21ページ中17ページ目を表示(合計:103件) 前の5件 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 次の5件
投稿者:ププ。 さん
13/02/27 00:58
私は今、高校一年生です。
去年の10月から通い始めました。
レッスン中は英語しか使わない環境で、すごくいいです。
先生の教え方は、皆さんが言う通りです。
上手いか下手か、とても重要なポイントです。
ネイティブの先生から学ぶことはほんとうにいいと思います!
なんか学校で習っている英語が信用できないです(._.)。
やっぱり英語と英会話は違いますね(笑)
上達に関してはほんとに個人差があると思います。
私の場合、復習や予習を暇なときにできるだけします。
レッスンだけでなく、自分で学習することを大事にします。
ヤル気次第で教科書があれば話せるようになります!
ただ、年代別でわかれてくれれば嬉しいかもです。
ときどき話についていけないです(><)。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:英会話のNOVAへの質問 さん
13/04/10 20:10
新しくなったWAB予約が何故か15.00下が表示されていない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ノリピー さん
13/08/03 12:13
voiceの開催日や時間数の大幅削減が生徒の意思を無視してドンドン行われている。生徒が買ったポイントの価値が実質的に大幅に下がってしまった。一方的で高圧的なNOVA経営者の態度は倒産の原因となった状況と確かに酷似している。突然日曜日のvoiceを一方的に閉鎖した池袋東校の事件は閉鎖の機会をうかがっていた社員が、一生徒の抗議をexcuseにして、行ったという噂がもっぱらである。その生徒に非があったわけではないことは当日来ていた生徒のほとんどが知っている。倒産が迫っているという噂は本当であろうか?生徒の信頼を大きく損なうようなことをあえてやらざるを得ない状況はNOVAの再度の危機を予兆させるに十分と考える。voiceを活用して、レッスン生徒を増やすやり方でしか、online英会話と対抗することは不可能であると思うが、今の経営者は目先の利益を確保することさえできない現状に追いやられているということが、池袋東校の事件で改めて思い知らされた。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ぐりーな さん
13/12/08 19:32
NOVAに通って2年になります。
民間企業なので、利益追求は理解できるのですが、余りにもキャンセルチャージのルールが厳しくて投稿しました。
曜日と時間固定のレッスンは、完全固定ではなく振り替え可と言われ入会しました。
ところが、振り替えは1週間以上前でないと対応していただけず、それより短いとキャンセルチャージということで、レッスンポイントが没収となってしまいます。
最初の1年間は仕事の都合で、曜日と時間固定ではなかなか通えず、2年目に自由予約制に切り替えていただきました。
ところが、グループレッスン枠はほぼ全て固定枠で押さえられており、自由に予約することなんてできません。
レッスンを取れないことでスタッフにクレームを言うと、マンツーマンなら優先的に講師のスケジュールの都合をつけることができると言われました。NOVAの場合、マンツーマンはとても高いです。(1万円近い)結局のところ、固定制はキャンセルチャージを取るため、自由予約制はマンツーマンへ誘導するための戦略としか思えません。
最近では10ポイント15000円のクーポンが発売されていますが、これも使用期限3ヶ月、キャンセルチャージ1週間前発生の粗悪品です。
NOVAは安い、と思っていらっしゃる方、それは間違いです。
キャンセルチャージによるレッスンポイント没収とマンツーマンでかえって割高になるので、ご注意を!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぶた さん
14/11/07 18:08
キャンセル制度に異議!に私も同意します。
前金制ですし、そこまでキャンセルルールを厳しくしたところで、何か大きなメリットはあるのでしょうか。。。よくわかりません。
私はフリーポイントで通っていますが、確かにキャンセルルールが厳しく感じます。自由さが売りなのに、キャンセル可能回数が 2回/月 です。「予定が確定してから取れ」というのは尤もですが、前々から予定が確定しているのだったら固定制レッスンにします。そうもいかないから、フリーで購入していることを汲んで欲しいところです。皆が皆、決まった時間に仕事が終わる業種ではないし、急に予定が変更になったりする業種もあるのですから。
また、スクールまで遠いため、週1回いくのがやっと。折角行くのだからと 2 レッスン連続で予約することが殆どですが、その日に突発的な用事が生じたら、その月のキャンセル権は全て終わりです。かといって、直前まで予約を入れなければ、空きがなくなりレッスンを受けられなくなる始末。小さなスクールなので、講師が 1 人の時もあるのです。せめて、1週間に1回の猶予、即ち 4 回/月まで許して欲しいのだけどな、と思います。
・・・でも、固定制のキャンセル制度よりは随分使い勝手はいいのかも知れません(前日17時まではキャンセル可能です)。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする