学習塾なら個別指導の明光義塾(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
110 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾へのその他 さん

08/06/03 09:55

宮崎県の明光義塾の講師は、完全無試験です。
専門学校生や産経大の学生、挙句の果てには、南九短大の学生が教えてます。
最悪です。
しかも、講師の給料宮崎県最低、最低賃金+150円くらい。
超金儲け主義の塾。
明光義塾は落ちこぼれ対策を行うことで有名ですが。
講師自体社会の落ちこぼれ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

31 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:保護者 さん

08/06/27 17:54

採用試験はされているようです。ただし、あくまで体裁を整える為で、結果は問いません。そもそも補習塾であり、学力を上げるため、進学のための塾ではありません。個別指導の中では学費が安い部類の塾なのですから、本来それ相応のサービスと考えるべきです。ただ、やる気のある教室長と勉強熱心な講師陣でがんばっている教室はあります。そういう教室を探しましょう
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

49 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねこうし さん

08/06/28 07:31

明光(地方教室)で講師を3年やっているものです。
英会話スクールのうわさをみていたら、これを偶然見つけたので気になってのぞいてみましたが、けっこうショック!!
ひどいなあ・・・私のこと全否定なんだもの。いろいろな講師がいますから、ちょっと失礼ではないかと正直思いますね。

自分の経歴と自分の所属する教室などについて説明しますと、
私は国立大学(院卒)を出ています。30歳です。
東京で前職は教育関係、塾社員もしていました。体調を悪くして3年前田舎に帰り、家業と家事をしながら、もともとやっていた教育の世界にふれていたくて、週2回ほど講師をやっています。今はスローライフなのですね。
社会人講師は特に女性などは、私のような元教育関係や高学歴の主婦などが多いかもしれません。
ほかの講師たち、おっしゃるように現役大学生もおりますが、ひどくできないような学生たちは塾のバイトではなくほかのアルバイトにいきますね。うちにくる先生方はわりとまじめか頭がもともとよいか、勉強すきか、教えるのが好きか、のどれかには入っていますよ。
大手の教室は、個人と違い、何人も講師がいるので、暗黙のうちに競争的。自分の強みがないと、片身がせまい。だからけっこうそれぞれの持ち味がないと生き残れませんよ。
まあ、教室によっては楽なところがあるのは事実でしょうけれど、少なくとも私の所属する教室はまじめにやっています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

32 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:現役明光教師 さん

08/10/04 01:57

テストありましたよ!英語のみでしたが。しかも偏差値55レベルの大学に通っている私の友達は一緒に受けて、落ちてしまいました。都内で、人手不足という事態ではないからかもしれませんがとにかく全ての校舎にテストがないわけではないということを理解してください。誤解を招きます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:現役講師 さん

09/02/14 05:51

四国のK県の教室に勤めてますが、学生はみんな無試験ですよ。私は社会人(副業でやっています)ですので、英数国の試験をやらされましたが、なんと中2の問題!
なめとんのか、って感じです。
でも、この程度の問題でも、学生にやらせたら5割すら得点できないそうです。だから学生は無試験なんです。
地元の大学と言えば国立K大学なんですが、この偏差値55程度の大学生講師はあまりおらず、大半はS学院大学などの偏差値50以下の大学生が採用されています。
首都圏の塾なら確実に採用されないようなレベルの講師ですが、地方ですので、無試験で大学名不問で採用しないと、講師そのものが集まらないのです。
当然、指導はお粗末そのもの。生徒を指導している時間よりも指導書を読み込んでいる時間の方が圧倒的に長いのです。生徒から質問されても答えらず、「ちょっと待ってね」と教室長のヘルプを求めるのは日常茶飯事です。
ごく稀に、関東圏の有名大学(Y国立大学とか私学の雄・W大学など)を卒業された人(家庭の事情等で実家に帰っている人など)がパート講師で来られることもありました。これらの方も中2レベルの採用試験にはあきれていました。(ちなみに9割以上得点できたそうです)しかし、あまりもの講師のレベルの低さ、指導のいい加減さに失望して数回教えただけで辞めていきました。
結局、残ってるのは無能な低偏差値の学生講師ばかりで、そういう学生たちが「先生」なんて呼ばれたりするものですから、勘違いを助長させて、校舎の雰囲気は最悪です。
入塾を考えている保護者の方はよくご検討ください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾のその他への返信 さん

