ヒューマンアカデミー 資格取得・キャリアアップ 悪い口コミ(簿記)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
28 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いくし さん

11/02/11 17:54

四大に通ってたので、週1でしたが。

他の口コミにもあるように、営業は凄いです。
渋るとなかなか離してくれません。
学校と関係の無いプライベートなことまで質問し、
親近感を持たせようとするようなことをします。

他の生徒に聞いても同じようでした。
中には電話で声優になりたい熱意とかを話して、
感極まって泣いた人も居たようですが、
営業の人にはみんな悪い印象で、
「なんであんな人に泣きながら話したんだろう」と
後悔しているようでした。


営業の人は、基本的に入学すると関わりません。
稀に顔を見せることはありましたが、
基本的には講師の先生とやり取りなので
営業の人の話はあまり聞いても仕方ないです。



私の感想としては、営業は悪いけれども講師は良かったです。
いつも真剣に教えてくださり、時には全日制の声優講座の先生もいらっしゃいましたが、そちらも熱意を持って指導してくださいました。

講師の方はプロの方ですが、声優よりも劇団の方という感じです。
私が地方の人間ですので、学校も地方にあり、講師の先生も地元の劇団に所属して定期的に公演を行っているようでした。



費用は高いと思います。
安すぎるのも心配だとは思っていたのですが、授業内容を実際受けて考えてみると高いと感じました。

地方なのであまり学校が無かったこと、四大に通いながらで時間もなかったことなどで選択肢は狭かったのですが、最終的には営業の押しで入学してしまったようなものです。
学費は自分のアルバイト代で払いましたので、両親に迷惑かけなくて良かったと思います。



ヒューマンに入るならせめて資格が取れるコースが良いかと。
声優などのパフォーミングアーツのような資格の取れない講座に入るなら、趣味だと割り切った方が良さそうです。


卒業後は営業の方がプロダクションのオーディション情報などの連絡を今でもくれています。
でも渋ったときの反応が入学前と明らかに違いますね。お金を取るために最初の営業は力を入れていたのでしょう。


営業の話は基本的に無視した方が良いです。
他の口コミにもありますが、他の養成所や学校を悪く言って、ヒューマンが一番のように言うので、惑わされないようにしてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041817] 就職

返信する
27 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:スノボー さん

11/02/11 19:08

自分の友達の兄が現在通っているので、答えさせて頂きます。

一言でいうと、酷いそうです。
特に酷いのが就職支援だそうで、就職支援がほとんど無く、能力のある人でも就職することが非常に困難だそうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

13 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ごんべぇ さん

11/02/13 17:10

ヒューマンは、いろいろなところから嫌がられています。
よって、求人は殆ど来ていません。 関わりたくないから出さないのです。
仮に来たとしても、その件数はごく僅か。
そのような状況では、まともなサポートは出来ません。
そもそもヒューマンは、真面目な生徒や優秀な生徒ではなく、自分たちにとって都合の良い生徒を優先します。
そういったところのサポートは、期待する方が間違い。

また、能力があっても就職が難しいのは、ヒューマン生自身にも問題があるため。
まず、例えヒューマン内でトップレベルだとしても、同じ世界を目指す人の中では、決してそうではないということです。
偏差値で言うなら、50〜55くらいでしょうか。
まれに60くらいの人がいますが、その人数は片手でも余ります。
つまり、優秀なライバルを相手に戦うには、少々力不足。

そして一番の問題点は、常識のない人が多いということ。


あなたの友人の兄という人がどういう人かは分かりませんが、巻き込まれていることだけは確かですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
25 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねこぐち さん

11/02/03 12:02

日本語教師養成講座

複数校経験した者の話。

ある証明書が欲しいと連絡したところ、1週間ぐらいで送付すると言われたのに2週間音沙汰なし。
やっと届いた書類は、こちらが要望した物とは別物。
しかも、送付先の住所が間違っていたので、配送業者から問い合わせの電話がかかってきていた。

大阪校に確認の電話をすると、こちらが要望した物がないので、別の物を送りました、などとおっしゃる、、、。一切謝罪なし。

なぜ、何の確認もせずに別物を送れるのか?
なぜ、1週間と言っていたのに2週間以上かかっても平気なのか?

住所が違うことを言っても、「○○校からはこのように連絡があったので、入力がそうなっています」との返事。
なぜ、謝らないのか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
17 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:専門 さん

11/07/18 14:58

資料請求をしたところ、一度内容についての説明を聞きにきませんか?とのことで伺いました。電話の際には今すぐに契約するつもりはないので勧誘はしないでほしい、と念押しし了承していました。が、実際伺ってみると、今契約すればすぐに教材の用意ができるが明日以降なら教材の発送に時間がかかりすぐに勉強できない。とか、他の学校や通信講座は高いだけでサービスも良くない。今日から始めないと資格なんてどんどん取れなくなる。など今すぐに契約させようとするため、今日は説明聞くだけのつもりで来た。勧誘はしないと聞いているが。今やるか決めないといけないのか。と言うと、勧誘なんてしてませんよ。お勧めしてるだけですよ。今決められないならずっとできませんよ。と急に態度が悪くなり椅子にのけぞってまるでヤクザ風。無理矢理帰りました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00066553] 電話が・・・

返信する
15 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒューマンアカデミー 資格取得・キャリアアップへの悪い口コミ さん

12/02/11 01:57

ヒューマンアカデミーの夜間・週末講座の資料を請求しました。
そしたら知らない番号から電話がかかってきて、あまりにもうるさいから出たら、1時間長々と電話しました。私はただ、資料がみたいだけで、そこまで考えてないのにしつこく電話がきました。
しまいには、私の予定を詳しく聞き始めて、行くともいっていないのになぜか勝手に説明会に行くような感じで話を進められて、電話でも「説明会来い」ということを何回も強調されました。今、夜間・週末の人数の締め切りが近いということを何回も強調され、まるで私が通うことを決定のような感じで話を進められ、少し困っています。「今入学しなければ手遅れだぞ」という感じで話を進めてきます。電話でも何がなんでも「説明会に来れないか」や「22時まで空いているから、どうしても来ることはできないか」などとしつこく言われて疲れています。
今考えると、お話してもらった内容に少し矛盾点があるような気がしてならないのですか、それは私だけでしょうか?
入学時期が4月と10月の2つあるのに、10月の入学生も一緒に募集をしているといわれました。私はそれがおかしいと思うのですが、他の人はおかしいと思わなかったのでしょうか?
あまり聞けば、また説明が長くなり、ほっておけば2時間ぐらい永遠に話をするような状況でした。なんとか「資料を見て考えたいから」ということを伝えて、電話を切りましたが、私にはもう、あまりにも話は長いしで最悪です。
説明は確かに丁寧すぎるぐらい丁寧です。そして、うるさいくらいの電話の説明もあります。実際に学校に入学したわけではありませんが、あまりにも電話がうるさすぎて、私はこの学校に入りたいとは思いません。他の人はどうかはわかりませんが、私はあまりにも説明会を強調し、勝手に話を進めるような感じは好きではありません。私には強引すぎる勧誘の電話のように思えました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:迷惑アカデミー さん

12/02/26 02:10

自分もヒューマンアカデミーとからウザイ電話きたわ体験授業きてくれきてくれとうるさいから仕方なし友達と行ったらそこにムカつくセールマンが現れて勧誘しつこくて迷惑断ったら脅しや挑発などの失礼なこと連発やったな
家帰ったら電話がきてヒューマンアカデミーの別の社員が今日の体験授業どうだった?とか聞いてきたからバリウザイわって言って次ウザイ勧誘や関わってきたらタダで済むと思なよ!って本音伝えたわマジ気分悪いわ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:な さん

12/09/30 18:54

自分も同じような電話を受けましたね。着信拒否して、出ないようにしてますが、資料請求が何回も来ますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒューマンアカデミー 資格取得・キャリアアップの悪い口コミへの返信 さん

13/11/15 09:29

ゲームショウにて商品をエサにアンケートを書かせ…
それから電話勧誘の嵐です。
ネットで調べましたが知恵●などに書いてある通り、
訴えられても可笑しくない程の電話内容です。
断ってもまた執拗にかけてくるので気をつけて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

30ページ中14ページ目を表示(合計:150件)  前の5件  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |   ...30 次の5件