日本学力振興会 質問(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
16 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:わぴこ さん

13/04/15 10:47

友達がこの予備校に通ってるんですが、成績さえ良ければ推薦で確実に合格させてくれるって聞きました。本当なんですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヨヨコー さん

13/04/16 14:38

普通に考えて、絶対合格ってことはないでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:OKピザ さん

13/04/17 15:08

ニチガク卒業生です。
絶対っていうことはないですが、条件によっては非常に可能性が高いといえます。
自分は塾長室に3年近くいたので、推薦受験者のだいたいの結果は分かりますが、国公立受験なら評定4.5以上(3年間で10人弱)、私立受験なら4.3以上(3年間で35人位)の人は全員合格しています。
評定ぎりぎりだと、大学の倍率にもよりますが、7〜9割受かるかなというところです。
いずれにしても、高校の先生に対策してもらうのとは雲泥の差といえますね。まあ、高校の先生の対策だけで済ませてしまう人が多いから(そういう人には絶対勝てる)、合格の可能性が非常に高くなってるんでしょうけど。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ガスコイン さん

13/04/21 17:22

塾長が国公立医学部の推薦受験の穴場を知っているらしいです。
そこならかなりの高確率で受かるみたいですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:西木 さん

13/04/22 00:46

去年は早稲田の理工にAOで合格した人がいたらしいよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本学力振興会の質問への返信 さん

13/04/24 00:17

中堅レベル(偏差値60くらい)までの高校って、勉強時間さえかければ確実に成績稼げるから、考えようによってはお得だよな。
周りは真面目に勉強しているのは少ないけど、その分比較的簡単にテストで点がとれる。特に偏差値50くらいまでの高校なら、授業でやったことの丸暗記で、全教科クラス5番以内には入れるはず。
クラスで5番目以内に入れれば成績は10段階で9がとれる。評定平均では9は5としてカウントされるから、体育以外は全教科成績5をとることが可能。
体育が足をひっぱったとしても。評定4.7とか4.8とか普通に狙える。
それだけとれば確実に国公立に推薦で行ける。
要領悪いけど真面目ってタイプがこれで救われるわけだ。

公募推薦ってのは、地頭悪いけど真面目に勉強できるって人を救うシステムなんだよな、本当。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ミノタウロスの皿 さん

13/09/24 12:40

受付でカード通すとメールが登録したところに届くやつのことですが、最近メールが届かないんですよね。どうしたらいいんでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:20世紀なし さん

13/09/24 12:42

携帯の設定をかえていませんか?
迷惑メール設定とか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ミノタウロスの皿 さん

13/09/24 12:44

身に覚えはないんですが・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:20世紀なし さん

13/09/24 12:45

であれば、送信先のアドレスを登録し直したほうがいいでしょうね。

申込書は受付にいけばもらえますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:バブルス さん

13/07/07 08:38

ずいぶんたくさんあるけど、自由に使っていいの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:渡り男 さん

13/07/07 15:17

使っていいけど、持ち帰りは駄目だよ。
どれが分かりやすいとかは、担任の先生が詳しいから質問してみなよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さくらんぼ大使 さん

13/12/01 13:16

1月26日の英検を受ける予定ですが、リスニングと面接の対策をしてもらえると友達から聞きました。

本当ですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:fumofumo さん

13/12/01 23:24

リスニングのCDはレンタルできます。
面接対策は担任の先生にいえば、チューターをセッテイングしてもらえます。外大のチューターがお勧めです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
8 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:メディアリテラシー さん

13/10/20 20:33


担任の先生に総合的研究を勧められてるんだけど、皆さんのオススメの参考書はなんですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:芋掘りロボット さん

13/10/20 21:20

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:S原 さん

13/10/20 22:13

青チャートとか時代遅れでしょう・・・

時代はフォーカスゴールドですよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かみなりおこし さん

13/10/20 23:43

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:S原 さん

13/10/20 23:57

この記事に返信する

30ページ中11ページ目を表示(合計:147件)  前の5件  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |   ...30 次の5件