ヒューマンアカデミー 資格取得・キャリアアップ 悪い口コミ(簿記)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00033951] 最悪

返信する
50 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:栗坊 さん

10/10/21 02:37

OA設備は古いしメンテナンスされてないし、職員は態度悪い。
料金に見合ってない。
講師は外部の人なので問題なし。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒューマンアカデミーの被害者 さん

13/11/21 11:15

料金に見合ってない。もしくは返金に応じなかった
講師は外部の人なので問題なし。
自分もそう思います
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00095533] 口コミ操作

返信する
43 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒューマンアカデミー 資格取得・キャリアアップへの悪い口コミ さん

15/09/29 18:08

口コミの流れが勧誘しつこいになってると、そんなことないとの口コミ。
高額すぎるという流れになると、コスパはちょうどいいとの口コミ。

結論→勧誘しつこくて高額な塾。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒューマンアカデミー 資格取得・キャリアアップの悪い口コミへの返信 さん

15/09/30 23:14

その上で自分たちの落ち度を認めない
オマケに口コミを操作、自演する 本当に最低だと思います
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
37 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あるむ さん

10/10/15 20:33

高1のときに軽い気持ちで資料請求をしました。
それから2年が経ち、いろいろな経験をして大学進学を目指すことにしました。
ヒューマンアカデミーから電話が来て、その旨を伝えて断ったのですが、それからも何度も何度もしつこいくらいに電話が来て、何度も進路変更をしたことを話しています。
さらには志望校、学部、今の偏差値等も聞かれ、とても不愉快です。

ヒューマンアカデミーの資料請求する際にはすべての項目をバカ正直に書かないことをお勧めします…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00042248] ほぼぼったくり

返信する
52 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被害者 さん

11/02/17 15:46

Webデザイナーコースの案内書をPCから請求したら翌日に電話があり、説明だけでも聞きませんかと。


半分悩んでいたけど、強引な説得に負けてしまい入校。


授業は教材DVDを見ながらの独学。

こんなんなら書店で教材買って家でもできる。


応用コースではWeb会社の社員が来て教えてくれるが、基本的にわからないとこがあったらアドバイス少しするだけで、ほとんど自分の仕事をしている。


こんな授業内容は説明の時に聞いてないし、とりあえず契約させればこっちのものってのが見え見え。


ここだけはやめたほうがよい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:花山 さん

11/04/05 15:11

WEB講座を受講しています。

ていねいに説明していただけます。

色々な質問にも、一緒に考え、答えを導いてくれます。

さんこうになるサイトやWeb業界のことをくわしくせつめいしていただき、わたしはとてもためになりました。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被害者は少数 さん

13/11/08 17:41

でも いる!
振り込んだのに、記録が残ってないって!!!
大問題だろ?
どうゆうことだよ。
平然と言ってんなよ
こっちのは領収書があるんだけど
金返せよ
金返せよ金返せよ

かえせ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00005886] 最低

返信する
49 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こみこみ さん

09/01/28 16:11

去年、医療事務の説明を聞きに行き話の流れからパソコンができないと言う話をしました。今は、医療事務でもパソコンはかかせないからと、パソコン教室も申し込む事になり、パソコンの方が始まるのが早くいざ通うと、聞いていない教材費は払わされ、毎日やっていない為こちらが学校に合わせて通うなどと、おかしな点がたくさんあり、医療事務とパソコンを両方解約する事にしました。
いざ解約するとなると、態度は急変。お金にならない人はどうでもいい感じがすごく伝わってきました。
解約の手続きも遅くいい加減。
せっかくのやる気も裏切られた感じです。
今は違う学校に通い資格取得を目指してます。

ヒューマンアカデミーはおすすめできません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

48 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:最悪でした さん

09/05/14 19:15

私も医療事務の説明会に先日行きました。
口コミ通り、最悪な対応でした。ひどいですよね・・。説明会は一対一で、とにかく契約を勧められて時間の無駄でした。契約はしませんでしたが詐欺に近いですね。
他の学校を探すことにしました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

58 人中、33人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒューマンアカデミー 資格取得・キャリアアップの悪い口コミへの返信 さん

09/06/19 16:08

参考になりました。
確かに人を馬鹿にした対応ですね。
医療事務の講座を受けようと思いましたが、説明聞いただけで感じの悪さが嫌になりました。ヒューマンアカデミー最悪です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

49 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:丸々 さん

09/07/01 12:07

私も医療事務でパソコンが苦手と言うと、エクセルなどのパソコン講座もあるよと勧められましたが、断りました。しつこくはないし、対応は親切でしたよ。

それに事務員さんの態度より、授業内容や、講師の先生の方が重要です。私は満足しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員です。 さん

09/08/11 21:55

元社員です。関東圏で結構長く努めていましたけど、すごいことが書いてありますね。ユーザーさんの正直なお気持ちなんでしょうね。スタッフの対応について辛辣な意見が多々ありましたが、彼らに改善を要求しても無理です。洗脳されきっています。体質は古く、営業力こそ企業力みたいな勘違いが横行しています。顧客目線ではありませんからサービスの質もエンドユーザーのニーズとはズレるわけですね。彼らは顧客の望まないそのズレを自らは改善しません。(現場の営業さんレベルでは到底無理です。洗脳されていますからズレに気がつかないと思います。)ズレた部分は軽やかな営業トークでユーザーに背負わせるわけです。悪コミされている方、実際に説明会参加された方なら分かりますよね。ただ、こんな学校でも人によっては使い勝手が良いのか勉強されている方もいますのでやはり自分のフィーリングにあうところを探す事が大事ですよね。ちなみに関連の人材派遣会社が就職を斡旋するみたいな事言ってますけど、未経験者の紹介は派遣会社側が嫌がるのでほぼ事例は無いですよ。あっても若い方でしたかね。表に出ない情報のほうがここに限らず大半でしょうから、自己投資される時は情報収集と見極めが大切ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

30ページ中10ページ目を表示(合計:150件)  前の5件  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |   ...30 次の5件