09/04/06 09:56

直営で講師やってます。
採用試験&面接はありました。試験の方は電話で採用について聞いた時に『大学入試レベルの数学or英語と高校入試レベルの数学or英語』から2つ選択して下さいとのこと。自分は文系なので大学入試レベルの英語と高校入試レベルの数学をチョイス。要は何らかの形で中高生両方に対応出来るような人材が欲しいんでしょう。生徒数が多い日などは中学生指導オンリーのような講師だけだと厳しいですから。

面接は2回ありました。面接担当官はそれぞれ違う人でした。採用試験の出来はあまり酷いのは困るが、どちらかといえば人柄を重視するとのこと。『点数の上げ方』ではなく『勉強の仕方』を教えるというコンセプトの塾なので、確かに採用試験の点数よりは生徒とのコミュニケーション能力の方が重要なのかもしれません。

ネットを見ていると明光の採用試験はザル的な意見をよく目にするので、その印象で面接を受けに行ってみたら案外きちんとしているのでビックリしたというのが正直なところ。交通費もきちんと出るし、不当な時間外労働も少なくともウチの教室にはありません。月一で研修みたいなのがありますが、研修の拘束時間に対してきちんと事務給も出ます(最低賃金法を一応クリアする程度の安さですが)。

教室長やエリアマネージャーの性格・器で地域ごとに違う可能性はありますが、明光義塾、ネットでクソミソに叩かれているほど酷い労働環境ではないです。塾としては安い方のコマ給に我慢出来れば結構いいバイトですよ。働いている講師陣もウチに関して言えば熱心な大学生が多いですし。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けい さん

10/09/05 14:24

試験、あります…。大学生以上という基準である以上、それに伴った試験があります。

点数が低い、または任用後でも講師としてふさわしくない服装や言動があれば淘汰していっていますし。研修期間もあり、長い方は半年位研修していました。

悪いうわさはすぐ広がり、よいことは自然には広がらない…。わかってはいても、つらいものです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾のその他への返信 さん

11/01/24 08:40

先日面接に行って参りました
ネットでは散々言われているみたいなので、不安と応募したことへの後悔がありましたが、実際面接にいってみたら、しっかりしている印象を持ちました。
面接は志望動機など形式的な質問もありましたが、
僕自身のことを聞かれるなど、応募者の人柄に関心があるような感じで、個人的には印象がよかったです。

学生時代数学は得意だったが、ほとんど忘れている、と正直に言ったら、高校入試レベルの試験がありました。

高校入試レベルと言っても実質一般常識的な中1、中2レベルでした。(すごく簡単でした)

しかし図形の証明問題が出るなど、すっかり忘れてしまっている問題も出題されました

試験後、採点されることなく塾の説明等がありました

田舎ということもあってか、指導は講師:生徒=1:2だそうです
ネットで叩かれているような感じではありませんでした


採用通知は3日以内と言われ面接が終了しました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
58 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:キチ さん

09/07/10 03:54

? 講師1人に対しての生徒数が多く、頻繁に変わる
講師はアルバイトの大学生が主である。複数の学年、教科を教える場合、3人以上は素人の大学生には困難である。例えば、中1国語・中2英語・中3社会を一度に教えるとなった場合の予習の量と授業の大変さは想像できることである。大学の授業もあるのにかなり酷な話だと思う。結果、答え頼みの採点マシーンと大学生はなってしまう。そのような中で、各生徒の出来不出来を判断し、適切な指導が行えるとは到底思えない。また、明光のシステムは、講師が毎回変わることを前提で作られている。アルバイト講師のメインが大学生だから仕方ないといえばそれまでだが、ころころ教える人が変わるような状態で、生徒の意欲が増すだろうか。成績が上がるだろうか。成績が上がらない、あるいは下がったとき、いったい誰が責任を負うのか。講師にしてみれば、「あの子を教えたのは僕だけではないし。」と言い逃れ、責任回避が堂々と出来る。成績に対して興味すら持つこともないという講師も存在する。だが考えて欲しい。例えば、病気になったとき、主治医が毎回変わるような病院を信用することが出来るだろうか。安心して命をみてもらうこと、命を預けることが出来るだろうか。学業も同じである。同一教科でさえ複数の講師が代わる代わる担当するような塾に、安心して子供の成績をみてもらうことができるのだろうか。

? 講師研修は各教室次第
大学生の講師をいかに戦力化するかが大事なのだが、そのための研修がない。教室次第である。本部主催で行っているらしいが、私にはいつ、どこで、どのような内容で行っているのかが伝わってこない。本部主催で行っているのであれば、本部がしっかりとFC・直営関係なくアルバイト講師を地域別に、定期的に集めて積極的に行うべきだ。参加者がいない教室や少ない教室には徹底して参加を促すぐらいのことを行わないといけない。本部主催の研修情報が伝わってこないということは、裏を返せばそれだけ本部が講師のレベルアップ、質の向上に投げやりであるということに他ならない。教室単位では、井の中の蛙で終わってしまう。他の教室ともやり取りし、刺激を与え合うことが望ましい。
私の教室では研修とは名ばかりで、期別講習前にどのように講習が行われるかの確認のみで、これといって講師の質をアップさせるような内容は一切ない。上記?とも関連して、講師はますます責任を意識することがなくなる。

? 保護者と講師の接点がない
保護者は、授業を実際どのように行っているのか、講師はどのような考えや指導法をとっているのかなどが知りたいと思う。知りたければ教室長から聞くしかない。講師は、保護者はいったいどのような指導を行って欲しいと考えているのか、入塾目的は何か、ご要望はないのかなどの情報を教室長から聞くしかない。お互い教室長を介しての間接的なつながりとなる。講師と保護者即ちお客様がつながっていない。だから、アルバイト講師は目の前の子供に対しての意識しか育たない。保護者を意識しないので、プレッシャーがない。したがって、責任を持つという考えは育つはずもない。誰かを介するということは、伝言ゲームを想像すればわかるように、本当のことからずれるものである。保護者面談などで塾に対しての要望を教室長に言っても、正確には伝わらない。教室長によっては伝えないのである。かくして家庭と講師とのギャップはずっと存在し続ける。
ちなみに、明光のアルバイト講師で不祥事(特に男性講師が中学生と交際する)が多いのは、ここまでの?〜?によることが大きいと思う。

? 拡大路線の持続
明光義塾は毎月必ず新規教室が開校している。日本中を埋め尽くす勢いである。1700教室以上あるからたいした数である。問題は中身である。果たしてそれだけの勢いで開校し続けて、質の良い教室長と講師が確保できるものなのだろうか。本部では毎月新任教室長研修が行われているという。裏を返せば、それだけ教室長でさえ、入れ代わりが激しいということ。離職率が高いともいえるのではないか。
教室数を増やしているので、人材不足が深刻なのではないか。だとすると、採用基準が甘くなっているのではないかとも思えてならない。講師の定着率も悪かったりすると、まさに悪のスパイラル。「新規開校教室が○校あるから、教室長を○人採用しよう。」という人材採用では、意思のしっかりとした教室長を採用できる確率は低くなると思う。人物重視で、会社の考えと合致した人材を採用する。そして研修を行い、教室長になれる目処がついたら、その人数に合わせて新規開校する。というスタンスでないといけないと思う。拡大路線が明らかななので、明光はそうではないだろう。

細かく見ればまだまだあると思う。当然各教室でもいろいろあると思う。私は、明光義塾はそろそろ既存の方法は限界だと思う。個別指導の塾は確かに増えている。だが、どれも1対1か1対2である。保護者も講師一人に対して生徒は何人付くのかを気にしている方が多くなってきている。明光は早く方針転換、思い切った改革が必要だと思う。しかし大きくなりすぎてそうしたこともなかなか出来ないのかもしれない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

15 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:キチ さん

09/07/10 23:09

レスありがとうございます。
Metsシステムがすでにあるはずですが、それを改善するということですかね。
まだまだ思うことはたくさんあるんです。また機会があれば書き込みたいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元室長UE さん

09/07/22 23:13

たいてい個別指導塾のデメリットはすでに出ている通りだがこの明光義塾だけは特にひどすぎます。オーナーよ、営業成績やらで室長に責任負わせる前に、質の部分で大きく改善できるシステムを構築することを考えんかい?オーナーどもは自分の会社経営のことしか考えられんから必死になるのは理解できる。しかし、必死になる方向性が違っている。世論にもっと耳を傾けろ。まったく昔から変わってないね。長年やってるくせに今のままで罪悪感も感じないのかね?まっ、現場にいないで金の計算ばかりしていればそうなりますな。優秀な室長ならば経営状態の発展と質の向上は誰でも考えるはず。しかし、質の向上については他人任せの状態だよね。いわゆる室長次第ってやつ。この発想こそ真剣に会社の経営発展を考えていない、無知な分野を他人任せにするある種の精神論だね。

この塾のオーナーのほとんどは脱サラした人間ばかり。学習塾のことなんかなにもわかっていない。
頭金と10%のロイヤリティ負担は魅力的な話。誰でも気軽に始められる利点はあるものの、いざ学習塾の看板を背負ったならば、存在意義をしっかり理解し、結果を残す指導ができるシステムを作らないと絶対に勝ち残ってはいけないよ。
「1700教室達成」?こんな言葉の何に魅力を感じる?

いい加減、理論武装で偽り固めた経営戦略はやめて通っている生徒の大半、教室の大半しっかりと結果を出せるシステムを構築せい!オーナーや本部がやるべき仕事はそういうことだ。

あなたたちは世間が狭すぎるからあえてここまで言ってあげました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元室長 さん

09/07/23 23:05

ロイヤリティは月の売上の10%じゃないの?昔の話か?別に今となっては興味がない話だからどうでもいいですが。

このエセ慈善団体の存在自体が問題があるわけで、ロイヤリティが何%であろうがどうでもいいわな。

あっ、そうか。今はべらぼうに高いのか?本部のことだからそんなことも考えそうだな。

社長をはじめとしてここにいるやつの85%の社員は完全な素人だろ。「個別指導のパイオニア」を名乗るとは笑わせるよな。「先駆者」ではなく「初心者」と名乗りなさい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:本当に関係者かしらんが さん

09/07/24 02:29

そういう貴方様は倒産直前のオーナー様か?こんなスレごときにいちいち返信する暇あるなら、貴方様の会社が「本当の意味」で社会的な存在意義を示し、発展させることを考えた方がいいのではないだろうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
80 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:kenpo さん

09/12/31 05:40

神奈川のとある教室の教室長です。
先ほど投稿した内容と同一ですが改めて別の新規投稿として書かせていただきます。問題あれば削除します。
*******************

うちの教室の紹介です。

こどもたちは授業前はがやがやして楽しくしてます。
講師とも打ち解けてます。勝手にあだ名を付けてます。
授業が始まったらあだ名で呼ぶ生徒は希少です。

遅刻する生徒は1コマ2人いるかいないかで、遅刻欠席の際は必ず連絡が来ます。
15分遅れてるなどなにかあればこちらから電話連絡をしています。

授業中は集中して行います。うるさいということは有りません。
飲み食いなどは授業中はしません。
どうしてもしたい場合は講師の許可(教室長の許可)が必要です。
飲食は教室内ではさせません。台所?か外で食べさせます。
水のみやトイレは講師に断ってから行かせます。
携帯は授業中使用させません。私用が見つかった場合は電源をきりしまうよう指示します。
(電卓も使用禁止です)

時折4人を一人の講師で見ることも有り、、、
生徒によっては・・割には合いませんが完全マンツーのときもあります。
ですがたいていは3人を一人で指導しています。
といって自習だとか、ほっぽられているという子供は独りもいません。ほっぽってもいません。
逆に毎回有難うございましたといわれます。
90分しっかり授業をしています。
90÷4や÷3で指導時間が少ないとかいう生徒は一人もいません。
逆にあっという間に終わるという生徒ばかりです。
寝る生徒は稀にいますがそういうときは5分だけ休ませてそれからは集中させます。

授業は教え込みでなく、あくまで自立学習という考えに基づいた学習指導方法をとっています。
いわゆる産婆術・問答法といった手法を極力とりまたは意識するように講師に指導しています。

保護者アンケートにも生徒アンケートにも不平が出ることはまず無く、出るとすれば授業料が安くなればいいということくらい。
家よりも集中できるといわれます。
生徒からは楽しいといわれます。
(成功体験を積ませるので当たり前ですが)

子供や保護者から不平が出ず、、まれに不平が出ても謙虚に受け止め、必要な対策をその場で講じています。
逆に紹介を受けることが多いです。

今の問題は講師が足りず・・というところと
曜日によっては(月曜木曜)講師はいても座席がいっぱいで満席御礼で断るところさえあるところです。

講師は多少癖がある人たちですが、みな熱心に子供たちのことを考えています。
講師の学力は高低あります。指導できる教科が限定的な人もいます。
が、それをフォローすることや生徒とのレベルや相性を考慮しての組み換えを行います。
特にそれが問題に発展することはまずありません。

当然教室長も授業を行うことがあります。
教室長はどの教科・学年でもマルチに教えます。それができて当たり前だと思っています。
もちろん専門的なところは講師に任せるようにしています。
なぜなら自分は生き字引にてっするように心がけることで、指導のバランスが取れると判断しているからです。

もちろん営業にも手を抜かず、保護者と子供に理由をきっちりと話した上で週回数を確保しています。
(平均週回数は2.07だったか。今は中3が回数を多くしているのでカウント方法次第ではもっと多くなると思います。)

その上で保護者の協力を得て、家庭によっては擬似的な週回数増加や、
家庭学習回数確保と保護者の子供関与時間を作り、
学習をどんな場合でも3日以内で取り戻すことを徹底することを怠らないようにしています。
どんな教え方をしても3日以内に取り戻さなければ効率が悪くなるため家庭と可能な限り連携を取れるようにしています。
生徒には事あるごとに学習習慣をつける方法を教えています。


宿題提示は当たり前。ノート指導は当たり前。

毎回の授業前に宿題の当日見直し、宿題実施日の確認、予習実施の有無確認の実施
授業実施の際にチェックテスト実施、量が多ければ自習のときや授業前後で実施。
学習目標の設定と目標の生徒との共有を行い、
要点はノートにまとめたり、まとめさせたり、
授業終盤で宿題の提示と次回授業日の確認をしています。


とうぜん教室長が休んでも、勝手にこれらの業務は流れていきます。
講師が座席をくんだり、講師の間で学習方針の確認などをすることもできています。

学習状況は毎回学習記録に記載し、保護者の方に月一にはなりますが、記録表自体をコピーして送付しています。
なにかあれば電話やメール、小さい子は連絡ノートを作り
保護者と情報共有を図っています。

これらのことは全部の家庭が同じようにできているわけではありません。
中にはモンスター家庭もありますし、経済事情や心に病を抱えているご家庭もあるからです。
(子供が問題を抱えている場合はほとんどが家庭の中に問題がある。)

ですが、このサイトでは、いろいろ明光の授業について悪く言う方、生徒、講師の方々がいらっしゃるようなので
こういう教室があること、教室長がいること、
こういう当たり前のことをきっちりとしていく学生講師・社会人講師がいることを
知っていただきたいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

22 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:信じられないようなことが、日常的に起こっている さん

10/02/18 14:48

どこの教室とはあえて言わないが

「テキストのここの内容が間違っていますので直してください」

「マネージャーは勤務時間中に女性室長の身体に触るセクハラをやめて下さい」

「無賃金で長時間労働をさせるのはやめてもらえませんか」

などと意見を言った講師は、どういうわけか次の日に呼び出され、

「先生のことをみんなが嫌っているので、今後、先生にはシフトを組むことができなくなりました」

と言われ、事実上解雇されてしまう。

こうして、「邪魔者」はすべて排除する。

こんな信じられないようなことが、日常的に起こっている。

これが明光義塾。

こんな塾には大金を払って、通いたい人だけが、通えばいい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00003752] よい塾とは?

返信する
70 人中、40人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾関係者 さん

08/06/27 17:09

明光義塾に限らず、最近は個別指導が非常な勢いで増えています。簡潔にこの原因を経営サイドから分析すると、人件費(講師への研修・教育費を含め)が極めて安くつくからです。ただ、個別指導塾がこれほどまでに増加する一方で大学生の学力低下が深刻な状況にある現在、集団よりも個別指導の方が面倒見がいいから個別を選ぶというのは短絡的な考え方だと思います。あるいは、中学生ぐらいなら大学生の指導でも大丈夫だろうという安心も危ういものです。三つ子の魂六つまでと昔から言うように、まだ理解力・判断力が未熟な小・中学生だからこそ、またこの時期の教育が大人になって決定的に大切となるからこそ、知識・見識・経験ともに確かなプロの教育にゆだねるべきではないでしょうか。学費が安い、教室数が急激に増えている、耳障りのよいフレーズのチラシを打ち続けている、教室担当者が生徒数の割に少ない・・・こうした塾は裏返せば、人件費を切り詰め、教育の根幹であるサービス(教務指導)に力を入れていない(プロを集められない・育てる意思もノウハウもない)塾であるとも考えられます。企業のコンプライアンスが強く叫ばれている中、教育に携わる企業の方々には、利益と同時に、将来の日本や世界を背負って立つ人材を作っているんだという倫理観をもっていてほしいものです。どの塾が言い悪いではなく、サービスの受益者である我々一人ひとりが、まず勉強すべきです。ちなみに、私の考えるいい塾とは、40代50代のベテランがイキイキと働き、20代30代の若手が懸命にそれについていき、地域の皆様に親・子・孫の世代まで愛され、自然な形で成長している塾です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

38 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私も塾関係者 さん

08/06/29 03:56

基本的には,あなたの意見に賛成です。私は四谷大塚の提携塾に勤め,その後,個別指導塾に勤めました。そちらも間もなく辞めました。その後は家庭教師をしています。 辞めた理由は,ただ一つ,家庭を持った中年の講師が自分の家庭の守りに入って,教える情熱が無くなるからです。 私が工夫した授業をして生徒の成績が上がり,生徒と親からの人気が上がると,仲間講師から「そんなに力を入れなくてもいいよ。」と必ず言われました。 その背後にある意味合いは,「あなたが頑張りすぎると,我々も同じ事を要求されて困る。あなたは独り身で,時間の大部分を教材研究・教具作成・添削に費やす事が出来ても,我々には家庭があり出来ない。だから,いたせりつくせりの授業はやめてほしい。そんなに教える事が好きなら,独立して自分でやったら?」というものです。 日比谷・筑駒・筑附・学芸大附に多数入れても,何の評価もありませんでした。今は,生徒の入れかわりが激しくて大変ですが,何とかやっています。というのは,各科目の勉強の仕方・解答解説の読み取り方・息抜きの仕方・家庭教師や塾の利用の仕方等を生徒と親が身につけたら,私の方から「あなたはもう一人で出来るから,自分でがんばって欲しい。次の壁にぶつかったら,私を呼んでね。」と,私の方から断ち切ってしまうからです。 その成果でしょうか,近所の悪名高い個別指導塾が潰れました。そこに仕方なく通っていた子供達を私が教えて,彼等が自学自習出来るようになったのです。 私の理念は「塾・家庭教師には利用されるな。逆に利用せよ。一人で自学自習できるのなら,こんなにいいことはない。」です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾関係者 さん

08/07/03 14:20

みんながいいって言っているから、みんなが通っているから。こうした口コミは当てになりません。みんなが通っていたノバの破綻、みんなが食べているマクト゛ナルト゛の従業員が置かれている過酷な状況、みんながあこがれるフ゛ラント゛品の偽装・偽造。赤信号みんなで渡れば怖くないと同じで、観察し判断し決定し責任を引き受ける自立した個人がこの国には少ないからこそ、企業不祥事は後をたたず、引いては真にいい塾を探すこともできないのではないでしょうか?私は今も教壇に立ち続けていますが、企業の規模や知名度ではなく、一回一回の自分の授業をお客様に見て頂き、その結果、入塾・通塾・退塾をお客様自身が判断されればよいと常に考えています。私自身最初は個別指導のアルバイトからスタートしました。ですから、大学生の個別指導そのものを否定しません(する資格すらありません)。ただ、明らかに学力・指導力・意欲・モラルに欠けた講師が私がこの仕事に関わった当時からいたことは確かですし、中学生の女の子を連れ回す大学生とその仲間達の矮小な会話が教室で聞こえていたのを思いだすと、自分に子供ができた時、個別指導に預けようという気持ちは起こりません。小さな悪を見逃すと大きな悪がいつか育つものです。茶髪・ピアス・無礼な態度の大学生。。。すべて表層的なことかもしれませんが、小中学生には彼らこそが大人というものの見本(原形)となります。夏休みが近づいた今、お父様お母様、塾選びは慎重になさってください。非常勤講師の質より量の確保に企業が走り始めた時、犠牲になるのは皆さんの子供の未来です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:プロっていうけど さん

08/08/13 21:34

学校の先生もプロですけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

36 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元塾講師 さん

08/08/13 23:18

塾・予備校の講師にもバラツキは確かにあります。問題なのは公立小学校・中学校の方で,先生の当たりハズレが大き過ぎるように思います。塾テキストの発展問題がほとんど解けない先生から,万能な先生まで,格差が激しいです。塾講師ならば,過去何年か分の学校別の問題・傾向まで記憶しています。生活がかかっているからプロと言える技術を常に磨いているんです。公務員の先生方全員がそのような努力をしていますか?努力なんかしなくても高レベルのの生活を送れますもんね。一つだけ誤解がないように確認しておきます。塾業界には[努力せぬ者は去れ]の原則があります。これを守れぬグループが繁栄する場合には,塾業界は没落するでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00028812] 明光の本当

返信する
63 人中、39人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ここだけ さん

10/08/04 23:05

愛知のI上教室には、高卒の講師がいる。
学歴がどうとはいわんが、色々終わってる。


講師の質を考えるなら、田舎ではなく街の教室へ行ってください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾のその他への返信 さん

10/08/05 01:14

高卒ルーキーでいいじゃない。っていうか精神年齢的には大学生の講師と大差ないだろ。

人ひとりいてくれれば、誰でもいいというのがこの塾の基本的な考え。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾のその他への返信 さん

10/08/05 02:43

>>1
ですね。
だから二度と行こうとは思えませんでした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾のその他への返信 さん

10/08/05 23:58

暴露しちゃちゃやばいでしょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾のその他への返信 さん

10/08/14 11:29

高卒の何が悪いちゅうねん。

お前らより教え方うまいかもしれんぞ。

偏見で人を見るのはやめな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾のその他への返信 さん

10/08/17 15:14

この記事に返信する

12ページ中3ページ目を表示(合計:60件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...12 次の5件