602ページ中162ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | ...602 次の5件
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
14/09/11 17:01
TCHは最近どうなんですかね?私も犬を預かってますが、退職したいんですが、話にききますと、30万とか、40万とか請求が来るとの話です。詳しい方助けてください
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
14/09/13 11:27
私も知りたいです。本当に買い取った方っていますか?30万の価値がある犬なんですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
14/09/14 12:30
この事業の先行きが全然理解できない
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
14/09/17 17:35
そのうち、動物取扱法で立ち入り入ればいいのに。だって県に登録しないと、セラピー活動は出来ないはずです。実際私の県では申請の動きすらありませんから。セラピーなんて体裁のいいこと言ってますが、茂原で繁殖させすぎて、なかなか売れないもんだから、社員に押し付つけただけ。協会まで作ってまたムダ金。TCHは事業自体辞めた方がいいと思います。あとCOCO塾もね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館へのその他 さん
14/09/25 20:47
元ニチイで働いてました。
上から圧力をかけられて辞めましたけど。
確かに変な会社だし、マネージャークラスの人の性格悪い率は高いし(^-^;
某支店長はワンマンだし。気に入らない人は辞めさせる。
ですが、正直、いいところも少しはありますよ。
会社が大きいってすごくプラスなんだと、今の会社になってから思いました。
ニチイより最悪な会社はありますよ。
今時東京の最低時給で働かされました。ニチイなら都内で900円位でしょう。
給料も待遇もニチイ以下のところありますよ。健康診断さえ無いです。
ニチイで働いてた時はニチイ最悪と思ってましたけどね。
少~し参考になればと…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
14/11/02 01:04
中小企業ならあるでしょう。
しかし、ニチイ規模の大きい会社で、ここまでヒドイ所はないでしょう・・・きっと・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
14/11/21 18:19
ニチイ被害者の会を設立したいんですが…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/11/25 14:12
同じ思いの方は、たくさんいらっしゃると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/11/25 23:47
ニチイの中の人が書いたっぽいコメントがあったけど消されてますね。
本当にニチイの中の人らしい素敵なコメントだったので消してほしくなかったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/11/25 23:47
ニチイの中の人が書いたっぽいコメントがあったけど消されてますね。
本当にニチイの中の人らしい素敵なコメントだったので消してほしくなかったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/11/26 00:12
素晴らしいニチイ学館で働いてる方のようですね(笑)あなたも
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/11/26 07:23
ニチイ辞めてもほかにいくところのない非常識な人間ですから当然です(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/11/29 03:10
ニチイから解放された人間はきっとせぇせぇしてますよ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:mido さん
14/11/29 17:08
10年前にニチイで大変お世話になり、今では主婦子育ての合間を縫って、介護ケアホームで働いております。もちろん良いばかりではありませんが、前向きに考え仕事はするべきだと思って毎日を送っているので満足した生活を送っております
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/12/01 17:48
一番下のコメント削除されてますね!
図星だからですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
15/02/21 20:21
この投稿を拝見するのが遅くて申し訳ない気持ちです。
私も参加させて頂きたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ささら さん
14/12/27 21:06
ニチイで資格をとり現在 ニチイグループホームに勤務しています。
規約では 夜勤月 4〜5回とのことでしたが 実際は7〜8回も
夜勤をしています。
早番 遅番は全て一時間残業 残業代は30分ぶんしかいただけず
在職者は次々とやめ、職員不足 上司だけは 年末年始 10日位
年休をとられます。
これが ニチイの現状ですが、身体が非常に厳しいです。
夜勤回数 4〜5回に していただく 方法はあるのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
14/12/27 22:44
今のニチイでは、多分無理だと思いますよ。
夜勤を減らしたいなら、今が考えどきだと思います。
早めの対応がベストです。何と言っても身体が資本の仕事ですから
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
14/12/28 13:55
身体と同じ位、自分の心も大切にしてください。
心の病になる方も多いですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
14/12/28 18:43
確かにそうですよね。
心の病気になってからでは、遅いですから‥
早めの対応が良いと、私も思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
14/12/30 22:54
私は、とりあえず年末年始 4日貰えましたが長く勤めている方は取れなかったと言われてました。
年中無休と言うのも辛いですよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:タケノコ。 さん
15/04/24 20:46
ニチイ技能保持・向上研修<医科問題>27年4月度というのを渡されました。
わたしは4月にニチイに入社したばかりで、医療事務の資格もこれから試験に向けて勉強するところです。
なのに…4月末には必ず提出するよう言われました…。
渡されてからもう2週間…頑張っていますが、、レセプト問題だけは、わかりません!!
お願いします。誰か助けてください。
レセプト以外の問題も、自信は無く…。
もし、答えがわかれば教えてください。
お願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:おい さん
15/04/26 23:56
ニチイで医療事務やるなら
コンビニのバイトのほうがずっといいぞ
パートならなおさら
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:タケノコ。 さん
15/04/28 11:32
そうなんですね…。
一応試用期間くらいまでは、頑張りたいのでちょっと考えます。
それで、今日なのですが、問題はできた? できないと残ってしてもらうよと今日言われました…。かなり追い詰められてきました。
頭がパニックになってきました。
助けてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:おい さん
15/04/28 20:07
医療事務講座は受けたのか?
受けてないなら問題は解けんぞ。
せめて参考書はもらったのか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:タケノコ。 さん
15/04/28 23:57
まだ習い始めてないので、無いですよ。泣
なのでネットで調べたりして頑張ってたのですが、分からないので、こちらに書き込んでみたんです。
誰か助けてください~
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みち さん
15/05/01 23:38
私もわかりません~
何でこんな問題をしなければならないのでしょう。
まじめに働いていれば充分ですよね。この問題を解いて提出することになんのメリットがあるのでしょうか。
問題を提出するより、違う面で技能保持すればよいと思います。
業務内容だって、それぞれ違うし。
私も事務には関わっていない部門で働いているのでさっぱりわかりません。
提出しないとうるさいし。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:すう さん
15/05/06 10:17
私も全くわからず苦戦してます。
教えてください<(_ _)>
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Keta さん
15/05/07 00:17
助けてください。
私もわかりません。提出が今週まででヤバそうです。
調べて頑張りましたが限界です(*_*)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まり。 さん
15/05/09 19:47
参考書買ってみても、分からないから書き込みしてるのでは?
医療事務職以外にも配るなんて意味わからないね。
参考書買っても、なかなか分からないよね。レセプトとか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
15/05/10 21:50
答えを聞いて写す コピペかよ
調べて理解して書く、それでも分からなければ先輩や上司に聴け。
仕事でやってんだから、学生のテストじゃないでしょ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:たま さん
15/05/11 19:05
コピペで何で悪いんでしょう。
なんでしなきゃならないものなの?と思って当然じゃない?
学生じゃないのに、なおさら。
社会人で自分の選んだ仕事をしているのに、宿題をやるってどうなんだろ。
仕事は日々働きながら学ぶものなのでは?宿題は関係ない。
勉強にもならないと思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニャンコ先生 さん
15/05/15 22:19
技能保持向上研修H27年4月度、うちのとこは来週まで提出なのです。
全くわかりません。
もう提出されたとこがあるかと思いますが、解答を是非教えてください。
助けてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
15/05/16 16:39
みなさん、お困りのようですね。
同じ職場に教えてくれる人はいないのですか?仲の良い方でわかる人はいないのですか?
冷静になって考えてみて下さい。ここに書き込みしてどうやって教えたら良いの?
あなたのメルアドをここに載せる事ができますか?
この掲示板に答えを書いたら即削除されますよ。
これで、ニチイ学館がおかしいという事がわかったとおもいます。
それでもニチイで働きたいですか?
もう一度冷静になってよく考えてみてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
15/05/16 21:45
この掲示板に解答を載せたら削除されるんです?
合計の点数だけでも誰か教えてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
15/05/17 18:09
そっりゃ削除されるでしょうねぇ〜
教えてもいないことのテストをするなんて、イジメ以外のなにものでもないでしょ〜
みんなが困っているのを楽しんでいるだけですよ。
削除は素早いからね〜
答え書き込みしたら、即削除でしょ。
そういうことなら、何故自分が問題をやらなければならないかを明確にしていただいたらどうでしょう。
その道理が通っていなければ、提出する必要ないっしょ。
それでもっていうなら、労働基準監督署に相談してみるという手もあるよ。
あ〜このカキコも削除されるのかな〜
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
15/09/19 20:28
ニチイで10年パートしていますが、算定レセプト関係ないセクションにいるため、レセプト問題はさっぱりわかりません。最近はかなりマニアックな問題もあるようで、算定窓口にいるスタッフでもわからない問題もかなりあります。なので私はわからない問題は白紙で提出します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする