お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:スーザン さん

22/08/10 17:04

2つのコースを修了し、精神対話士の面接試験を受けました。2回目の個人面接ではイライラとした威圧的な物言いの女性の面接官で驚きました。講座の中で指導精神対話士として授業を受け持っていた方でした。世の中できつい物言いの人に出会うことはありますし、きっと自分が至らなかったのか、噛み合わない受け答えをしてしまったせいだったのかと振り返ってみましたが、後でやはり同じ面接官に当たった顔見知りの方が「…怖くなかった?」と話しかけてこられました。その方もかなり理不尽なことを言われた様子を聞き、びっくりしました。何か理由があって特別厳しかったのかもしれないのですが、釈然としませんでした。

当初は精神対話士という仕事に大変共感して希望を持ち、自分の所属する団体や必要に迫られた方々にも紹介してみよう、講演も依頼してみよう、などと考えていましたが、もし他の方々が今回の様な対応をされたら大変なことになると思い、取りやめました。講座内容の中には、感化されたり、ためになったこともありましたし、また修了証も届きましたが、正直なところこうした役割を担うには充分な内容ではありませんでした。この講座を受けたことは周囲には伏せて、もう忘れようと思いました。

もしこの試験で嫌な思いをされた方がいらしたら、それはご自分だけではないと思って頂きたいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けいちゃん さん

23/01/26 09:37

スーザンさんへ

私は精神対話士で、今は学校に派遣されて学生さん達の面談をさせていただいている者です。
精神対話士には、随分前にに合格させていただきました。

面接試験で、指導精神対話士の方の威圧的な態度に不快な思いをされたのですね。
申し訳ありませんでした。受講された会場とかわかれば教えていただけたらと思いました。

私は随分前に、個人面接と集団面接を受けたのですが、個人面接はとても心地よいお話をされる方で良い印象でした。面接試験で緊張しないようにと笑顔でお声かけくださり、面接試験が始まりました。

色々な面接官がどこでもいるとは思いますが嫌な思いをスーザンさんにさせてしまった
こと同じ精神対話士として申し訳ありませんでした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:精神対話士の悪い口コミへの返信 さん

23/03/26 07:24

けいちゃん さんに質問が…

精神対話士として 学校に派遣…
スクールカウンセラーとして、でしょうか??


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:お返事遅くなりました。 さん

23/07/09 05:01

スクールカウンセラーではないです。月に1回〜2回、国立の短期大学校に一般財団法人 メンタルケア協会から派遣で入らせていただいています。今年は、午後1時30分〜午後4時過ぎまで。
今年は、1年生全員面談です。一番最初の時は、全校生徒、1年生、2年生を面談させていただきました。この時は、午後1時から午後5時まで。この時は、1日16人の生徒さんと面談しました。1人15分。(内容によっては少し時間過ぎる生徒さんもありました)今年度は1日、8人。
ここの学校のすごいのは、全校生徒面談すること。
面談していて、わかったのは、普通に見える生徒さんが、実は色々な家庭問題や家庭問題を抱えているんだなぁ。ということでした。ここには、臨床心理士の先生も月1回入られているのだと思います。月1回では、全ての学生さんのことを把握できないようです。また、問題を抱えてる生徒さんが、臨床心理士の先生と面談を勧められて行くのだと思います。
私は、心理系の学部や医療系の学校を出てないです。前の記事に書いたように、あしなが運動に4年間取り組んだこと、あと対話士になってから、ボランティアで東日本大震災被災地の時、多賀城市でボランティアで心のケアで入らせていただいたり、福岡県朝倉市の豪雨、熊本地震、西日本豪雨などボランティアで入らせてもらい避難所で被災者の方々の心のケアに取り組ませていただいてきました。
「ほっ!と相談」も月に1回ボランティアで仲間の対話士と行っています。
あと、啓発活動で、「ほめ言葉のシャワー」で有名な、NHKプロフェッショナル仕事の流儀にも10数年前にでられた菊池省三先生のセミナーに参加したり、菊池道場で学校の先生からも学びをいただいています。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もんじろう さん

22/08/08 20:30

今日不合格通知が来ました。合格率の低さは理解していたつもりでしたがショックは大きいです。
恐らく、受講料の高さと引き換えにメンタル系のお仕事に何の資格も無しにゲット出来る、とこの講座に期待を過度にしたせいかもしれません。世の中そんなに上手くは行かないのですね。お仕事は来なくても、資格は欲しがったです。
受講中から感じたのですが、何かにつけて集金する臭いがプンプンするのです。書籍の販売、学会へのお誘い。そして、不合格なら実践講座の再受講。合格の線引きも公表されていませんし、これは一度のチャレンジで十分だと感じました。個人面接でもその旨正直にに申し上げたのですが、真剣にお仕事を得るための資格と捕らえるならリスキーです。時間とお金を費やしたら受かる筋合いではない気がします。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けいちゃん さん

22/07/29 12:34

精神対話士の派遣のお仕事は、たくさんは無いです。

精神対話士になるためには、基礎課程と実践課程の講座を受けないといけません。
料金は、基礎課程が136200円(税込)講義を受けて、レポートを提出して合格したら、実践課程の講座を受けます。
実践課程は、62800円(税込)です。
これは、私は高いとは思いませんでした。基礎課程は、15講座を受けます。朝(10時から16時45分)で講義があり、1講座100分だったように思います。実践課程は、7講座でした。
基礎・実践課程を終えて、レポート試験に合格したら、精神対話士になるための面接試験(個人面談、集団面談)がありました。全てに合格して、精神対話士になります。
医療福祉で働いてなかったので、現場の看護師長さんのお話や医師のお話は、勉強になりました。また、死生論についても仏教、キリスト教の学びとかも初めてでした。

自己啓発とかは、別にしてなかったですが、私は子どもの時に親を亡くして、あしなが育英会の奨学資金を借りて進学させていただいており、学生時代にあしなが運動をボランティアでしていたことが、自己啓発に繋がっていたのかもしれないと思います。
精神対話士に合格してからは、石川県輪島市の被災地での子供たちの心のケア、熊本地震被災地、福岡県豪雨災害被災地、東日本大震災などにもボランティアで参加させていただき、被災者の方々の心のケアに取り組ませていただきました。
メンタルケア協会からの派遣では、ひきこもりの子供の心のケアに行かせてもらったり、ボランティアで自殺対策の一環で「ほっと!相談」をしていました。今は、大学校に派遣で入らせていただき、全学生の個人面談を担当させていただき、学生さんの悩みなどを聴かせて頂き学生さんたちのメンタルケアをさせてもらっています。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00136537] 講義内容

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:精神対話士への悪い口コミ さん

22/03/09 21:26

お金が高い。
講義内容も、これって必要?って感じです。
実践の講義内容も、これで、現場にいくのは、無理です。
面接も圧迫感、半端なく、上からの圧というか、いや、無理、どうでもいいと思いました。
面接の結果、ダメだったけど、落ちて良かったと思いました。
お金がもったいなかったかな。
メンタルスペシャリストという、証明書もらっても、職場でも何それって感じだし、他の資格取得した方が良かったと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けいちゃん さん

23/07/09 10:45

精神対話士への悪い口コミ さんへ

なかなか合格が難しいですよね。私もどうして合格したのかはわかりません。
ただ、公務員を辞めて、次に就職したのが福祉の世界でした。老人施設でリハビリ助手で就職してたのです。お年寄りが歩行訓練されるのですが、疲れるので途中で椅子に座って休んでもらいました。私の横に座ってお年寄りの話を聴いていました。それを見ていた看護師さんが、遊んでると私を怒りました。また、お年寄りが手が痛いと言われたら手をさすってあげたり。すると、女の手ばっかりさすってから。とか。罵倒されました。
私は福祉の学校に行ってないので、お年寄りや病気の人たちの接し方が間違えてるのか、とショックな時に、新聞でメンタルケア・スペシャリスト養成講座を、たまたま見つけて受講しました。
基礎課程(約13万円)実践課程、(7万円くらい)だったように思います。
講師の先生は、普通私たちでは聞かない先生(大学の先生やが住職、牧師)内容は元看護師さんは、ターミナルケアでの体験、私は、勉強になりました。面接試験官は、個人面接は、某大学病院看護副部長でした。集団面接は忘れました。ダメ元で受けて、運良く精神対話士に平成18年になりました。取得してからは、ボランティアで、東日本大震災被災地、あしながレインボーハウス「全国小中学生遺児のつどい」.熊本地震被災地、西日本豪雨被災地など。ボランティアで行きました。私、5年前に膵臓がんになり仕事は辞めました。
精神対話士の仕事が、単発ではありましたが来ていました。昨年からは、国立の短期大学校に派遣されて入らせてもらっています。そこでは、全校生徒面談させていただきます。きちんと報酬はメンタルケア協会からいただいていています。私は、学んだことは無駄だったとは思ってなくて、死生論や医学の話とか知らなかったので、良かったと思っています。対話していると質問を受ける時があります。そんな時に国の制度とか知っていたら「こういうのがありますよ」と教えてさしあげれます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
25 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

21/06/13 09:52

色んな講師から講義を聞けて、まるで大学生に戻ったようで楽しかったですが、コスパは悪いです。
対面もわずか。実践的ではないです。あれで現場に行くのは無理です。
面接講義の講師は一方的で、相手の事をよく知りもしないのに、わかりますよ、お辛いですね、と唱えさせる。それが、共感だ、と。
今、産業カウンセラー受験対策講座を受講していますが、ひとつひとつ丁寧です。実感無くして共感は無い。精神対話士の勉強で身についた間違った認識が正され、自分としても納得出来て、ほっとしています。
20万ほどですが、無駄なお金を使ったと思います。
産業カウンセラーは教育給付金制度が使えます。
時間とお金を無駄にしたくなければ行かない方が良いと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けいちゃん さん

23/07/09 20:13

匿名さんへ
私は、随分前に精神対話士に合格した者です。
そうですね。実践課程のロールプレイの練習しただけで、心のケアができるわけではありません。
あれは、模擬練習の講義であってあれをしただけでは、無理です。
やはり、産業カウンセラーもですが、資格を取得したあとに、自分で自己を向上させよう。いつ仕事の連絡が来ても良いように準備しておかないといけません。私はそう思います。
例えば、被災地などに実際に行き被災者の方々の心に寄り添いながら話を聴かせていただくとか、子ども食堂などで活動したり、ターミナルケアにボランティアで入ったり、なん度も色々なことを経験することで、いつでも仕事が来たら行けるようにすること大切ですね。
精神対話士の仲間の中にも産業カウンセラーの方もおられますよ。お医者さんもおられます。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2ページ中1ページ目を表示(合計:10件)  1 |  2 次の5件