投稿者:ニチイキッズ さん
20/08/14 21:43
以前、ニチイキッズの保育園で働いていました。
私は管理職でしたが、事務員の方に日曜日休みを返上させ、お金も出ない出勤をさせて、保育士足りないからと子育て支援を強制的に取らせ、挙句の果てには、支援要因に回されていました。とても可哀想でした。
また、書類の重複や会社独自の研修が多いことも大変でした。
そして全てこちらに責任やらなんやら丸投げする支店長にも呆れました。
常に保育士不足で地獄でした。
保育士の給料だけでなく、事務員、栄養士、調理師、全てにおいて安月給。やり方考え方も古いです。
都合悪いことはもみ消されます(笑)
個人的にですが、ニチイは全体的に介護、保育、医療、どこをとってもいい所はないと感じました。
その中でも、職員、保護者、園児に恵まれていたこと、、、これが良かったくらいですかね(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
20/08/16 19:05
支店の仕事は主に売上管理のみ
ニチイは、雇われ管理者による、フランチャイズみたいな会社です。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
20/08/17 23:30
うーん、それなら裁量と権限がもうちょっとあってもいいような…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:A さん
20/08/19 20:30
本社勤務で、保育士資格、初任者研修修了しているので、異動したい旨を執拗に言っていますが、認められず、最低時給の短時間勤務以上認められません。また、労基に注意されないと、役員すらマスクしません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
20/08/28 14:29
労基が役員にマスクしなさいって注意するんですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
20/08/29 19:03
本社でマスクしてない人があまりに多かったので、労基に行って、訴えたら、マスク着用するようになりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
20/08/30 19:32
労基に訴えないとマスクしなかったってなんの冗談かと思いましたが本当ですか?…マスクがどうこうというより、もはやことわざぐらい浸透して来ている「ニチイの常識は世間の非常識」そのままでちょっと笑えますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
20/09/02 14:09
ニチイ学館 保育士大量退職
で調べれば、色々出てきますよ〜
ニチイは株式会社=利益=金なんで
最低の人員配置+過剰な人件費の抑制=現場破壊
になっているので知らずに入ったらご愁傷さまです。としか言えません。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
20/09/04 15:54
本社でマスクしてない人ほんとに
多いです。モラルの低い会社に入り
後悔してます。
今月で退職します。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
21/10/19 19:04
予定があったので土曜出勤分の休みを平日に希望として出したのですが、たまたま連休になってしまったのですが、周りのことも考えろと言われてしまいました。
また、入社すぐに一年間は子供を作るなと言われました。もし私が子供が作れない体だとしたら大変失礼な発言だなと思います。子供を望んでいたので余計にそう言われると悲しい気持ちになりました
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:保育園事務 さん
21/10/22 16:16
来月から保育園事務で採用になりましたが、口コミみて、不安になってきました。
子育て支援員も持っています。時には保育補助にも入って欲しいとありました。採用通知後に言ってきたので、後出しジャンケンであまりよいイメージはないのですが...一応、経験で入ってみようかと思ってみましたが、これ程までに評判悪いと、内定を断わろうかと思っちゃいます。ちなみに、こちら沖縄からの投稿です。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:保育園事務 さん
21/10/22 16:19
来月から保育園事務で採用になりましたが、口コミみて、不安になってきました。
子育て支援員も持っています。時には保育補助にも入って欲しいとありました。採用通知後に言ってきたので、後出しジャンケンであまりよいイメージはないのですが...一応、経験で入ってみようかと思ってみましたが、これ程までに評判悪いと、内定を断わろうかと思っちゃいます。ちなみに、こちら沖縄からの投稿です。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイキッズ退職者 さん
21/10/25 23:13
ニチイキッズを退職しました。
退職後の諸手続きに必要な書類
(退職証明書、離職票、源泉徴収票など)の送付に必要な封筒2枚は
84円と140円の切手を貼付して、自己負担しました。
ニチイ学館支店から、最後の給与支払明細書が自宅に郵送されてきました。
なんと未納不足!(切手の貼付無し、料金後納無し)
郵便配達人に84円切手を自己負担で渡しました。
家族が対応したのですが、非常識だと驚いていました。
私が準備した封筒を有効活用してほしい。
ニチイ封筒の料金を請求されるかもしれない…
不安です
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする