日本和装(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00109339] 買うつもりでいた

返信する
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:kimonokko さん

18/05/15 12:22

着物はあるけど、着方はイマイチ、TPOもあやふやで、どこに聞きに行けば良いのかも分からないので、今後の長い付き合いになれば・・・という気持ちもあって、無料着付け教室へ。
無料といいつつ何かを買うことになるんだろうなーと予想しつつも、
お手入れや、今ある着物の活用法(仕立て直しやリメイク)も、何かとアドバイスしてほしいし、本当に必要ならこの機会に買うのも有りだわ!

と、割と前向きに考えてました。

実際、着付けの方は丁寧に教えてもらって満足してます。
教室で「長襦袢はあったほうがいいよ」と言われ、実際、そうだな〜と思ったので、初回の販売会は長襦袢を買う目的でワクワクしてました。何なら、その日を心待ちにしてたくらいです。

なんとなく、予算10万円と考えてました。

長襦袢の値段はそれより下だったので買いたかったのですが、「一つじゃ安くしてあげられない、コート買ったら値引き(頼んでない)してあげられるれるから」と強引に押し切られ(言い方もいちいち恩着せがましい)、結局支払いは40万近くに。
家に帰って、改めてその強引さに腹が立ち、長襦袢は欲しかったものの、不愉快な思いをして買っても着るたびに思い出したら楽しくないので、一括クーリングオフしました。これはすぐに対応してもらえました。

2回目の販売会

私は、日本和装で買う気持ちが一切無くなっていたので、そこにある着物も帯も全然魅力を感じておらず、お昼から帰りたい旨を伝えましたが、なぜだか、16時まではいて、コーディネートの勉強だから、と。

じゃあ、と、人のを見て「きれいね〜」などと言っていたら
問屋の人から「あまりじろじろ見ないでください。試着室と一緒だから。あれこれ言うのもやめて」と。

本当にその場にいるのが苦痛でした。

他の方も書かれてますが、目的は、新しい着物と帯、その他付属品の販売促進 なので
ことあるごとに、“昭和の着物は古い”“今の着こなしはこう”“必ず上物を着て。それがマナー”などというワードが出ます。

“昭和の着物は色も派手=着れない”とも言われるので、当然、お直しの話なども出ません。※出来るけど買ったほうが安い、という流れ※

最初は、本職のプロ(玄人)方たちが言うのだから、「それが本当なんだろうな」、と思ってましたが
冷静に考えたら、私は素人。素人なりの着方でよいような気がしています。

新しい着物一式そろえても、いくら安いと言われても50万近くするものを街着にするのは勇気がいるし。コーディネートも出来ないからいつもそれを着るしかない(笑)

それはともかく
何もわからず通い始めた日本和装ですが、短い期間に、本当にいろんな意味で勉強になりました。
最初は買う気満々でいたのですが、結局1枚も買っていません。

販売会で「安くする」と言われても、高価な買い物には違いないので、少しでも「やっちゃったかな」と思ったらクーリングオフした方がいいと思います。
これはすぐ対応してもらえます。

今、自分が持ってる着物のお直しやお手入れなどの相談は、近所の呉服店へ行った方が的確なアドバイスをもらえるでしょう。

新しい着物一式欲しい方は、日本和装でも良いかもしれませんね。
(呉服店で良い気もしますが・・帰りたい時に帰れますし)


この情報が誰かのお役に立てれば、と思い、投稿させてもらいました なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:kimonokko さん

18/05/15 16:39

追記です

改めて、
長い付き合いを考えるなら、
高価な着物を購入するなら、近所の信頼できる呉服屋さんが良いと思います。

販売会で納得ずくで買ったとしても。
その問屋さん担当者と、次に会えるのはいつですか?
自分の担当窓口って、はっきりしてますか?
お手入れ方法や日々のメンテナンス、フォロー等…誰がやってくれるのでしょうか?

私がクーリングオフに至った決定打がそれでした。

販売会の時はぴったり張り付いて調子の良い事、悪い事をあれこれ言い、購入が決まった途端、採寸の担当者へ丸投げ。
「あら?あの人が担当なのでは?では、この人にどこまで話したらいいの?」と困惑し、結局クーリングオフしましたがその処理はまた別の人間でした(一貫した担当者にあたる人間がいない)。

着物初心者の私は、それが一番の不安でしたし、今、クーリングオフして全く後悔していないのも、他の呉服屋さんへの信頼があるからです。

安い安いと言いながらも、実際は高価な買い物です。
信頼できるお店と末永く気持ち良くお付き合いした方が、結局のところ、出費も少なく済み、楽しい着物ライフが過ごせると思っています。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:冷静になってからの判断は正しい さん

18/05/15 17:55

予期せぬ販売の嵐!いつのまにか買わないことに罪悪感まで感じてしまう、その場の空気に流されがちです
クーリングオフされてよかったです。
購入後のケアは大事ですよね。私の習った教室は一年後には閉鎖。県内に一つもない!あのとき買った初心者の方々は気の毒だと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:kimonokko さん

18/05/15 19:49

本当に、販売会の空気は…
「しょうがない、ここまで安くします!」と言われたら、なんだか申し訳なくて買ってあげないと悪い気がして…

そもそも、「安くして」なんて一言も言ってないのに(;o;)

遠くで他の生徒さんが「嫌なら断ればいいのよね」と言ってた言葉が頭に残っていたので、追記しました。

買ったとしても、その後は大丈夫?信頼できる人が担当についてくれた?と、心配になりまして。

“買ったら終わり”じゃないんです
高価なものなんだからアフターケアも考えて購入して欲しいし、クーリングオフも選択肢に入れて当然の金額だと思って欲しいものです

それにしても、県内の教室が無くなるのはひどいですね!
購入しれた方はどうしているんでしょうか…(>_<)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

18/05/23 09:40

購入したのに教室なくなったのは唖然だが、これ以上辛い思いする人が増えない、という点では良かったかも

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する