあとの振り返りと呼ばれる評価で、吊し上げのような目にあいました。カウンセラー役でつるし上げにあうのもどうかと思いますが、クライアント役で、作り話でなく本当に自分が思っていることを話す立場であっても、吊し上げにあいました。
これは同受講者数人からも慰めの言葉を掛けてもらうほど、目に余るものでした。
スキルのみ自身に身に付け資格取得は不要、と判断し、受験しませんでした。同じ様な目にあった受講者は『受講した事自体後悔』と表現。私も費用対効果から【後悔】の一言に尽きると思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元会員 さん
21/12/04 01:32
かなりの資金難で年明けには倒産するようてす。
関係各所や、役所から指導があっているのに、経営陣は対応できない、事の重大さもわかっていないようで、倒産は免れない模様。
今、そして今から講座を受ける人たちは資格も取れずに泣き寝入りするでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:なっとく者 さん
21/12/05 09:10
私の友人も受講してましたよ。
その友人には日頃から相談にのってもらって、パワーをもらったり、実際に物事が上手く運んだり、と、とてもお世話になっている知人です。
が、その知人でさえも『あれはダメだね…』と言っていました。
指導者と週1で顔を合わせているのに名前を覚えない。
覚えても漢字表記間違える。
後出しジャンケンのような評価(演習で初対面設定で始めたのに反省時間では『このクライアントさんがどのような人か、もうわかっているんだからそんな及び腰は通用しない!』と謎の叱責)
無断欠席をする評判の悪い生徒との演習で反省時間にクレームっぽいことを言われ、それに乗っかる指導者(こうなると指導でなくいじめ)
優等生的(模範的)だが実用的でない生徒に高評価
良い指導者もいらっしゃるようですが1人の指導者が最悪だったようです。
他にももっと色々話していましたよ。私の知人にはレベルが低かったのかもしれませんね。(壮絶な人生だったようなので、ごっこみたいな講座は物足りなかったのかなー)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:熱血親父 さん
22/02/10 13:29
> 壮絶な人生だったようなので、ごっこみたいな講座は物足りなかったのかなー
なにしろ、日本産業カウンセラー協会のカウンセリングは異常ですからね。
まず第一に、「クライアントに助言をしてはいけない」と叩き込まれます。何か質問をされたら「それを考えるのは貴方です」と言えと徹底的に言われます。
次に、「自分の人生経験に基づいて共感してはいけない」と言われます。自分の経験を口にすると、「お前はクライアントに共感しているのではなく、自分の過去の経験に共感している」と叱責されます。
信じられないかもしれませんが、養成講座の終盤で「このカウンセラーの助言についてどう思うか?」という討論課題が出されたとき、複数の受講生(14人のうち3人ぐらいでしたが、本当はもっといたと思います)が、「カウンセラーは助言をしてはいけないので、このカウンセラーが助言をしたこと自体が悪いことだ」と答えました。半年もカウンセリングを勉強(?)した後の発言です。
余談ですが、養成講座のテキストの核心部分に、「セラピストは、その関係の中で、一致しており、統合していること」なんて記述があります。普通の人は理解できないでしょうね。私も理解できませんでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:はつみ さん
22/08/20 23:24
卒業したものです。私のコースに精神疾患の子がいました。癒して欲しくて受講したとのこと。ハッキリ言って迷惑甚だしく、授業もこの子せいで遅れぎみに。具体的には鉛筆とボールペン、どちらも持ってくればいいのですか?なんて質問を繰り返す始末。途中から来なくなったのですが、協会に次期に受講を延ばすようお願いしたそうです。精神科医がリハビリの一環としててお勧めしているみたいです。他のコースでは若い女の子狙いのセクハラおじさんがいて、お尻を触ったり、家までストーカーしたみたいです。ハッキリ言って危ない講座だと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:熱血親父 さん
22/02/09 17:49
私も養成講座を受講して精神を病む寸前まで行きました。
そのときの体験を、全24回の受講記に書きました。
養成講座の実態を知りたい方は読んでみてください。
・産業カウンセラー養成講座受講記(1)〜(20)
・産業カウンセラー養成講座受講記(その後1)〜(その後4)
なお、ブログ自体のタイトルは「熱血親父が世相を斬る」といいます。
自分のブログの宣伝みたいで申し訳ありません。しかし、受講記自体は
出色の出来だと思います。受講中の方にも参考になるかと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする