3ページ中1ページ目を表示(合計:12件) 1 | 2 | 3 次の5件
投稿者:佐藤 さん
17/02/08 18:49
私はIT系の仕事をしていますが、毎日残業や休日出勤で何のために仕事をしているのかが解らなくなってきています。
そこでいろいろ調べていたところ、整体やカイロプラクティックに出会いました。
学校見学などで得た情報によると
「治せる技術がないとリピートを拾えないので、これからの独立は難しい」
「目の前の患者さんを直接、診れ治せれば喜んで貰え、やりがいのある仕事」
「技術さえあれば、小予算での独立開業が可能であること」
私の様に将来、自分で何かやろうと思っている人に参考になればと思います。
因みに私は4月から新宿の学校でカイロプラクティックを学ぼうと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
75 人中、37人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:鈴木 さん
17/02/15 20:22
佐藤さんへ
私はカイロプラクティックで独立して5年が経ちます。
おかげで沢山の患者さんからご支持を頂き、同世代サラリーマンの2倍程の年収になっております。
私の場合、大学を卒業して司法試験浪人で20代を棒に振ってしまい…
家族や親せきから心配されて、独立を考える様になりました。
最初は「本当に自分でできるか」など転身への不安が強かった事を思い出します。
調べて行くうちにカイロの守備範囲が広く、多くの症状や人々の助けになることを知りました。
これからの世の中の需要を考えた時「素手で身体があれば、どこでもできる仕事」として絞られてきたのがカイロプラクティックでした。
私が通った学校では、患者マネージメントまでを習え独立へのプロセスや集客方法なども出てからの独立は比較的、難しくなかったように思います。
費用も最小限度で留め、物件取得費も含め100万以内で収めることができました。
この世界、開業は誰でもできますが、実際に継続した運営できるか否かは腕次第ということになります。治せなければ、リピートはありません。
私は新規で来られた方を大事にしてコツコツと結果を出せるようにその方の症状を徹底的に調べてから、ミスのない様に技術を復習しつつ頑張ってきました。
するとご家族やご友人への紹介が増え、患者さん宅のご老人も診ることとなり、週1で
往診して歩くようになってきました。
今では毎週の往診料だけで治療院の家賃はペイできるくらいになっています。
独立を考えられているのでしたら、学校選びが重要かと思います。
私は渋谷にあったカイロプラクティックの学校を卒業しました。
その学校は今は新宿御苑に移転してますので、佐藤さんがこれから勉強される同じがっこうかも知れませんね。
少しでも参考になりましたら嬉しいデス! 頑張ってください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:柔道整復師 さん
16/03/14 16:48
私は資格を取得して15年間、整骨院を経営しております。私達の仕事は、骨の異常(急性)に対して正常化してケアすることを目的としています。
医師とは異なり、医業類似行為としては唯一、健康保険が適用といなる民間資格です。
それが昨年秋頃〜保険請求がこれまでの様にできなくなっています。
これまでにもカイロプラクティックやオステオパシーなど手技の単発セミナーを受講してきましたが、限界を感じ学校で学ぶことを決意しました。
カイロもオステも海外では医療として確立されており、医学的根拠にも優れていることで知られていますが、日本ではまだまだ普及率が乏しく私のような資格所持者が目を向けていくという現状です。
私の仲間(柔道整復師)も卒業しているアメリカ人ドクターが直接指導している学校が東京新宿にあるというので、見学に行き入学をすることにしました。技術の他、経営マネージメントや患者さん管理方法も教われるという意味では、保険に頼らない現金治療にシフトするには早道であると思っています。
有資格者で将来を心配されている同輩のお方におススメいたします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:柔整師 さん
16/04/15 17:56
ホントに酷い状態。目の敵にされているくらい申請分が戻ってくる。
これじゃ、これまでの経営は難しくなるのは目に見えてるので、何か
対策を考えないとと思っているところ。
自分の友人もカイロプラクティックを取り入れ始めたのが増えてる。
ある意味、単発のセミナーじゃ使えないし学校行くしかないかなぁ。(汗)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:jyuuseisi さん
16/06/06 15:23
保険も厳しくなる中、またもや老舗の柔整学校が大東文化専門に続き、日体柔整専門も閉鎖するらしい…日体柔整の場合は、日体大に柔整科(4年)ができたので。
柔整・鍼灸学校を増やし続けた結果としては、厳しい。
やはり、保険請求権はなくなるのだろうか?
病院以外は現金治療が結果的に強いマーケットになってきそうな流れかぁー。
需要と世の中には逆らえない。(涙)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:柔整学校卒業。 さん
16/06/14 16:48
晴れて卒業したのは良いけれど、国試(国家試験)落ちてしまった。
3年も通ったのに浪人とは!ウチは老舗の学校だが、新設校が沢山出来た為、
合格者の定員から漏れてしまうという事態。
ウチの学生は2割がダメだった。。。
10年前くらいまでは100%合格だったらしいが。
国試とってもダメな世界になってるようだから、何か他の勉強しようかな!?
整体、療術はないから
カイロプラクティックかオステオパシーのどちらか悩み処。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:柔整師 さん
16/09/30 18:23
これまでカイロプラクティックを馬鹿にしてきたが、自分らも整形外科医から同じ扱いを受けていることに気が付いた。
うちの整骨院スタッフにカイロプラクターがいるが、ウチラ柔整師よりも技術や知識があることに驚かされている。
保険の差戻しなど厳しい世界だから、これからの時代には国際的に医師として認められるカイロもイイかと思うようになった。
調べていくとイイ学校も存在するようだ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:東京の健康&癒し系学校への さん
15/12/02 20:10
Neverまとめサイトで…
整体学校選びのページを見つけましたぁ。
学校探してる方の参考になればと現役の整体師さんが
書いておられる様で注意喚起されおり、学校を迷っている身としては
とても解りやすく勉強になりました。
http://matome.naver.jp/odai/2143824037297998801
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:かな さん
16/01/13 20:08
コチラの記事を見て、Neverまとめで見てみました。
この業界で長く経験されてりる方の様で…
とても参考になりました。
おススメのページを見なければ、タダをうたう処や
さして身につかいない処に入るとこでした。
ありがとうございました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:検討者 さん
15/09/28 21:21
大手の学校から小規模の学校まで10校程度廻ってみたが…
ピンとくるところがなかったので、掛かりつけの処の先生に相談してみた。
やはり、業界にも詳しくおススメできる整体の学校はないと言われた。
鍼灸や柔道整復師を薦められたが、今一興味が湧かず、調べていたら根治療を行うとい
うカイロプラクティックと出会った。
欧米ではドクター資格ということだけあって、人の身体の構造や働きや病気の原因まで
詳しく勉強するということなので、同じやるなら根本から治す手技を学ぼうと決意し、
カイロに絞って学校を探し始めた。
少人数でドクター資格を持つ講師が教える独立できる学校を東京で見つけた。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
66 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:本当に… さん
15/10/24 16:56
今は、昔と違い整体院やサロンが数多く確かに需要は増えている様です。
技術を学ぶにあたっては、理論がシッカリとしている手技を選択した方が
良さそうです。
私自身、整体院で長年勤務していますが、多くのサロンがあるのでユーザー側もカナリ賢くなっていて、求めてこられる内容が難解になってきています。残念ながら私の場合、整体学校1年ほど通いましたが、実務的な事や今使っている技術は何も身につかなかった様な気がしています。
やはり、治せるような技術持ってないと、正直これから先は厳しいでしょう。
今の整体院やサロンは、技術力のない人にはサバイブできない厳しい時代ですので、就職や転職を考えた場合に学校選びは大事かと思いますね!
見学に廻ってから、授業をみてみるとある程度のレベルも判断できるように思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
61 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:東京の健康&癒し系学校のへの返信 さん
15/11/18 18:13
先日、整体学校でカイロも学べると聞き見学に行ってきましたが…
カイロ授業の時間数を聞いてビックリ!
そんな時間数でカイロができるようになるとは思えなかったので、通院しているカイロ院の先生に相談してみました。
先生は笑いながら、整体学校でやってるカイロは「なんちゃってカイロだから」と
詳しく聞いてみると2千年初頭に健康ブームがあった頃、人気あったカイロプラクティックのブームに便乗して急遽、カイロのコースや授業を始めたところが多いとの事。
整体と異なり、カイロプラクティックは解剖生理学や検査法、触診などで構成され、その上でテクニックができるようになるとのことで、それなりの講師が手分けして教えないと1授業で1人の講師からだと3年以上かかるとのお話でした。
カイロやりたいなら、整体学校でカイロも学べるじゃなくてカイロの学校で整体もやっている処を探した方が良いと言われましたぁ。
初めて勉強するので色々調べていますが、経験者にアドバイス貰うのが早道かと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
56 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:東京の健康&癒し系学校のへの返信 さん
16/12/18 03:53
間違えない学校選び…とは⁈
◎ 講師の指導経験値と人数は重要。
◎ 学費も安かろう悪かろうが多いので、シッカリした学校はないように見合う費用が掛かる。
◎ 頻繁に通学する場合、駅から近い事。授業後、疲れる場合など駅が遠いと足が遠のく。
◎ 専門教育の場合、専任の講師が指導しているか?掛け持ちだと❌
◎ サポートも充実しており卒業後も付き合える学校である事が望ましい。
私が実際に学校選びで失敗のなかった基準を列記してみました。
参考になれば幸いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:サザビー さん
15/03/27 17:35
手技の学校って沢山あるけど…
やっぱ、教えてくれる先生の善し悪しが重要かと。
先日見に行った学校なんて、生徒の中に混じっていると生徒か講師かわからない感じで
聞いてみると前年まで生徒だったらしく…頼りなかった。
そんなプロかアマか分からない人を講師として雇っている学校に不信感を覚えた。
教わる側からしてみれば、学ぶ行程のカリキュラムがシッカリしていても教える人が重要な気がした。
講師として5年以上の教鞭経験を持っている先生が揃う学校を探す方がイイとアドバイスされたので、そんな学校を探しているとこでーす。
そういう学校ほど少人数なので、募集宣伝をやってないらしくネットで検索した方がよさそう!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:東京の健康&癒し系学校のお得情報への返信 さん
15/05/19 18:24
この世界、結果(症状改善)が出なければ…リピートされない。
つまり、臨床経験豊富な講師に教わらなければ、それぞれの症状に応じた対応ができないので、教え方の巧い、下手はカナリ重要。
同じ費用払うなら、やはり経験豊富な先生が揃うところが良い。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする