602ページ中137ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | ...602 次の5件
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
12/06/16 18:13
ニチイで派遣ではたらいていました。退職を申し出ると
何千万のお金を請求されました。脅迫の嵐でどうにかしてほしいです。ぜったいやめたがいいよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/06/17 21:44
うその書き込みは駄目ですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
14/09/12 18:10
私は今年ケアマネの資格を取るためにニチイ学館の講座を受講しました。
届いた資料は分かりにくい上に、間違いが多く後から訂正のプリントが何度も届きました
あげくの果てには、模擬テストの問題も間違いが有りました。
また、テストの提出期限は最初から提議されていましたが、テストを期限内に合格しないと修了証明貰えない事や再提出の期限も当初の期限を過ぎると受付無いこと等の説明無し。
本番までまだ1ヶ月以上あるこの時期に中途半端で強制修了を宣言されて呆気にとられてます。
その上、介護初任者講座のお知らせがしつこい位届きます。
ケアマネの受験資格は最低でも介護や医療の実務経験5年以上が条件
受験資格の条件も理解出来てない様な会社が通信教育の大手なのかと思うと腹ただしいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/09/12 23:21
消費者センターに訴えたらどうでしょうか?
高いお金を払ってこれでは、やりきれないでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/09/12 23:21
消費者センターに訴えたらどうでしょうか?
高いお金を払ってこれでは、やりきれないでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/09/13 09:20
↑の方がおしゃっているとおり、即消費者生活センターに相談です。私も相談しましたが、担当の方が、全国規模の会社ですので、同様の相談がないか、全センターに問い合わせてくれました。やはり同じような相談事由は多くあったみたいです。契約解除ならお金も返してもらわないといけませんよね?法的に動くのもいいかと思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/09/14 12:27
不誠実な企業活動は許せませんね…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/09/17 13:29
あなたはニチイで働いている方でしょうか?それとも資格だけを取る為にニチイの講座を受講しているのでしょうか?もし、働いている方でしたら、髪型や服装の厳しさを知っているでしょうが、講座を受けるためだけに通っている人にも働いている人同様の厳しさが求められます。もちろん、そんな説明はしませんが。
まず、髪型は茶髪はだめ、髪が肩についたら1つに縛る。ゴムの色は黒、茶、紺で、シュシュはOKですが、色の指定はゴムと同じ。シニヨンなどのまとめ髪もだめです。前髪は眉にかかるくらい。
服装は、夏だからといっても露出度が高いものはだめ、トップスはそでのあるもの、ボトムスはミニスカート、ショートパンツはだめ。パンツは足首が隠れるものをはく。柄パンもだめ。ピッタリとしたタイトスカートもだめです。ジーンズもだめ。靴はかかとの無いサンダル(ミュールなど)もだめ。ピンヒールもだめ。クロックスなどもってのほかです。男性も同じですよ。ひげや髪型に気をつけて下さい。
とにかく地味な格好で講義を受けないと講師から目をつけられます。その場で言われなくても、休み時間や講義が終わった後、支店の事務所であの人は要注意だの、教えても無駄だの言っています。
講義を受ける態度もひじをついていたり、よそ見をしていたりしないように。
そのような事も生徒への態度や評価につながります。ニチイで講座を受けようと思う人は、軽い気持ちで通っているともしかすると、彼女のような目にあうかもしれません。
もし、自分にこれらが当てはまらなくても一緒に受けている人が該当したら、講師はやる気をなくしていますので、こういうことが起こっても不思議ではありません。ニチイとはそういう所です。
お金、返してもらった方が良いですよ。
私は支店の人間ですが、矛盾を感じています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/09/17 17:15
それはあなたの支店だけですよ。全国の会議で私も課長で参加しますが、ばらばらですよ。男性課長にはひげもいれば、派手なワイシャツ男も居ますよ。私の支店では、茶髪もいますし、ヒールもいます。支店長で環境は大きくかわりますが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/09/21 16:00
私の支店だけだったんですか?
茶髪にしたら、即刻課長に呼ばれて注意をされます。髪の長さも肩についたら1つに縛るよう言われ、みんな気にして縛るようにしています。
私はタイトスカート(黒)をはいていたら、課長に呼ばれ注意をうけました。
支店によってこんなにも違うなんて、統一性がまるでないではないですか!?!
他の支店がうらやましいです。私の支店のような所って他にあるのかなぁ〜
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
14/10/17 23:06
リーダー(お局)だけが居心地いい職場。
ラクな科しかシフトで入らず。
忙しい科の粗探し。フォローなんてまったくなし。
同じニチイの他部署は敵ってゆー考え。
協力&フォローって言葉は委託先ではまったく無し。
嫌味ばっかり言われて言い返したらオロオロそういう意味じゃないよーって…。
だから40過ぎのババーうざい。
気分で仕事するなよ。
名だけのリーダー。何もしてくれない。
しないなら、いちいち口出ししてくんなよ。
こっちが休み希望出したら人少ないのにって嫌な顔するくせに。
リーダー3人まとめて同じ日にお休み。
人が少ないなら、率先して働けよ。
同じ患者量こなしてから、文句言えよ。
一般常識ない人だけが長く働ける職場。
マネージャーに話しても意味ないから支店に連絡したのに。
17時までしか担当者いないとか終わってる。
その時間まで仕事だけど。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:セラピー犬終わってるし さん
14/10/18 01:14
ニチイはとにかく変な人が多いし、へんちくりんが多い会社w
退職するけど、二度と就職したくない会社です。
FHCか何か知らないけど、ニチイがしているセラピー犬マジ不細工で可愛くないしw
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館へのその他 さん
15/02/18 00:09
先日、ぼうデイサービスセンターを強要的に離職に追い込まれ結果辞めました。
応募者はいくらでもいるから‥ と言う考えなんでしょうね。
全く凝りない会社です。実際私が居たところは、研修で来られた方を採用してる感じです。
その方には悪いですが、本当に誰にも紹介したくない施設です。いわば私の中ではワースト2です。
ワースト1位はちなみに、Wの介護 2位がニチイ学館 3位は、T学苑ですかね。(削除されるかも)
ニチイは口先ばかりで何の対策を取ろうともしませんね。立ちが悪いです。
労基にも相談に行きましたが、相談員さんから出た言葉は「どうしてニチイに入社されたのですか?」
と聞かれる始末でした。余程その手の相談が多いのでしょう。
労基に行かれた方または、これから相談に行こうと思っている方一緒にニチイと戦いをしませんか?
皆が一丸となれば出来る事が沢山あると思います。一人だと何の解決のもなりません。賛同をお待ちしています。他の職に着かれている方でもかまいません。投稿をお待ちしております。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/18 11:34
何で強要的に離職に追い込まれたの?
何をした?もしくはしなかったの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/19 15:52
理由が削除されていますね…。
すごいスピードです。
現実の手続き等もこの位早くして欲しいものです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/21 20:11
削除 されたようですね。
施設長さんは、入浴介助のなどのローテーション化などの意見があってもうやむやの返事をして中々前に進まないし、月1のミーティングも報告と支店からの伝達だけに時間を取って細かな改革の話などとても出来る時間などなく、話し合う気など全然ないに等しい施設でした。
ニチイさんは、人の代わりなど沢山いると考えて居られるようですが そうではありませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/21 20:11
削除 されたようですね。
施設長さんは、入浴介助のなどのローテーション化などの意見があってもうやむやの返事をして中々前に進まないし、月1のミーティングも報告と支店からの伝達だけに時間を取って細かな改革の話などとても出来る時間などなく、話し合う気など全然ないに等しい施設でした。
ニチイさんは、人の代わりなど沢山いると考えて居られるようですが そうではありませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/21 21:20
経費削減のためにお風呂のお湯を変えずに使い回していると聞いたことがあるのですが、
さすがにそんな事をやっている施設は無いですよね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/22 09:31
うちの施設は使い回しが当たり前です
むしろ交換したら水道代やガス代がもったいないと怒られます
交換は1日1回、その日の入浴が終わってから行います
それが普通と思っていました
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/22 14:43
…。
それは考えられないですよ!
変えないお湯のお風呂に一体何人が入るんですか?!
信じられない…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/22 22:24
それが入居施設であれば信じられません!!
入浴の都度「新しいお湯?大変ね」と言われますがそれが当然と思っていました。
介助&清掃、お湯を貯めるで1H。自立のお客様がいなければ5人/日が時間内に限度。全介助があれば死にます。お湯を替えなければ少し楽なのにと考えた事があります。そんな良い施設があるのですか(@_@;)、
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
15/02/23 18:56
入浴の事ですが、うちの施設は週一回の間隔で湯の交換でしたよ。
塩素が入っているから足首あたりがよく荒れてました(最悪)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:匿名 さん
15/04/28 08:39
同じくらいの時期にはいった子は身体的特徴をあだ名にされ、
陰でずいぶん噂されていました。
リーダーは刺のあるような大声で接遇を行い、入ってすぐに「●ねよ」と暴言。
秘書の年配の女性はつんけんしていて、私は彼女に嫌われてしまい、
看護師に悪口を言われ本当に仕事にならなくなりました。
きちんとできているところはなにも言われず、悪いところばかり指摘されるの
仕事に自信も持てず、教えるということができない人たちなので、
何でできないの?という目線から話をされます。
いうことも人それぞれ違い、新人を自分色に染めたがるのでそれぞれから違う!と言われ混乱しました。
ストレスから失声症、パニック障害になり鬱に。
家から出られない間も、携帯への連絡がひどく、心配してるというよりは、
自分が入った頃はあーだこーだ、こんなに苦労した、みたいな話ばかりでもう辞めようと思いました。
たかだか時給800円代の仕事で、人間性に疑問を感じる人たちと仕事をするのは無意せ味だと思いましたね。
スタッフの人としてのレベルが本当に低いです。
もう二度とこの病院にもかかりたくないし、この仕事もしたくありません。
いまは自分に合った仕事に就けたので安心して過ごしていす。
二ヶ月で鬱になったりしません。
とにかく、最悪でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/09/19 23:07
同感です。
新人教育している方の様子を見ていると、上から目線。
育てようという意欲が感じられません。
新人を潰しにかかっているとしか思えない様な発言。
聞いていて、陰湿なイジメと感じてしまい、投稿差し上げました。
教育者のレベルが低いのでは?と感じてしまいます。
ニチイさんへ、直接お電話差し上げようか?
迷い、こちらへ投稿させて頂きました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/09/23 19:16
同感です。
いつの時代の悪いフレーズかと思う注意の仕方。誰もがただ流行り言ってたような最低人間の注意の仕方。もっと人を見る目を持った、まともに人を扱える人が上に立つべきなのは当たり前のことなのに。そうでなくてもレベル低すぎる。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする