日本和装 講師(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1

書き込み状況グラフ

 
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:マダム さん

21/07/13 18:27

14 人中、12人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

マダムさんの日本和装へのレビュー本当に嫌味ばかりの失礼な方で、毎回高価な正絹のお着物を化繊だとか、本物の大島紬を偽物などとケチを付けてきました。 後々分かりましたが、持っている着物ではダメだから販売会で買わせる為でした。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:いや! さん

20/10/28 14:04

32 人中、15人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

いや!さんの日本和装へのレビュー本当に最低。 「これはどうやって使うのか」という質問に、分からなければ「今度までに調べておく」等、対応方法は数あるのに「それは使わなくてもいい」と言い切った。 使う使わないはこちらの自由ではないか。 使いたくなった時のために再度質問すると「周りで使っている人がいない」と言った。分からないなら分からないと言えばいいのに。 他、頭ごなしに説明もなく押し付け、決めつけ炸裂だった。 販売会には何としてでも参加させようと躍起。 もう、見たくない大人の代表のようだった。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:日本和装へのレビュー さん

20/09/21 21:41

43 人中、17人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

日本和装へのレビューさんの日本和装へのレビューわたしの販売成績にかかわりますから、購入ゼロはないですと脅迫されました。強欲で下品な講師から着物を買う気になれません。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:お勧めしません さん

20/01/26 07:06

52 人中、22人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (0)

 1

お勧めしませんさんの日本和装へのレビュー着物や着付けを広めたいのではなくて、着物を高く売るようなイメージしかありません。

この記事を違反報告する

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

 投稿者:日本和装へのレビュー さん

18/10/22 02:49

134 人中、58人の方が、「なっとく」のレビューです。

コメント数 (2)

 1

日本和装へのレビューさんの日本和装へのレビュー受講生が持参したものは親の仇かという位ボロクソに貶します。 セミナーで金を落とさない受講生は人格まで否定します。録音して消費者センターに持ち込んでおくべきでした。 私の講師はびっくりするくらい着物の知識がありませんでした。銘仙(アンティークの正絹の着物)を見て「ポリエステル?」と言い出した時は笑いそうになりました。それは銘仙だと教えても理解していませんでした。

この記事を違反報告する

 8ページ中2ページ目を表示(合計:38件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 次の5件

この口コミレビュー投稿する