12ページ中1ページ目を表示(合計:56件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...12 次の5件
投稿者:失敗した塾長 さん
09/11/10 18:00
開業するまでは面倒見の良い本部を装い開業希望者をその気にさせるが、開業後は何のフォローもせず、知らん顔を決め込むのが関塾本部です。こういった本部の目的は店舗を増やすことなどではなく、加盟金その他の獲得にあります。
フランチャイズの本質は開業前もさることながら、開業後もSVの巡回や商品情報、競合店情報などの本部からの適切な指導にあるので、こういった開店屋はとうていFCとは呼べないのです。開校後はチラシ、ノベルティー等でお金をふんだくり、失敗してもなんのフォローもありません。今契約しようかなやんでいるあなた、絶対にやめた方が身のためです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Dr.関塾の悪い口コミへの返信 さん
09/11/13 15:54
本部の人間にその気にさせられる時点でどうかと思いますが、ノウハウがないのは全くおっしゃる通りです。親を不安にさせて、受講数を増やし、子供は褒めて伸ばせって完全に矛盾しているから、賢い親はそんなものに引っ掛かりませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Dr.関塾の悪い口コミへの返信 さん
10/02/19 12:12
オーナーさんだったら従業員の教育をするのは当然でしょう。あなたの様に講師を主婦や三流大学生と言って見下すのでは働いている講師達が可哀想と言うしかありません。今の時代、自らの行動で示さないと誰もついていかないですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Dr.関塾の悪い口コミへの返信 さん
10/03/22 11:27
ここのSVも使えないでしょう。それらしい事は言いますが、実際に入塾希望の保護者にSVが対応したのを見ていたのですが、少し突っ込んだ話になると顔を真っ赤にしてうろたえてました。素人以下ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:関塾フランチャイズ被害者 さん
21/05/24 12:02
2004年に九州中心に98名がFC集団訴訟 2億円を和解金に支払うことで和解。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あはは さん
09/08/03 02:23
私の子供が通っていました。
とりあえず、2対1の受講でしたが1人の講師で4人の子供を見る日
もざらにあり、挙句の果てに講師は彼氏とメールや他の講師と
イチャついてました。
進路指導は全く無しで、中3の夏休み前に
初めての懇談で 本社の方が来られ 『このままじゃ、希望校には
行けないので私立1本で行かれたほうがいいですよ』
と全く他人事!1年も通ってですよ
塾長は受験内容を把握しておらず、本当に本社の人間から
塾長から最悪でした。とりあえず、遊びに行くと思っていて
ください。成績アップはありえません
ちなみに通っていたのは東大阪の花園校です
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:かん さん
09/08/22 10:10
これはひどい。最近プロ意識がない講師や塾頭が多くなっています。特に授業中に携帯でメールしたりいちゃいちゃしているところは苦情を言って改善されなければ辞めるべきですね。もう辞めているのであれば正解です。
後、ゆとり教育を受けた講師が大半です。ゆとりという勘違いした人間が人の人生がかかっている重い仕事を行っていることをわかっていないので、講師選びも慎重にされたほうがいいでしょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:こういう場合 さん
09/12/29 08:00
いい加減な講師には、学生であれば、「所詮、ゆとりだから、ばかでしょう」、社会人であれば、「それでも社会人ですか」と言ってやりましょう。お金を払っているのであれば、それぐらい嫌味をいってもいいと思います。真剣な先生にあたりたい場合は、強引に指名をしてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ナナミ さん
10/05/25 18:59
読めば読むほどひどい。FCの塾がすべてひどいとは言わないまでも,ただ生徒をたくさん集めるだけ集め,それに対応するため学生のアルバイトを募集して何とか授業をこなす,というパターンがほとんどでしょう。たまたま昨年ドクター関塾が近くにできましたが,評判はよくないようです。指導力がないので,居残り授業で生徒を教室に残して,覚えさせるまで帰れないという,生徒にとっては拷問のような授業とのことです。親御さんは,熱心な塾だと思っているようですが,実状は素人が教えているから余計な時間がかかっているのです。意外と勘違いされている保護者の方が多いのです。結論から言って,講師のほとんとが学生のアルバイトで,遅くまで教室に残って受講しても成績が上がらない場合は,即退塾したほうが懸命です。理念と経験のない塾は相手にしないことです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Dr.関塾への悪い口コミ さん
08/09/10 09:18
まず入塾の問い合わせの段階でアウトです。
教育サービス業とは信じがたい感じの悪い対応、
脱サラで始めるようなフランチャイズ展開のようですが、何回かけても留守で(営業時間のはずなのに)やっと出たかと思えばぶっきらぼうに面倒くさそうに答える。
もっといろいろ詳しい話も聞きたかったのに、質問しても受験用語さえ詳しくは知らないようで、とてもじゃないがこんな所で任せられないと即刻候補から外しました。
もちろん中には真面目にされてる支店さんもあると思うが、一般的に言って最初の窓口がこんな最悪の対応だと、企業全体に良いイメージを感じるわけもなく、まして人生を左右する受験の数年をあずけようなんて気には毛頭ならないが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Dr.関塾への悪い口コミ さん
09/01/26 17:21
さっさと退塾すればよかった。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:美奈 さん
09/02/15 18:32
なんで?
あ!!私今年6年生になる美奈です。
美奈って呼んでください。。。
私馬鹿なので関塾へ通おうとおもったのですが。。。
授業料とかおしえていただけませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Dr.関塾の悪い口コミへの返信 さん
09/03/08 17:16
教室によって料金は違いますので各教室に問い合わせてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:お勧めしません さん
10/08/17 17:00
塾業界に全く無知と思われる塾頭がFCで始めたI県のK市にある教室。
皆さんの言うように、はじめは親身な感じでした。
でも、初めだけでした。
塾頭が利益主義でこの暑い夏にもエアコンを入れていないらしく、部活後に自転車で通塾する生徒さんはかわいそうです。家の子も暑いと不満げな様子です。
講師に対してもかなり適当なようで、遅刻、無断欠勤、講師都合の授業振替は日常茶飯事な講師もいるようです。また、先生の指導内容がしっかりしているのはごく一部の講師のみなようで、酷すぎる講師もかなり多いようです。夏期講習や冬期講習では、実際にこの講師はその教科を教えられるのか、怪しい指導をする講師が多いようです。ただテキストをやらせてそれらしい説明をしているかのように解答を読み上げるだけ。はっきり言ってお金の無駄です。
でも、塾頭はコマ数にすごい数を提示します。また、共通テストもかなり高額ですが、テストはかなりいい加減に行われているようです。いきなり5科目のテストを全部渡されて、時間も指定なし、周りで授業をしている先生の説明から答えが解ることもしばしばな状況で受けているようです。家に帰って今日はラッキーだった、と言われたときはびっくりしました。それでコンピューターで診断が出ても信用できません。
また、講師の中にはやたら大きな声で自分の過去の自慢話ばかりしたり、昼間別な仕事をしている方が出張で○○に行ってきた帰りだ、とか(子供には関係ないはず。凄いとでも言って欲しいのか)このくらい知ってて当たり前だ、と間違いを笑いながら直したり…。精神論を語りまくる先生が近くの席にいた日には、帰ってくるなり「ムカつく」とストレスを溜めて来た様子が見られ、抗議しようかと思うほどでした。
成績を上げたいのは勿論、苦手だから、わからないから塾へ行くのです。それなのにこのくらい知ってて当たり前だなんて、狭い教室の中で大きな声で言っている講師が一人でもいるなんて、多感な子供たちは辛いのではないでしょうか。
そういう状況の中、塾頭は何も言わずパソコン⇔タバコを吸うの繰り返しな様子。子供って細かいところも察知しているんですよね。
因みに、これらの話は数名の親御さんから聞いた話や、家の子が親の迎え待ちの間に見たことや、自分の席の近くで授業をする講師が聞こえよがしに大きめな声で話していたことなようです。
家の子の先生は凄く親身に指導してくださる方で、その先生がいるから家の子は通っている状況です。もし、先生を変えられるようならすぐに辞めるつもりです。
決してお勧めできません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:聖徳太子 さん
11/08/28 01:08
その気持ち痛いほどわかります.私の教室の男性塾頭はセクハラをしています.こどもの前で猥談や酒の話.女性講師の前で不快な性的話題を口にするのは日常茶飯事・・・・・私は誰かが告発したり被害者になった時に備えて塾頭のセクハラ言動を記録することにしました.
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:オーランド ブセッテン さん
13/05/29 20:43
女性講師や子供の前で、卑猥な話を平気でする塾長がいます。近いうちに、社会的制裁を受けるよう行動を開始するぞ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:関塾フランチャイズ被害者 さん
23/03/07 11:36
裁判に打って出ることです。九州の被害者は98名で訴訟を起こし、2億円和解をしました。関西の被害者も12名で訴訟を起こし和解しました。インチキ塾を田部井昌子の息子が社長になり、次に娘が継いでいます。 失敗塾 がん塾です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Dr.関塾の悪い口コミへの返信 さん
23/12/26 18:05
働いてるものです。
評判が良くない時に求人があり、悪いところは改善していい塾にならば良いなと思い雇用していただきましたが、適当な雇用契約。
生徒がいるにも関わらず、赤字だから赤字だからと連呼します。コピーをするのも黒インクのみ。裏表必須。消しゴムだけして使いまわせるものは使い回す。聞いた通りに行動しても覚えていないらしく、勝手にやったと1人で憤慨しています。挙句、本部から新しく人が助っ人にくるという嘘でシフト削りして来ます。
可哀想なのは生徒さんたち。
配布する予定表は遅れるし、外部から漢検などを受けたお子さんの報告が遅れて、落ちていたけど次の受験受付に間に合わないという始末。
そして、夏は暑いし、冬は寒いです。
熱中症になりました。冬は厚着をしてないと芯から冷えてきます。
エアコンをつけると、生徒が眠くなるからと怒られます。
生徒が来ない時、連絡をしてまだ来ていないことを伝えるのが普通ですが、最近はそれすらもさせてくれず、母親視点からすると、自分の子供は絶対通わせたくないです。
フランチャイズなので本部も意向は伝えてくれているものの、経営者が頑固で老害も甚だしいです。
親の文句も聞かされ、急いで連絡したい時も連絡がつかずみんな振り回されていますが、生徒のために先生たちも頑張っていますが、どんどん生徒が減っていってます。
それでも求人をだし、口コミで人が増えなどと誇張した表現で安心して働けるなどと書いてあります。
生徒さん、親御さんは、面談で毎回同じことを言われます。意味あるのかな?と不思議でしかないです。
頭の良い子は自分が見たいのでくっついてきてそれが嫌で精神的に病んだお子さんの保護者さんから事務員に辞めさせて欲しいと、理由を聞けばそれ…悩んだ挙句、正直に話して先生を変えてもらうよう取り計いましたが、その行動が気に入らないようで態度は激変。
逆に出来ない子に対してはゴミ扱い。その子その子に合わせた教材を準備なんて全くの嘘八百です。
手出し出来ずヤキモキしています。
こちらは東京都ですが、「関塾」がフランチャイズと知られていないと痛手を食うのは本部かと。
オーナーも大事ですが、生徒さん、親御さんの気持ちにもなってあげて欲しいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする