13 人中、7人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
3
こちらの学校に限った事ではないかと思いますが、実技の授業は生徒同士で練習しますので、中には力の加減が下手な人も当然います。
痛ければ痛い、体調が優れない時は受け手を断る等、意見をはっきりと伝えられないと身体を悪くしてしまいます。
講師の方々は怪我に繋がらないよう配慮されてるとは思いますが、授業中に全ての生徒を管理するのは不可能です。
他人の身体どうこうよりも、まずは授業で自分の身体を守ることが課題になるかと思います。
30 人中、13人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
4
見学に行きました!
整体の技術を身につけて就職や将来開業できたらと思ってるんだけどどこかの学校で学ぼうと考えて
自分のまわりには、整体の仕事をしている知り合いがいるわけでないので口コミも見てみて2つ目としてこの学校に見学で行った。実際に開業している人や活躍している人の内容を見させてもらうと
口コミで書かれている内容と違うだなあと思った。
授業を見させてもらうと学んでいる人のレベルは最初に見た学校とぜんぜんレベルが高く驚きました!
また教えている先生たちは、ほかの学校は先輩のような人が教えていたけど、この学校の先生は開業している人でお客さんをやってきている人数がとても多いようなので説明の仕方や質問に答えているのがしっかりしていると思った。口コミに惑わされずに見学に行ってよかったです。
内容としては良かったので、再度、授業見学させてくれるみたいなのでもう一つの学校の候補と合わせて
見てどちらかにしようと思います。話を聞いて見ないとわからないものですね
18 人中、11人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
3年ほど通いました。
ここを出でも実践では何の役にもたちませんでした。
私の認識不足でしたが、世間に通用するような資格が手に入るわけではありませんし、実技の講習もお粗末でした。
ここでお金を使うより現場でバイトをしながらでも実地で教わった方がためになります。
卒業生でプロになっている方達は、すでに関係する仕事に関わっている方達だと思います。
全くの初心者がこの学校を出たからといって整体の仕事につけるような甘い世の中ではないと思い知りました。
33 人中、17人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (1)
2
カイロプラクティックを学べると思い昨年入りましたが、期待外れで残念です。
そんなことを同期生に話したら、「カイロプラクティック学びたいなら、ココじゃ無理。
専門のところに行かないと。自分は、広く浅く学べればいいと思って入ったから」と一蹴。
詳しく調べて入らなかった自分が悪いのですが…
34 人中、23人の方が、「なっとく」のレビューです。
コメント数 (0)
1
最初はしろうとなので、何も判らなかったのですが、半年経過してみて気づいたこと。
それは、内容が簡単過ぎることでした。確かに良い先生もおられますが、全般的に講師の
方々も素人なのかなと思う方々が…
それなりの費用を払って行くのですから、もう少し授業のシステムや講師の質、学習内容
など改善された方が良いかと思います。
結局、私は中途で辞めてしまいました。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする